表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/35

18話 義妹


 私は心が揺らいだまま、來斗に寄り添って眠りに()いた。夜が明けて、私はひとり車に乗り込み、直斗の家に向かった。

 久しぶりに訪れた家。(かつ)てはさぞ賑やかで暖かかったであろう普通の家。私は門を潜り玄関のチャイムを鳴らす。寝ぼけまなこの直斗が顔を出した。


「あれ? キーナじゃん、どうしたこんな朝早くから。とにかく入れよ」


「うん、お邪魔します。直斗に聞きたいことがあってね、悪いと思ったけど押し掛けちゃった」


 家に入ってソファに座った。直斗が珈琲を淹れてくれた。直斗はソファに座るとさっそくお喋りを始める。その変わらない光景に何故かホッとする。


「なに、オレが恋しくなったか? なわけないか。婆ちゃんから連絡があって色々聞いたよ。あ、兄貴と結婚するんだってな、まさかその報告? 良いね良いねえ、嬉しいねえ、これで遠慮なくキーナに逢える。姉貴かあ、ああそうだ、結婚おめでとう!」


 そうだった、漏れなく直斗も付いてくるんだった。直斗が義弟(おとうと)、ちょっと微妙。


「まだ決まったわけじゃないよ、問題は山積みだ。今日来たのは依頼の話しだ、この前聞きそびれたしな。それでなんだが、義妹(いもうと)さんの事を知りたい」

 

 直斗が真顔で冷静に話し始めた。


「アイツかあ。アゲハは早い話、兄貴のストーカーだ。来た当初から兄貴にベッタリで、近所じゃブラコンで有名だった。兄貴も懐くアゲハを可愛いがってた。なのにアゲハは兄貴に近寄る女を片っ端から潰してた。陰湿(いんしつ)で卑怯な奴さ」


 そんな感じには見えなかったが……。


「そう、義妹さんは來斗が好きなんだ……その陰湿なやり方って具体的には?」


「口は出しても自分じゃ手を下さない、取巻きにやらせるんだ。良からぬ噂を流させたり襲わせたりしてな、今はどうだか知らないが。最悪なのがそれを兄貴は知らないってことだ。何様だよ」


「周りが隠蔽(いんぺい)していた?」


「ああ、傷つけたくなかったんだろ。あのさ、何でオレら兄弟がバラバラに暮らしてるか知ってる?」


「えっ、仕事の関係とか、自立のためとか?」


「違う、婆ちゃんがそうしろと言ったんだ、アゲハ対策だよ。オレは実家、兄貴にはマンションを与えた。で、アゲハはタバコ屋だ、婆ちゃんが見張り役ってとこだな。アゲハも婆ちゃんには逆らえないし、何せ衣食住付きだ。恵まれてると思うぜ」


 桜ちゃんは自分の子供が亡くなった事で、來斗の身を案じた。おそらくそれまでは両親がストッパー役だったんだろう。

 もしかして、來斗の部屋を訪れたあの女性は、義妹のアゲハだった可能性が高い。


「ひとついいか? 義妹さんは來斗を名前で呼ぶのか? 例えば『來斗』と呼び捨てにしたりとか」


「いや、兄貴を呼ぶときは『來兄(らいにい)』だ。排除する女には來斗と言っているらしいがな。えっ、おいおい、まさか……」


 直斗の言った「來兄」という言葉に聞き覚えがあった。確か刺客のひとりが口にしていたと思う。

 ということは、刺客の雇主はアゲハだ。


「義妹さんはよく來斗の部屋を訪れるのかな?」


「どうだろう、ってそんなことより、お前何か言われたんじゃないのか? アイツは(ののし)るのが常套手段(じょうとうしゅだん)だ。兄貴はそのことを知ってんのか?」


「それこそどうでもいい」


「キーナ、お前さっき結婚は決まってないみたいなこと言ってたよな、それって兄貴が原因だろ?」


「……私は別に……」


「オレはさあ、兄貴の煮え切らない態度が無性に腹が立つ時があるんだ。兄妹だからって側から見ればカップルだ、仲良く腕でも組んでりゃ余計にな。その態度が誰かを傷つけてるって気付かないその無頓着さが(しゃく)に触る。お前また自分の気持ち隠してんだろ、オレがハッキリ言ってやろうか?」


「ええっ? いや、それはちょっと……」


「なら自分で言うか?」


「いや、それもちょっと……このままでいいよ」


「マジで? なにお前、馬鹿なの? ふ〜ん。そう言えば結婚は内緒とかって聞いたなあ。この際、夫婦別姓別居で良くない? お互い気を遣わなくて済むし、嫌な思いしなくて楽だし、一石二鳥だ」


 しまった、このままだと直斗の蟻地獄に引き摺り込まれてしまう、決めたはずなのに。

 しかし待てよ。ここへ来たのは私の話ではなく、依頼の話をしに来たんだった。修正、修正っと。


「ハハ、参考にするよ。それで、義妹さんは西鎌が連れて来たってことだが、その経緯は知ってる?」


「あれ? 兄貴から資料を渡されてないのか?」


「あっ、そうだ、すっかり忘れてた」


「兄貴の話しだと、シンジケート絡みじゃないかって。詳細は知らないが、その資料には闇組織の名前や有名会社の名前が載ってるよ」


 だから私に資料を見るよう催促したんだ。闇組織なら密航、売春、あるいは人身売買の可能性も考えられる。來斗はどこまで知っているのか……。


「分かった、じゃあ私はこれで帰るよ、ありがとな直斗。お前のお陰で少しスッキリした、またな」


「えーっ、もう帰るのかよ、なら一緒に乗せてってよ、どうせ兄貴を送ってくんだろ? ついでだ」


「ええ〜、仕方ないなあ、なら早く支度しろ」

 


 私は直斗を乗せて來斗のマンションに向かった。車を駐車場へ入れると、そこに見覚えのある2人組が地面に座り込んでいた。

 私と直斗は車を降りて駆け寄った。見ると服はボロボロで、髪は血に染まり、全身傷だらけだ。


「おい! 大丈夫か! あっ、お前らはあの時の、確かリーフにルートだったか」


 まさか私の忠告を無視して……。


「キーナ、知ってる奴か? こりゃヤバいぞ、早く手当てしないと。おい、聞いてんのか?!」


「あ、ああ、知ってる、私を襲った奴だ。だが逃してやったんだ、多分、組織に戻ったんだろ、忠告してやったのに……馬鹿な奴らだ」


「ふ〜ん、なるほどね、大体の検討はつく。医者にも行けない、ポリスにも言えたいってとこか。死ぬほどの怪我じゃないが、参ったなあ……」


 するとリーフが喋った――


「痛っ、ハァ、戻ったのは足抜けしたくて……ふたりでそう決めて、でも行く当てがなくてさ……」


 ルートが言う――


「キーナさんに報告したかった……ゴホッ……他の居場所を……探せって言われて、だから俺達……」


 これは足抜けするための制裁を受けたようだ。それなりに忠告の意味は伝わっていたらしい。だからって私を頼られても……ああ、クソッ、どうする!


「ハァァァァァァ……」


 直斗が急に大きく溜め息を吐いた。


「な〜んで付いて来ちまったかなあ、ハァ、仕方ね〜なあもう。おいキーナ、車にふたりを運べ、オレん家へ連れてくぞ。まったく、随分と可愛い堕天使に好かれちまったなぁキーナさんよ。ほら、兄貴に見つかったらヤバいぞ、さっさとしろ!」


「直斗、お前……」


「キーナはこいつらが気に入ったから逃したんだろ? で、堕天使ちゃんはキーナの忠告に従って訪れた、なら大して悪い奴らじゃないってことだ。後の責任はキーナ持ちでどうぞよろしく。ククッ!」


「――フッ、ああ任されたよ、悪いな直斗」


 直斗の言葉がズンと肩にのし掛かる。責任は重大だ、でも放っては置けない、直斗みたいに。


 それからふたりを車に乗せて直斗の家に戻った。出来る限りの手当てをして、私はまず彼らの住む家を探しに行くことにした。どうせ行き当たりばったりで来たんだろう。私もお人好しになったものだ。


「なあ直斗、何で堕天使なんだ?」


「ん? 今ゲームでハマってるワードだったから」


「馬鹿なの?」


「お前に言われたくない、早よ行け」


「プッ、クククッ! はいはい。後を頼む」

 


 さて、刺客のふたりは支柱に納めた。これで刺客とアゲハ、西鎌の繋がりは見えてくるはずだ。

 でもまだ先は不透明、もうキャパオーバーになりそうだ。毎日が奇妙で疲れる……。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そんなふうには見えなかったのですけど、ストーカーだったとは……。 家庭環境が奇妙すぎますね〜。 これは結婚を躊躇してもおかしくないかも?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ