表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/30

肉料理ブース

美食博覧会、どこから行こうか。

特にやることも無くなったので、イワンが博覧会を自由に見に行っていいと言った。

というわけで、お言葉に甘えることにした。食事代として1000ゴールド持たせてくれた。

いろんなブースがあるが、まずは肉料理ブースからだ。


肉料理だけでも、いろんな店がある。さて、どこから行こうかな。なにしろ世界中のグルメが集まる博覧会だからな。

見たところ、人間ではない、いろんな種族の、

厳密に言えば人間とは違うが、人間に近い種族の人(?)たちが集まっている。

そして、思い思いに食べ物を購入し、ガツガツ

ほおばっている。


『Mrs.チキンフライ』という店の前に来た。人気店らしく、行列ができている。


そこに、赤いスポーツカーが通りかかった。そして、いかにも美食家といった感じの、淑女が降り立った。

「あっ、エライザさんだ!」

美食家として有名になれば、優先的にその店の

メニューを食べさせてもらえるらしい。

僕も、美食家を目指そうかな。


その瞬間、エライザと目があった。僕の存在に気づいたエライザは、僕に話しかけてきた。

この偶然の出会いが、僕の美食家人生の始まりとなる。


エライザ「あら、あなたは?」

アルベルト「僕は、アルベルトといいます。」

エライザ「アルベルトさんね。あなたも、この『Mrs.チキンフライ』の唐揚(からあ)げの美味(おい)しさを聞き付けて、わざわざこの店までやってきたの?」

アルベルト「そうです。この『美食博覧会』に出店すると聞いて。」


美食博覧会では、それぞれのブースで一番売上の多い店に『最優秀売上賞』が与えられ、それぞれのブースで一番評判の良かった店に『最優秀評判賞』が与えられる。

さらには、『最優秀コック賞』『最優秀アイデア料理賞』まである。


賞金総額は、10000000ゴールドだという。

副賞には、新店舗を建てるための土地と、新店舗の建物、さらには『世界一周料理研究の旅』などがある。


アルベルト「僕は、『牧場ブース』の『ファミール牧場』から来ました。」

エライザ「ファミール牧場ね。あそこは有名よ。あそこのソフトクリームが美味しいのよ。

あなた、まだここに来たばかりでしょ。」

アルベルト「何でわかったの?」

エライザ「あはは、その身なりを見れば、すぐにわかるわ。私に弟子入りとかしたいって、思った?

それじゃあ最初に、この本を渡すね。この本は、私たち美食家にとって、駆け出しの頃のバイブルなの。」


その本とは、『食レポの表現手法 入門編』という本だった。


最初に言われるのは、この言葉。

「せっかく肉料理ブースの、『Mrs.チキンフライ』の前に来たのだから、『Mrs.チキンフライ』自慢の唐揚げ3個パックを、食べていきませんか?」と、周囲の人に言わせることだと、書いてあった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ