表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/184

21

 このままではメテオラたちはその植物の壁に阻まれて魔法学校に入ることはできないということになってしまうのだけど、そうはならないように、きちんと森の小道の先には出入り口用のこじんまりとした古い木製の門が用意されていた。

 森の魔法使いたちから、通称『年老いた門』と言う名前で呼ばれている門だ。

 メテオラが両手を使って門を押してみると、年老いた門はメテオラたちを阻むことなく、ちゃんと内側に開いてくれた。

 年老いた門を通り抜けた先には魔法学校の正門まで続いてる石造りの道があり、その周囲にはきちんと手入れをされて形を整えられた緑色の草木があった。

 今、メテオラたちのいる年老いた門から魔法学校までの間の空間は『魔法学校の中庭』という呼称で呼ばれている場所だった。

 魔法学校の中庭からはとても高くてとても大きな、巨大な塔のような円柱の形をした魔法学校の全景を眺めることができた。それだけでなく中庭までくるとぽつぽつと魔法学校の敷地内を歩いている小さな魔法使いたちの姿も見え始めた。実は魔法学校は学校としてだけではなく、魔法の森の孤児院としても利用されていた。厄災を経験した魔法の森にはメテオラ同様に両親がいない子供たちがたくさんいるのだ。今、中庭にいる小さな魔法使いたちは魔法学校の中にある孤児院で暮している孤児の魔法使いたちのようだ。小さな魔法使いたちは魔法学校の先生たちの朝の仕事のお手伝いをしているのだろう。箒を手に持って掃除をしている男の子や大きな窓を一生懸命に雑巾で拭いている女の子の姿などがメテオラたちの目に入った。

「おはようございます」

 大抵の子はみんな無邪気な笑顔で元気よくそうメテオラたちに挨拶をしてくれるのだけど、中にはくすくすと隠れて小さく笑っている子もいた。その子供たちはこんなに大きくなっても歩いて魔法学校に登校してきたメテオラたちを見て、それを面白がって笑っているのだ。

 この瞬間はいつもながらとても恥ずかしい。

「おはようございます」

 メテオラたちは小さな魔法使いたちにそう朝の挨拶を返すと、それから意識してとんがり帽子を深めにかぶり直して、まるで逃げ込むようにして足早に中庭を抜けて、魔法学校の中へと入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ