【修行なう】人生縛りプレイーVRMMO「ムラクモの軌跡」part34【まだまだ足りぬ】
PVPとGVGのネタばらしと今後の展開についての説明。早い話が閑話。説明回注意。
10/6 指摘のあった数ヵ所を修正
「さて、んじゃあ攻略進めますかー」
「ふふ、なんだか久しぶりな気がしますね」
「次のダンジョンは確か……あれ、ここソロOKでしたっけ」
「ん? そうなの?」
2.名無しの戦士さん
おまえはなにをいっているんだ
3.名無しの武闘家さん
ちょっと何言ってるかわからないですね
4.名無しの魔術師さん
一体ナニを目指してるんですかねぇ……
267.ディド
おいすー(震え声)
268.ノイ
やあ(ゲス顔)
269.ディド
ひぃ!
270.名無しの剣士さん
おっす
271.名無しの火術士さん
おひさー
272.名無しの拳士さん
おす
273.ディド
えぇっとまずは言い訳からさせてください……主に先日のVSの件について……
274.名無しの戦士さん
殊勝だな、さあきりきり吐くが良い
275.名無しの武闘家さん
あれなー
275.名無しの火術士さん
PVPもそうだけど、GVGの最後の方とか明らかに手抜いたよね
276.名無しの魔術師さん
なんで最後追わなかったの?
277.名無しの聖騎士さん
スキルで瞬殺行けたと思うんだけど、なんでスキルあんま使わなかったの?
278.ディド
おおう質問責め……じゃあまずPVPから答えていきましょうかね。まずPVP1回戦は完全に地力不足。流石にアレフィオさんは強かった。
279.名無しの忍者さん
え、あれガチの負けなの?
280.ディド
>>279 うん、流石に勝てない。魔法のタイミング絶妙すぎて、わかっていてもよけられないのがいくつもあったからねー、耐久無い身じゃあ厳しい
281.アレフィオ
どの口が言うんですか……封殺戦法に終始してなきゃ確実に自分負けてますよ
282.名無しの聖騎士さん
ちょっ
283.名無しの騎士さん
まさかの本人降臨www
284.名無しの戦士さん
お互いにガチだったの?
285.名無しの警備員さん
マジか……ディドさんどうなってんだ
286.名無しの剣士さん
ディドさん強すぎ笑えない
287.ノイ
PVPはいいんだよ、GVGはなんだったの?
288.名無しの戦士さん
それな
289.名無しの拳闘士さん
あれはあからさまだったよな
290.ディド
あれは……というか、解説さんわかってなかったのはどうなのよ
291.名無しの火術士さん
え?
292.名無しの魔術士さん
は?
293.ノイ
どういうこと?
294.ディド
あのラストの包囲時に残っていた本拠が2つだったじゃん
295.名無しの忍者さん
あれそうだったっけ?
296.名無しの盗賊さん
えっ
297.名無しの武闘家さん
うそ!?
298.ノイ
え?レーダーには一つしか無かったはずだけど……
299.ディド
多分忍者か何かの隠密持ちがいて、本拠持ちながら逃げてたと思う。包囲前に戦闘ログ見たけど確実に自分達の本拠含めても6個しか本拠割れてないし、レーダー見ても本拠1個しか写ってないから多分隠密持ちだろうなーと
300.名無しの騎士さん
マジ!?
301.名無しの聖騎士さん
マジかわからんかった
302.名無しの奇術師さん
全然気付かなかった
303.ディド
んで急いで包囲網抜けて探さないとと思ったんだけど、結構粘られてね。倒し終えた頃には隠密追う時間完全に無くなってるんだもん、流石に参った
304.名無しの学者さん
なるほどなー
305.名無しの妖術師さん
ほー
306.名無しの戦士さん
解説とはなんだったのか
307.ノイ
ごめんなさいでした……
308.名無しの魔術師さん
www
309.名無しの魔法使いさん
あー……今回は悪くないだろ……次から気を付けような
310.名無しの重戦士さん
>>309何様だよwww
311.ディド
散々荒らした挙げ句途中で勝負捨てるっていうのは本当にごめんなさい。こればっかりはね……
312.名無しの砲術士さん
流石にこれは擁護できないわな
313.名無しの魔剣士さん
レベルフリー枠埋まってたから仕方ないとはいえ、明らかにレベル不相応だったし
314.名無しの騎士さん
仕方ないね
315.ディド
まあ言い訳も大体終わったところでそろそろ話題変えようか。今日はちょっと長いかも、色々と報告あるし
316.名無しの銃士さん
おうあくしろよ
317.ディド
まずノイさんとアレフィオさんについて
318.アレフィオ
はいはいー
319.ノイ
はいさー
320.名無しの火術士さん
そういや名前表示だね
321.名無しの剣士さん
本人と友神が許可出した感じ?
322.名無しの武闘家さん
まあいつもいるしなぁ
323.ディド
>>322さんの言う通りいつもいるし有名なプレイヤーだから、いいかなって
本人に打診してみたらOKもらったから、以降二人は名前表示になります。今後ともよろしく
324.アレフィオ
よろしくお願いしますー
325.ノイ
よろしくね
326.名無しの拳闘士さん
やだ何このランカーの溜まり場
327.名無しの重槌士さん
敵に回したくねぇwww
328.名無しの戦士さん
戦力やばすぎワロタwww
329.ディド
そして次
南6面突入しました
330.名無しの拳闘士さん
来たか……
331.名無しの聖騎士さん
ついに来たかー
332.名無しの狙撃手さん
出たよ問題の場所
333.名無しの武闘家さん
ここなー
334.名無しの学者さん
んじゃ貼るよー
敵レベル:130~200
同時出現数:1〜8
フロア数:5+ボス
侵入制限:1人以上、レベルが180以上
出現敵:アストラ兵(剣、槍、弓、双剣、槌、大剣、銃、魔法)、アストラ将軍(指揮官、将軍、大将軍)、狂王アストラ(ボス)
解説:南ルート第6のダンジョンは、大昔に一夜にしてモンスターに攻め落とされたと言われる城塞都市そのもの。プレイヤーは復活した王の亡霊の鎮魂を頼まれ(強制イベント)、城の中心部を目指す。
ここからが本当の地獄。今まではどうにかなってきてもここで詰まる人がほとんど。今までとは難しさのベクトルが全く違うので、しっかり地力を上げて挑もう。
アストラ兵はそれぞれ名前は同じなので、持っている武器で種別分けしている。レベルは銃兵と弓兵が130、魔法兵が140、それ以外が150となっている。どれもレベル対ステータスがかなり高い(プレイヤーのレベル180代に相当)上に常に複数出現し、また人型モンスターの中では現状他のモンスターと比べ物にならないレベルで動きが良いため、対人戦に慣れていなければ翻弄されてあっという間にやられてしまうのは確実だろう。
必要な地力の目安としては、個人としては最低限PVPレベル150部門以上で決勝トーナメント進出、ギルドとしてはGVGのランクくらいだろうか。それだけの地力があれば1・2エリアはどうにでもなるはず。
第3エリアから出現するアストラ将軍も同じく3種類が確認されているので、便宜上名前を分ける。こいつら自身はアストラ兵に毛が生えた程度のステータスしかないが、敵パーティにいると他のアストラ兵の動きが良くなり、スキルを使ってくるようになる。そのため真っ先に落としたいところだが、ご丁寧にも魔法減衰に加えて間接軽減持ちで非常に硬い。素直にエリア1・2で自分の実力を上げよう。
ボスはアストラ様。身長約2mの人型で、無属性のさ大剣を振るう。物理属性超減衰で通常攻撃が通りづらく、遠距離スキルはほぼかわされる。魔法小減衰も持つため基本はガチ殴りゲーになるので、装備やスキルの選定はしっかりと。また攻撃が非常に痛く、防御500程無ければスキル一発で即死もありうる。
また決死持ちなので長時間の戦闘はこちらの首を絞める。ある程度削ったら大技を当てたいところだが素で撃っても大体かわされるか打つ前に死ぬので、妨害スキルの使用は必須。妨害系・状態異常系のスキルは魔法でもそこそこ通る。弱点属性?無いよ?
ある程度以上の実力さえあればスキルアップにはもってこいの場所なため、多くのランカー達に重宝されている。対人戦の練習に使える……か? ちょっとよくわからないですね……
ver2.0にて進入条件が3人以上から1人でもOKに、また全モンスターのレベルが+20(ルートレベル+10、ダンジョンレベル+10)された。確実に某縛りプレイヤーを殺しにかかっているんですがそれは……
2.0アプデがディドさんを本気で殺しに来てる
335.名無しの僧侶さん
これはwww
336.アレフィオ
そういえば1人OKになってたね
337.名無しの冒険者さん
やばい(確信)
338.名無しの聖騎士さん
アストラソロとかwww無理ゲーってレベルじゃねぇwww
339.名無しの双剣士さん
モンスターの種類は増えてないのね
だからなんだって話だが
340.名無しのソードマスターさん
ここマジ無理、ステータスでゴリ押しができないのもそうだけど、こいつら動き良すぎ
341.名無しの警備員さん
ここどうするの?ソロで行くの?
342.ディド
>>341ここではルマリアとグロスは置いてソロで挑戦することになりますね。ルマリアとグロスは二人で挑戦するようです
343.名無しの剣士さん
マジかwww
344.名無しの火術士さん
アカン(震え声)
345.名無しの召喚士さん
無理だろwww
346.名無しの拳闘士さん
ちょっと何言ってるかわからないですね
347.名無しの狂戦士さん
おいやめろ
348.名無しの竜騎士さん
お、応援だけはしておいてやるよ……
349.ディド
次、新装備について。これもまたドングスさんに作ってもらいました
頭:天魔のピアス(HP+200、DEF+50、MDF+70、INT+100、AGI+50、天使・悪魔特攻+30%、女性専用、ユニーク)
胴:悪魔伯爵婦人の戦服(HP+700、DEF+80、MDF+70、STR+50、INT+50、AGI+70、物理軽減+20%、魔法軽減+20%、天使・悪魔ダメージ軽減+20%、女性専用、ユニーク)
腕:悪魔伯爵婦人の戦手袋(HP+150、STR+200、DEF+10、MDF+10、AGI+60、全攻撃+5%、女性専用、ユニーク)
腰:悪魔伯爵婦人の戦腰巻(HP+600、DEF+100、MDF+100、AGI+150、スキル攻撃力+15%、女性専用、ユニーク)
脚:悪魔伯爵婦人の戦靴(HP+200、STR+100、DEF+70、MDF+10、AGI+250、飛行、女性専用、ユニーク)
アクセ:天魔の首飾り(MP+1000、LUC+50、全ステータス+10、魔法軽減+8%、天使系・悪魔系種族装備不可)
スロットは上から423324。概ね強化。
350.名無しの聖騎士さん
ファッ!?
351.名無しの山賊さん
頭おかしいwww
352.名無しの銃士さん
なんだよその防具www
353.名無しの剣士さん
ステータスがおかしいんですがそれは……
354.名無しの騎士さん
待て待て待てwww
355.アレフィオ
僕の防具よりも性能高い件
356.名無しの忍者さん
あれ?ディドさん悪魔系の素材なんか持ってるの?
357.名無しの火術士さん
南ルートってラストまで悪魔系モンスター出ないよね?おかしくね?
358.ディド
これについてはちょっとずるっぽいからあんまり言いたくないんだけどね、行商人っているじゃない
ちょうど一度出会ったから覗いてみたら悪魔系素材がわんさか溢れていたから、火竜系素材と物々交換で大量に手に入れたのよ
誰だか知らないけど流してくれた人大感謝です
359.名無しの召喚士さん
ちょwww
360.名無しの竜騎士さん
なんだよそれwww
361.名無しの戦士さん
誰だよ素材流した奴www
362.名無しのアイドルさん
呼んだ?いや砦奪回戦で余りに余っちゃってねぇ
363.名無しの剣士さん
お 前 か
364.名無しの聖騎士さん
どんな強運だよwww
365.名無しの音楽家さん
(アカン)
366.ディド
そして重大発表
PVPもGVGもたぶんもう出ません
367.名無しの狂戦士さん
えっ
368.アレフィオ
えっ
369.名無しの剣士さん
えっ
370.名無しの銃士さん
えっ
371.名無しの騎士さん
えっ
372.名無しの忍者さん
えっ
373.ノイ
えっ
374.グロス
えっ
375.ルマリア
えっ
376.名無しの火術士さん
マジで?なんかあった?
377.ディド
いやーちょっとリアル都合で、日曜日in出来なくなりそうなのよ
それに今回のPVPで力不足を実感したから、しばらく地力上げようかと
378.名無しの竜騎士さん
お前は何を言っているんだ
379.名無しの戦士さん
ちょっと何言ってるかわからないですね
380.名無しのアイドルさん
やだ惚れる
381.名無しの剣士さん
どこまで行くんだこの人……
382.アレフィオ
いやーさびしくなるなー
383.ノイ
いっかいたたかってみたかったなーいやーざんねんだわー
384.名無しの音楽家さん
こいつら……
385.名無しの剣士さん
まあともかく、本当に寂しくなるな
もし機会がありゃ参加してくれよな
386.名無しの騎士さん
いつまでも待ってるぜー
387.名無しの忍者さん
野良バトルはむり?
388.ディド
皆ごめんよー
野良はいつでも歓迎するよ、今のところ大体アストラか駐屯地にいるから
389.名無しの火術士さん
そこまで行けねぇorz
390.名無しの銃士さん
まずそこまで行くのにどれだけ大変だと思ってんだwww
391.名無しの竜騎士さん
むりだわー、火山抜けられる気しねーわー
392.名無しの騎士さん
頑張れよー
393.ディド
はいなー それじゃあこの辺で失礼、次回から本格的に攻略入るよー
394.アレフィオ
乙
395.名無しの戦士さん
おつー
396.ノイ
ではまたー
397.名無しの剣士さん
おっつおっつ
398.名無しの火術士さん
今日はあっさり終わるな、次回楽しみにしてるぜ
399.名無しの召喚士さん
さて次回はどうなんのかなぁ(白目)
色々と説明のない単語があるのでそのうち後書きに追加する予定。