表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/35

16話 ゴッドファーザー


 結局きのうは私がポーカーフェイスを決めて、腕の怪我を理由に別々の部屋で眠った。

 來斗が朝起きて早々に、またステーションへ行こうと私を誘う。そういえばと思い、仕方なく付き合うことにした。


「いま西側の人間が来てるんだ。報告しなきゃな」


「報告? 何の?」


「いいから出掛けるぞ!」


「あ、うん……?」


 私達は朝食の代わりに珈琲を飲んで出掛けた。

 ステーションに着いて早々、來斗が私の手を取り歩き出した。そのまま平然とエレベーターに乗り込みドアが閉まる。來斗が私の顔を見て尋ねた。


「嫌か? 恥ずかしい?」


「私より來斗だろ。いいのかよ、職場だぞ?」


「キーナだからそうするんだ、俺の大切な人だって証明するために。悪いか?」


「いや、悪くないけど、証明とか必要か?」


 思わず疑問が生じる。


「そう照れるなって、さあ行こう」


 マズい、來斗の落とし穴にハマりそうだった。そう言えば、來斗と手を繋ぐのはこのステーションに限られている。なるほど、自分のテリトリーでは手繋ぎ&受付嬢ハーレム状態を我が物にしているわけだ、小賢(こざか)しい。


 ピンッとエレベーターが目的地に着いた。

 確かここは桜ちゃんの部屋がある階だ。報告と言っていたが、桜ちゃんに何を?

 

 來斗が改まった声で中へお伺いを立てる。もしかして依頼の話しなのか。私がいるって事はそうなんだろうけど――

 

「コンコンッ」

 

「マザー入ります。來斗とキーナです」


「ハイ、お入りよ。あら、キーナさん良く来たね。遠慮はいらない、さっ、座って」


「桜ちゃんおはよう。膝の調子はどう?」


「うん、ありがとう、大丈夫。で、どうしたんだいふたり揃って、急ぎかい?」


 私は近くに座る初老の男に気が付いた。こちらの様子を伺っているようだ。白髪のダンディ系、タバコ屋で桜ちゃんと一緒に車に乗った男だ。

 ここに居るということは、おそらく西側のトップ、西鎌琉二(にしかたりゅうじ)ではないだろうか。あれだけの護衛に囲まれていたんだ、間違いない。

 

 すると來斗がふたりと向き合う。


「良かった、ファーザーも居るね。ふたりに報告があって来た、俺とキーナは結婚する」


「「「えっ?!」」」


 3人が揃って驚きの声を上げた。

 報告って結婚報告かよ!

 

 私はまさかの事態に混乱する。來斗は私の話を無視するのか、あれだけお互いのためだと釘を刺したのに、内戦という意味を理解していないらしい。

 來斗は何を考えているんだ、何か策でもあるというのか。

 

「婆ちゃん、爺ちゃん、俺たち夫婦になる、その報告に来たんだ」


 爺ちゃんって……來斗は西鎌の孫?

 待てよ、桜ちゃんの孫で西鎌の孫ってことは、桜ちゃんと西鎌は夫婦なの? 聞いてないし!


「來斗、どうして……」


「來斗お前……」


 桜ちゃんも西鎌も流石に驚いて言葉に詰まる。


「反対はさせないよ、自分の将来は自分で決める。いいね!」


 そうか、來斗は身内に報告したかったのか。それでも問題が解決したわけじゃない。

 ふたりはどう判断するのか――


「どうしてもっと早く決断して言いに来なかったんだい! 遅いくらいだよ本当にもう!」


 いや、ちょっと待とうよ桜ちゃん。


「アハハ! さすが俺の孫だ、好き同士がくっ付くのが一番さ。なあ、桜子よ」


「まあね……」


 何だろう、桜ちゃんの表情が硬く見える。気のせいだろうか。

 その時、西鎌が私に目を向ける――


「キーナさんって言ったか? アンタは來斗で良いのかい? 本当に? よく考えろ」


「爺ちゃん、これはふたりで決めたことだ!」


「お前は黙っとれ、儂はこの人に聞いてるんだ。夢中は思考を鈍らせる、だからさ」


 私を品定めしているのか、悟ったような言い方が何とも気に食わない。多分、立場の違いを言っているんだろう。


「私は不自由を嫌う。いつもありのままで生きてきた、來斗はそれを妨げない。お互いの立場を分かった上で惹かれたんだ、中途半端なわけないだろ」


「キーナ……」


「私はある人から『賢者は話すべき事があるから口を開く、愚者は話さずにいられぬから口を開く』と教わった。來斗は私に対して余計なことを口にしない優しい男だ、悪いが私は退()かないよ」


 そう、()()()()()()秘密主義者なのだ。


「キーナさんよく言った! 琉ちゃん、アンタの負けだよ、諦めな」


「そのようだ。來斗よ、嫌われたらアウトだ、お前が頑張らないとな。キーナさん、來斗を宜しくな」


「爺ちゃん、じゃあ……」


「飾らない言葉、気に入った。ゴッドファミリーへようこそキーナさん。來斗でかした、ワッハハ!」


 あの迫力、流石は西側のトップ。おてんばの桜ちゃんを抑えるのに丁度いい大物だ。

 確か來斗がファーザーと言っていた、なら西側のゴッドファーザーなんだろう。

 

 人の事より自分の心配だ。この異色揃いを前に、どう依頼をクリアにしていくかだ。

 西鎌は依頼の件を知っているのだろうか。ここはやはり依頼人の桜ちゃんに従うのがベストだろう。

 ラジカルな考えは本質を見落としがちだ、何事もクレヴァーに行こうじゃないか。


「……キーナさんはいつもサングラスを?」


「えっ? ああ、掛けろって周りがうるさいんだ」


「ほう、ちょっと外してみてはもらえんか? ファミリーの顔くらい知っておきたいしな」


 私はチラッと來斗を見た。すると何故か誇らしげに頷いている。ちょっと意味不明なんだが、仕方がないのでサングラスを外して見せた。


「おお、なんと! 來斗お前、奇跡だぞ!」


「その通り、キーナさんは最高の女性さ。來斗、絶対に離しちゃダメだよ、いいね?」


「ああ、キーナは誰にも渡さない」


 もう何なんだよこのファミリーは、歯の浮くようなセリフをつらつらと、遺伝か?

 

 しかし、依頼に関して言えば、私達の結婚話はデメリットばかりじゃない。私というボディーガードの存在は來斗と桜ちゃんにとってはメリットだ。

 後はその原因と経緯、そして目論んだ相手を探し出して潰す。とっとと終わらせたい。


 この後、西鎌と桜ちゃんに話を聞こうと時間を取ってもらった。桜ちゃんは來斗に席を外せと指示を出した、聞かれたくない事でもあるのだろうか。


「なあ、西鎌さんはわざわざ桜ちゃんに逢いに西側から来たのか? それとも仕事関連で?」


 桜ちゃんがチラッと私を見る。

 

「來斗にボディーガードを付ける依頼をしたと言ったらね、琉ちゃんったら慌てて駆けつけて来たんだよ。アタシもびっくりしちゃってねえ」


 桜ちゃんはボディーガードの依頼と言った。

 この様子だと、本来の依頼を話していないのかもしれない。だとしたら、勝手に話しを進めないほうが良さそうだ。


「それで、ボディーガードを付ける発端は何?」


「発端と言われても、些細な事だったように思う」


「些細ねぇ、一番ありきたりな答えだなあ」


 すると桜ちゃんがある出来事を話し始めた。


「これはアタシの勘なんだけどね。多分、來斗のマッチングが発端なんじゃないかって」


「マッチング? 來斗の?」


「代々伝わる風習みたいなもんさ、昔はお見合いって言ってね、家同士が良ければすぐ結婚なんてのはザラだったもんさ」


 マッチングかあ……來斗がねえ、ふ〜ん……。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
何も語らない秘密主義……良いワードですね〜。 ファミリー面接は合格だったようで何より。 お見合いじゃなくて、マッチングなんですね。 何か言葉の印象的に詐欺の遭遇率が高そうw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ