表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

88/518

第40話 裏切り①

 




「窓を開けて逃げようとしなかったのは正解さ。外の白い煙はね、砂塵とかじゃ無い。神経毒なんだよ。だから、連れの女の子達はここへ近づけない。いや、近づかせないんだけどね」


 わたしが洗面台から部屋へ戻ると、彼は得意げにそう言った。



 ストックホルム症候群、という病気をご存じだろうか。大昔に、欧圏の都市名が由来でつけられた病名だ。誘拐や監禁された被害者が、生存戦略として犯人との心理的なつながり――女性であれば犯人を好きになったり――を築くことをいう。


 いわゆる、|心的外傷後ストレス障害《PTSD》の一種。


 わたしも今、目の前にいる男性、敵性外国兵に囚われている状態が続く。一時は危害やセクハラを加えられる気配もあったが、途中から彼の態度が軟化した。



 わたしも、彼と談笑することに、不思議な安堵を覚えてしまっている。


 穏やかにお話している分には、暴力を受けたり、服を脱げ、身体を調べさせろ、とかは言われないだろうから。




「どう? 顔を洗って色々考えたら、俺のプロポーズを受ける気になったとか?」


 彼は爽やかに笑った。あ~あ、この笑顔に騙されて、海を渡った女の子とかいたんだろうなあ。



 その子が向こうで幸せになっているならいいけれど。



「いいえ。洗面のお水と一緒に流して来たわ」


 わざと無表情でそう言うと、彼は手を叩いて笑った。


「でも、一考の余地はあると思うね。ずっと気になっていたんだけれど、その服、そんなにいいものでは無さそうだし、着古してヨレヨレじゃないか?」



「‥‥‥‥‥‥‥‥え?」


 身長190センチの彼が、上からわたしの胸元をのぞきこんでいた。


「きゃあ!」


 わたしは慌てて胸元をおおう。


 そうだ。くたびれれているから、上や横から「中」が見えてしまうと、渚さんに注意されたばかりだった。敵兵に遭遇して命の心配ばかりだったから、胸元なんて気にしていられるワケがなかった。



 見えた? ――――見られたの? 



 イケメン敵兵に限界ギリギリまで肌を晒してしまった。


 あ、もしかして、『三つ目の質問』で、急にえちえちな展開になったのも、わたしの胸元が着火点とか? 

 なんか目つきが急にいやらしくなってたし。じゃ、やっぱり本気でわたしをアレしようとして‥‥‥‥。


 無意味な思考がぐるぐる回った。




「そろそろいいかな?」



 わたしが色々妄想しているところで、彼にまじまじと見つめられた。せっかく戻した顔から、また火を噴いてしまう。



「一考はしてくれよ。正直、君は現在決していい暮らしはしてないよね。不躾で失礼だけれども。結婚は上手くいく? 金持ちのヨメになれたとしても、他のヨメに打ち勝って、愛情を注いでもらえる算段はあるのかい?」


「‥‥‥‥そ、それは‥‥‥‥」


 ものすごく痛いところを突いてくるよこの人。それは実際彼のいうとおりだ。わたしは安い女だから、こんな風にちょっと自分事を聞かれて、優しく相談に乗る雰囲気を作られると、ふわふわと重心がそちらにたなびいていく。



 そして、長年心にたまった物が、口からつい、あふれてきてしまっていた。



「‥‥‥‥わたし、結婚はもう諦めてる。医者になるの。そのためにラポ‥‥色々資格とか取ったりして。家も、言われた通り裕福ではないわ。お父さんの足もお金も、わたしの異母弟(おとうと)の方に行ってしまうし、お母さんは、それが面白くないの」


「なるほどね。医者か。すごいね。君は。きっと、人が知らないような努力をたくさんしたんだろうね」


「‥‥‥‥‥‥そ、そんなことはないけど」


「そうか。お母さんと上手くいかないんだね。それを同じ女同士、張り合ってしまう所があるのかな? 君の気持ちを少しでも、お母さんがわかってくれたらいいのに」


「‥‥‥‥‥‥うん」


「旦那さんと上手くいかないお母様。きっと君に八つ当たりをしてしまうよね? それを君は、心の綺麗な君は、受け止めてしまうんだ」


「‥‥‥‥うん」


「自分さえ我慢すれば――なんて考えているかい? お母さんだって辛いんだから――なんて。そうかも知れないけど、じゃあ、君の心は、一体誰が受け止めるんだ? 誰が救うんだい? 辛かったろう?」


「うん」





 彼の言葉は優しかった。この上なく。



 わたしは、わたしの抱える家族の問題を、ひとつ、またひとつと話した。


 彼はあくまで親身だった。わたしの言葉をひとつひとつ丁寧に聞いて、復唱して、子宮に響くような男性的な低い声で、紳士的な相づちを打ってくれた。


 耳当たりの良い優しい言葉を、わたしにシャワーのように浴びせ続けた。


 その言葉のシャワーを全身に浴びながら、わたしは必死に泣くのを堪える。


「ほら穴理論」の本の中で紹介されていた、心理学の知識があったから。


 彼は、わたしの外見から生い立ちを予測して、「誰にでも当てはまるような」優しい言葉のかけ方をしている。コールドリーディングだ。


 たぶん、脅しで屈しないわたしを、懐柔する「甘い罠」だ。


 知らなければ、彼の言葉を鵜呑みにして、その胸で泣いていたかもしれない。




 でもやっぱり、不覚にも、胸が熱くなってしまった。わたしが、家の問題、わたしと家族のことについては、今まで誰にも話したことはない。




 そう、あの瞳が綺麗な少年にも。


 これを誰かに聞いてもらったのは初めてだったから。




 彼――イケメンの敵性外国兵さんは、少し首を捻りながら。


「‥‥まだ名前を聞いて無かったな。私の名前はゼノス、という。ゼノス=ティッシオだ。君は? お姫様」




「‥‥‥‥逢初愛依(あいぞめえい)です」


 一瞬躊躇したけれど、するっと口にしていた。


 なにか、わたしの大切にしていたものを、あっけなく彼に渡してしまったような気分だった。


 それだけ、わたしの家族の問題は、わたしの心の重荷だったんだ。たとえひととおりでも彼が聞いてくれて、たとえ甘い毒でも、優しい言葉をかけてくれたのなら、わたしは揺れてしまう。


 そう。彼の胸に飛び込んで、向こうの国に渡ってしまえば、少なくともわたしは、結婚と、絋国女性の地位の低さと、家族の問題からは解放される。


 いけない。差し出された彼の『右手』を取ってしまった女性の気持ちが、わかる感じになってきちゃった。あの厚い胸に飛び込んだなら、それはそれで楽になれるのだろう。




 ‥‥‥‥なんだか、彼に自分の名前をしれっと名乗れたのが理解できた。あの時わたしは、彼の前で、精神的な意味で服を脱いだのよね。1枚ずつ、すべての服を。


 彼の前で全裸になった。そして言葉のシャワーを浴びた。きっとそう。


 その様子を想像してしまった。


 どうしよう。今、「一緒に国へ行こう」と右手を差し出されたら、わたしは、さっきと違う答えを出してしまうかもしれない。





「さて」


 彼――ゼノス君が。


「ここで五つ目、最後の質問だ。水口聖子事件、って知ってる?」


 突然口を開いた。




「なに?」


 わたしは絶句する。


 だって、今までの会話の流れを逆さにするようなひと言だ。


 わたしは、それまで脳内で考えていたことが、一瞬で真っ白になった。


「質問は、さっきのが最後じゃなかったの?」


「‥‥ああ、君の名前を聞いた事? 当然違う。それは挨拶」


 彼は赤銅色の肩を撫でながら、続けた。


「やっぱり自国の歴史でも、若い子は知らないのかな。じゃあ、外国人の俺だけど」


 と、ゼノス君が説明しようとしたので、制止した。


「‥‥知ってるわ。水口聖子事件。10年前の戦争で、暗躍した女性スパイ。10年前、重力子エンジンを単独開発していた絋国は、またしても世界覇権目前だった。周辺国は団結して絋国包囲網を敷いた。それがグラビトン・ウォーズ。軍事力に勝る絋国は、連合軍を圧倒したけれど、ハード面で勝てないと踏んだ連合軍は、攻め手を変えた。


 絋国女子の多さに目をつけ、見目麗しい男性を訓練して絋国の女性に逆ハニートラップを仕掛けまくった。『惚れた男の為なら何でもする』という女性の純情を、凄まじい悪意と共に、国家レベルで悪用した。結果――おびただしい情報漏洩と、連合国のシンパサイザーとなった多くの絋国女性は、絋国内の選挙結果にまでも影響をあたえた。


 ‥‥絋国がその事実を把握したその後は、粛清の嵐。他国の男性と関係を持った女性は、ことごとくスパイを疑われ、冤罪も多かった。その事件の中心的、象徴的な人物が、『水口聖子』。彼女の名を取って一連の事件はそう呼ばれて、ただでさえ低かった絋国女子の地位は、その後なお一層低くなった」




 ゼノス君は、拍手をする。


「わお。すごいね。スマホで調べるより正確かな? 正に博覧強記だね? 君は何者? ‥‥‥‥ま、いっか。それは後回し」


 そして、


「で、僕が言いたいのは、その時出来た法律の事なんだ。法律は詳しい?」


「‥‥あ! ‥‥‥‥」


「これでも俺はかなり気を使ったんだぜ? ほら、こんな風に」


 ゼノス君は、三度銀色の銃を取り出すと、わたしの足と足の間に差し入れ、クイッと持ち上げた。プリーツスカートが長い銃身に引っかかってめくれ上がる。下着が見えるギリギリまで持ち上げられた。


 咄嗟にあらがうことが、わたしにはできなかった。固まっていたから。



 彼の言う「法律」。絋国の国内法。





 それはある意味、わたしの太ももの間で遊ぶ銃口よりも、恐ろしい物だったから。






※愛依さんへの「言葉での責め苦」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ