表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/30

異世界に来たきっかけ

僕は、日高和幸。何よりもおいしい料理を食べることが好きな、どこにでもいる青年だ。

幼少期は貧しく、ひもじい思いをしていたその反動からか、何でも食べるようになった。

特に、カレーライス、ハンバーグ、カップラーメン、パスタ、ピザが好きで、週5日、毎食このローテーションだ。

カレーライスは、そば屋のカレーから、レトルトパック入りのカレーから、牛丼屋のカレーメニューに至るまで食べた。

牛丼屋にわざわざ行って、牛丼を頼まないでカレーを頼んだ、それに対して何のためらいも遠慮も無かった。


それから、僕は『せっかくグルメ』というグルメ番組を見るのが好きで、タレントが飲食店に行って、その飲食店のオススメのメニューを食べるのを見るのも好きだった。


しかし僕は、ある時、軽トラックにひかれた。

軽トラックなら、大したことはないなどと、たかをくくっていた。

しかしそれが、とんでもない結果を招いた。みんなも気をつけよう。


「こんな形で死ぬなんて、無念だ。もっともっと、世界中のいろんな食べ物を食べたかったのに・・・。」


薄れゆく意識の中で、そう思いながら、僕は死んだ。死んだと思った。


ところが、再び意識を取り戻すと、見たこともない景色が広がっていた。

僕が今までに見てきた景色をいろいろ思い浮かべたが、全く思い当たらない。


「いったい、ここはどこなんだ?」


あてもなく、さまよい歩いた。どうやら近くには、農場らしきものがあるようだ。

そこに、農場を経営しているという家族が現れる。


「やあ、君がアルベルト君だね。」


農場の主人らしき人物が、話しかけてきた。どうやら僕の名前は、アルベルトというそうだ。

農場の主人らしき人物の他に、主人の妻らしき女性と、息子と娘らしき男の子と女の子がいる。

そして、彼らは僕に、こう言った。

「せっかく異世界に来たのだから、異世界の名物料理を食べていきませんか?」

キツネにつままれたような気分だったが、かといって他にどうすることもできなかったので、誘いに乗ることにした。

そして、これがまさか、この先ずっと続いていくことになるスローライフの始まりになるなどとは、この時はまだ思いもしなかった。


草原が広がる。どこまでも草原が広がる中に、建物がポツンとある。

看板がある。そこには『ファミール牧場』と書かれてある。

別の看板には、『ようこそ!ファミール牧場へ!』と書かれてある。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ