表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/47

【燃え燃え】人生縛りプレイ−VRMMO「ムラクモの軌跡」Part28―【キュン】

短め。前書きも短く。

2.名無しの水術士さん

タイトルおいwww


3.名無しの火術士さん

タイwwwwwwトルwwwwww


4.名無しの山賊さん

キュン死させっぞコラァ!


5.名無しの狂戦士さん

キュンはいらねーだろこれwww






893.ディド

詰んだわ


894.名無しの風水師さん

おいすー


895.名無しの賢者さん

どうした


896.名無しの冒険者さん

詰んだ?


897.名無しの英雄さん

まあ新ボスがディドさんガンメタだったしなー


898.名無しの学者さん

新ボス情報


灼熱の巨精霊ムスペル

レベル170

HP 200000

MP 9999

STR 852

DEF 456

AGI 14

DEX 36

INT 369

MDF 447

VIT 2580

LUC 41

サイズ:XL

耐性(検証中、表記の無いものは100%):火炎-100% 水流150% 氷結150% 暗黒50% 神聖120%

パッシブスキル:魔法以外大減衰 マグマの鎧LV5 大火炎陣LV5 決死LV1

アクティブスキル:地響きLV1 爆炎球LV1 咆哮LV1 火爆破LV1 自爆LVMAX

解説

Ver2.0以降に投入された、新たな南ルート5面ボス。パーティ次第でボーナスステージにも地獄にも変わる。

ステータス自体はさほどでも無い。というか低い。動きも遅く強力なスキルも無いので、ここまでこれる腕があるのであれば敵からの攻撃で死ぬようなことはまず無いだろう。

真の敵は固有スキルのマグマの鎧と魔法以外軽減・大というぶっ飛んだパッシブスキル。

マグマの鎧は直接攻撃に炎属性200で100%カウンターという凶悪スキル。直接攻撃一回ごとに判定が発生するので、調子に乗って連続攻撃すると一瞬でHPが熔ける。

目安として、DEF500火炎100%で通常攻撃1発当てるとカウンターで250ダメージくらい。適正レベルだと、だいたい13回程度の通常攻撃でHPが空になる。

パーティに火主体以外の魔法職とヒーラーが一人ずついるならほぼ勝ち確。適当に前衛で攻撃をあしらい、魔法を打ち込むだけの簡単なお仕事になる。

魔法職がいなければかなりきつい。ヒーラーがいればまだマシだが、いなければポーション中毒覚悟でがぶ飲みごり押しするしかなくなる。

どうしても物理パーティで倒したければ、レッドドラゴンを倒して鱗を100個程度×人数分集め、防具のスロット全てに火防珠をつけて炎耐性を高める。火耐性70アップ辺りから勝機が見えて来る。


899.名無しの銃士さん

えっぐwww


900.名無しの聖騎士さん

完全にメタられてるじゃねーかwww


901.名無しの魔剣士さん

頭おかしいだろwww


902.名無しの鍛冶士さん

酷いwwwうぇwww


903.名無しの拳闘士さん

本格的に殺しにかかってきてるな


904.名無しの妖拳士さん

どうするの?


905.ディド

二択で

1.グロスとルマリア頼み

魔法使える二人を後衛、私を前衛に置いて、私が敵の攻撃引き付ける間に魔法叩き込んでもらう

2.ドラゴン狩り

ドラゴン狩りまくって火防珠作る

さあどっち 個人的には1の方が楽だからそっちがいいんだけど


906.名無しの召喚士さん

2


907.名無しの獣使いさん

2で


908.名無しの砲術士さん

2


909.名無しの将軍さん

2だね


910.名無しの剣士さん

じゃあ2


911.名無しの竜騎士さん

2安定


912.名無しの弓士さん

2かな


913.名無しの科学者さん

2安定


914.名無しの精霊使いさん

2しか無い


915.名無しの拳闘士さん

お前らwww


916.名無しの呪術士さん

これが俺達の絆☆パワー!


917.ディド

まあこうなるだろうなとは思ってたよ……orz

じゃあレッドドラゴン狩るわ

正直楽な相手じゃ無いから準備整うまで時間かかるけどごめんね、なるべく早くやるつもりだけど


918.名無しの風術士さん

がんばー


919.名無しの法師さん

ちなみに今カウンター一回でどれくらい食らう?


920.ディド

>>919

通常攻撃打ってのカウンター一発で500ちょい

背水使ってると3発で根性1回目


921.名無しの氷剣士さん

>>920

ワロタwww


922.名無しの奇術士さん

>>920

酷いwww


923.名無しの騎士さん

>>920

無理ゲーだろwww


924.名無しの狂戦士さん

流石の紙装甲である


925.名無しの風水師さん

パッシブカウンターきついな

100%発動ってのがまた


926.名無しの賢者さん

物理軽減されるしなぁ

魔法以外だから妖拳術も減るし


927.名無しの侍さん

……まずい、物理職だけだと対策思い付かないな


928.名無しの暗殺者さん

>>927

ローコストの遠距離攻撃で延々攻撃してればそのうち倒せる

侍だったら斬波とか


929.名無しの冒険者さん

>>927

大人しく魔法使い雇った方が断然楽


930.名無しの料理人さん

MP回復アイテム禁止が響いてるなぁ

背水外すにしてもHP回復アイテムに限りがあるし、長期戦はきついんだよなぁ


931.名無しの空手家さん

あれ、汎用遠距離って覚えてないっけ?

気弾無いっけか


932.名無しの拳闘士さん

>>931

あれ拳術5000とかだろ


933.名無しの英雄さん

まあなんにしろディドさん頑張れ

応援はしてるから


934.名無しの火術士さん

MP回復あればいけると思うんだけどな

気功待ちか


935.ディド

ちょっと今日は落ちます、報告だけのつもりだったので

とりあえず後で仮パーティ板に顔出してきます


936.名無しの学者さん

仮パ板?


937.名無しの銃士さん

なぜに?


938.名無しの聖騎士さん

グロスとルマリアは?


939.ディド

二人も毎日ログインできる訳じゃ無いので、二人がいない時にレッドドラゴン狩りたいけどソロだと火山入れないので仮パーティ組んでくれる人いないかなーと


940.名無しの魔剣士さん

あーなるほどね


941.名無しの聖刻印騎士さん

じゃあ自分仮パ申請いこうかなー


942.名無しの鍛冶師さん

ちょwww


943.名無しの召喚士さん

おいwww


944.名無しの砲術士さん

おまwww


945.名無しの将軍さん

このタッグ見たいwww私も行くわwww


946.名無しの獣使いさん

マジかwww


947.名無しの剣士さん

見てぇwww


948.名無しの竜騎士さん

これは気になるわwww


949.名無しの弓士さん

行きてぇwwwでもレベル足りねぇwww


950.ディド

それじゃあ、待ち合わせの日付決めましょうか

どうします?


951.名無しの聖刻印騎士さん

ぉk


952.名無しの将軍さん

ぉk、友神さん経由の方がいいよね?


953.友神

どもです、今来ました

ログ読んで把握しました、自分にメール送ってディドのID教える形で大丈夫ですかね


954.ディド

自分はぉkよ


955.名無しの聖刻印騎士さん

了解


956.名無しの将軍さん

了解ですー


957.名無しの妖拳士さん

流石この辺しっかりしてるなぁ


958.名無しの科学者さん

そもそも友神さんのID知らない不具合


959.名無しの精霊使いさん

あれ、確かランカーって大体友神さんと知り合いじゃないっけ

多分だけど


960.名無しの聖刻印騎士さん

そだよー


961.名無しの呪術士さん

どういうことなの……


962.名無しの風術士さん

やだ友神怖い


963.ディド

まあそんな感じで

そろそろ1000行くし、帰りますね

でわでわ


964.名無しの法師さん

おつ


965.名無しの水術士さん

おっつ


966.名無しの騎士さん

乙でした

















Title:エリア解放!

Text:

ギルド「大宇宙☆めろめろ」がクエスト「ラカマ砦奪還」をクリアしたため、「ラカマ周辺」エリアが解放されました。

それに伴い新たなクエストが追加されました。

まあそろそろ勝てない敵が出てきてもいい頃かなと。2話程度展開が止まりますが、ご容赦を。

次回はランカーと一緒に空飛ぶトカゲ退治。


用語・設定

・ID

個人メッセージを送る際は相手側のIDを入力しなければいけないという設定。トラブルを避けるためらしいがちょっと面倒という声も多い。

ただしチャットは名前さえ知っていれば知らない人とも話すことができる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ