いつもあるのは当たり前
みなさんおはようございます。
今日は台風が来ますね。
暖かく見守りましょう!
今日お伝えすることは
当たり前になると感謝を忘れるということです。
みなさんに言います。
辛い時や困った出来事が起きた時に
感謝をしてください。
文句や愚痴を言うのではなく、
それは自分に必要な試練なのです。
これを乗り越えた時人は成長します。
みなさんにはありませんか?
「あの失敗があったから、いまの私がある。」
誰しもがあることだと思います。
もし無いなら、気づいてないだけです。
思い出してください。
人が生きている時、必ず困難はあります。
これはとても必要なことです。
困難が立ちはだかった時、
どう捉えるかで、その先の未来も変わります。
愚痴や不満を言えば、さらなる困難がやってきます。
ありがたい。私に何を教えてくれてるのだろう。
これを乗り越えた時、自分は強くなる。
ワクワクしてきたー!
と捉えれば、未来も好転します。
言葉は言霊です。
言ったことは現実になります。
そして良いことが自分に起きても
感謝出来ない方が多いのではないでしょうか?
何故なら
当たり前って思うからです。
終いには、もっと!もっと!
と求めるように。
こんなんでは足りない。
そう言って感謝出来てないです。
それまで強く願っていい事を!と言ってるのに
いざ起こってみると、
そんなの当たり前。
それは人間として正しく無いです。
傲慢です。
感謝しましょう!
いい事が起きても、悪いことが起きても
全て起こることに感謝をしましょう!
言葉に出してみてください。
「ありがたい」
久々にお届けします。
人生が好転するよう願ってます。