表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/519

第22話 下の名前①

 




 逢初(あいぞめ)さんは、黙って頷いていた。


 何も、泣くことはないのに。




 ――――そして。僕に睡魔が訪れた。


 僕が寝落ちしそうになるころ、彼女が僕の右手にそおっと潜り込んできて、猫の様に丸まったのをうっすら憶えている。




 それから僕らは、2時間ほど寝た。




 ***




 うっすらと人の動く気配を感じて目が覚めた。時計は7:30を指していた。



「やっぱり。家での立ち位置とかあるのか‥‥‥‥」


 僕は、彼女の話を、ベッドの上で思い出していた。


 逢初(あいぞめ)さんの思い出話は、僕には自分のことのように、ほろ苦い。


 中学生の僕に、彼女の現状をどうこうできる訳じゃないけど、できれば彼女には、笑っていてほしい。



 逢初(あいぞめ)さんの家の事情。よくある話ではあるよね。重婚制度のデメリットの部分。


 父親が寄りつかなくなってしまった「実質的な母子家庭」。



 大人達が、「置きヨメ」、「置き物妻」とか言ってるのがうっすら聞こえてくるけど、僕にもわかってしまうくらい良くないニュアンスで言う。父親の資源、お金とか、ちゃんと母子に渡されてるのか? 国の重複婚姻手当と子ども手当があれば、食べるに困る事は無いとはいえ、十分な暮らしができるとも言えない。


 しかも、当事者の人達は、それを隠したがる。バレると一等下に見られてしまう、恥、って考えてしまうから。




 あの時、お父さんの『右手』が大切な思い出だって言って、目を閉じていた逢初さん。




 彼女を見ていたら、僕の記憶と被った。



 なぜか鳴沢さん家の帰りの、綺麗な夕焼けを思い出したんだ。



 自然と逢初さんに


「おいで」


 って言っちゃってた。


 ‥‥‥‥ヤバイ。「何かイタイ事を言ってないか? 俺?」焦ったけど。



 でも、あの後の逢初さんのリアクションもなんか変だった。手に持ったタオルで顔をおおってた。


 え、待って。それタオルだよね? 雑巾寄りの。


 ――――渡したの僕なんだけどさ。




 ***




「あ、そう言えば、暖斗くんの『右手』って‥‥‥‥」


 わたしは、暖斗くんの右手の上で目を覚ました。わずかに、彼が覚醒する気配を感じたから。




 あの時、手に持ったタオルで火照った顔を隠しながら、わたしは思い出していた。この医務室に彼が初めて来た時のことを。



 初陣の後、初めて彼が発症して医務室に来た日。

 暖斗くんの手は震えていた。あの日、あの1回だけだったけれど。



 みんなを守る為に戦ってくれた少年。

 彼の手をさすりながら、「医療人として」自分にできる事はないか問うたはずだ。


 今、わたしはその彼の『右手』に、甘えてしまった。


 本当にこれでいいのか?


 チクリ。


 罪悪感の欠片が胸を刺す。




 ***




 僕もそろそろ起きようか、と思った瞬間に、逢初さんがバネみたいに飛び起きた。

 ああそうか。何回か、彼女が右手の上に乗ってるのを見た気がするけれど、こんな風に跳ね起きるから、「あれ、気のせいかな?」とか、僕が寝ぼけて見逃してたんだ。



 彼女は、小走りにバックヤードにある洗面に向かって行った。そして、「おはよう」の声だけが聞こえてきた。


「おはよう。逢初さん」


「ごめん。やっぱり手痕がすごいよ、わ~~。わたし寝起きだからね。暖斗くんこっち来ちゃだめよ?」


「うん、わかったよ、というか、動けないからね。どうせ」


「あ、やっぱりまだ動けない? ミルク作るよ。待っててね」


「ああ、手が空いたらでいいよ。ここは女子の身だしなみを優先しなよ」



 程なくして(20分ほど。そこが女子っぽくて逆にいいよね)、彼女は出てきた。手にはミルクを、そしてそのほほにはテーピングを貼ってあった。


「肌荒れとかニキビとか言ってごまかすから、暖斗くんは『知らない』で通してね」


 うんうん、――「嘘のつきあい。そういう事とか」は全部女に任せときな――って、異母姉(ねえ)さんが言ってたからね。


 あ、でもこれって、「僕らだけの秘密」、になるのかな?




 いつも通りに、ミルクを飲ませてもらった。こんな事があったから、何か変化があるかと思ったけれど、彼女はいつもの、とても落ち着いた表情で、もの静かだった。


 ただ、僕の肩にまわされた手が熱かったな。

 手痕を消すためにお湯でも使ったからかな?




 ――――なんて思ってたら、変化があった。


 まずは、彼女のセリフ。


「暖斗くんって、瞳が綺麗だよね。前から思ってたけど、やっと言えたよ」


「え? そう? そんなの言われた事ないかな」


「そう? 桃山さんや浜さんも言ってたよ。ああ、女子は男子に敬語使う空気の中では言いづらかったから」


「前からって、何時から?」


「そうね。初めて暖斗くんが医務室に来て、ミルク飲みながらわたしの顔ガン見した時かな?」


「最初じゃん。それに俺‥‥ガン見してねえし」


「うふふ。ごめんね。あの時はミルク飲むので必死だったし、初めてのマジカルカレント後遺症候群で不安だったしね」


「うん。それはまあ」


「あれからまだ何日かしか経ってないのに、わたしたちだいぶ打ち解けたね。実は、もう1つ、今なら言える、秘密にしてた事があるんだよ」


「ま、まだあんの?」


「うん。実はね。暖斗くんの寝顔が、赤ちゃんみたいなの。たぶん知ってるのはわたしだけ。麻妃ちゃん知ってるかな? 聞いてみようかな?」



 ――――なんだそれ。


「やめて。拡散禁止!」


「そっかあ。じゃあやめとくよ。でも、数々の親戚の子の面倒を見てきたわたしとしては、お世話したくなる寝顔なのよね~」




 ミルクは飲み終わっていたけど、彼女はニコニコしながら、僕の胃のあたりをぽんぽんとたたいて撫でた。そう、まるで赤ちゃんをあやす時のアレだ。反論しようとしたけど、先に眠気が来てしまった。‥‥そっか、ミルク飲んだし。



 さっきからガヤガヤと、人の気配が遠くに聞こえる。防音の医務室だけど、ここは食堂の厨房とつながっているバックヤードに近いからだと、思い出したりしな‥‥がら、お腹を撫でられる心地も‥‥相まって、‥‥‥‥まどろんでいく。



「どう? 眠ければ寝てもいいよ。その間にわたし、朝食行ってくるから」


 僕にそう告げて、逢初さんはエプロンを外した。紺色のプリーツスカートがふわりと回ってから、――彼女の気配が消えた。




 ***




 わたしは、洗面台でもう一度髪を整えると、相変わらず血色の悪い自分の顏を見た。ほほの白いテーピング。




 まだ、ジン‥! と熱い。



 しまった、と思った。


 彼に許されて、『右手』に居場所をもらって、思いがけず舞い上がってしまった。滑るように口から言葉が出て、あんな馴れ馴れしい態度を。


 彼との今後を考えて、絆を深めるのは良い。「医療人と患者」としても。


 だけど、恋愛とかそういうベクトルでは、「その先」は無い。――――わたしは誰とも結婚しないのだから。




 鏡の中の青白い顔を見ながら、深呼吸をひとつする。


 そろそろ、食堂へ向かおう。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ