表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/55

6 幸子の気持ち


自室に戻って幸子はゴロンとベッドに寝っ転がった。


(聖女……ってことはもう日本に帰れないのかな)


なんとなく寂しかった。


(あんなに死ぬほど頑張っていた仕事も途中のままかぁ……)


寝返りを打つ。でも、幸子は家族のことを少し思い出して、帰れないのはそれはそれかもな……と思った。


幸子は元々は私立の女子校でエスカレーター式に小中高大学と卒業した。

いわゆるお嬢様だ。凄いお嬢様ではないが……。


父親は商社に勤務し、忙しくしていた。その分母親が子どもたちに厳しく接した。

特にマナーや交際関係にはうるさく、

幸子はそれが嫌でどんどん交友関係を狭め、

オタクになり、

喪女になっていった。


広告会社に就職したのも、親への反発だった。


父親のつてで入れる職場も紹介されたが、

自分の力で頑張りたかった。


そして、母親は良い会社で良い旦那様と出会うことを願っていた。それもウザかった。


ゆえに大学を卒業して一人暮らしをもぎ取ってからは、幸子はがむしゃらに働いた。


憧れの広告会社は厳しくコミュ障な幸子にはきつい職場だったが、ターゲットを分析・選定するのは面白かったし、クライアントが喜んでくれたり、華やかな場にいれたりするのは嬉しかった。


辛いながらも、初めて自分で生きれた場所だった。


(こんな私が、聖女……マジ漫画みたい……)


自分に何ができるのか……

おばあちゃんが言ってた情けは人の為ならずがズシッと乗っかかってくる気がした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ