防衛戦の結果。
来週出産予定なのでざっくり更新。来週再来週は更新無理そうです。多分。
今話はストーリー進みません。改めてムラクモのストーリーの把握したい人用。そういえばストーリー書いてなかったよねと。
あとPV200万達成しました。物語的に区切りがいいので、折角だから「こういう話が読みたい!」みたいなのがあったらリク受けます。
ディドが関連してなくてもOKです。いつ書き上がるかはわかりませんが。全部書けるかもわかりませんが。
Title:防衛戦結果報告
Text:
全ての防衛戦が終了しました。
防衛戦の結果は下記のとおりとなります。
第1の街・アルドラ防衛戦 成功
南ルート第4の街・エブラ防衛戦 成功
西ルート第3の街・バルクラ防衛戦 失敗
北ルート第5の街・空雅防衛戦 成功
東ルート第4の街・フォーサ防衛戦 失敗
以上の結果により、東ルートと西ルートへは今後特定の条件を満たさない限り侵入が不可能となります。条件はこちらになります。
東ルート進入条件
・レベルが100以上
・ランク5以上の武器防具を一つずつ以上装備
・特殊アイテム「????」を所持
西ルート進入条件
・レベル120以上
・ランク5以上の武器防具を一つずつ以上装備
・特殊アイテム「????」を所持
各街ごとの防衛戦のMVPは以下の通りとなります。
アルドラ防衛戦MVP:アレフィオ
エブラ防衛戦MVP:ノイ
バルクラ防衛戦MVP:防衛戦失敗により、MVP無し
空雅防衛戦MVP:きゃらめる
フォーサ防衛戦MVP:防衛戦失敗により、MVP無し
各街ごとのポイントランキング、ならびに総合ランキングは「リンク:防衛戦ポイントランキング」をご覧下さい。
以下はver.2.0の更新内容、並びにストーリーの更新となります。
ストーリー
四魔族を倒した事でファルバ島を封じる結界が解けたものの、それを機に四魔族が逆襲を試みる。
二つの都市を落とされながらもこれを辛くも撃退したが、それでも島の東西は人間には住むことのできない半魔界と化してしまった。
しかし、既に廃墟となった魔城を探索したことで島の外……つまりは海を渡った所にある大陸への足がかりが出来たのだった。
大規模な魔族侵攻から数ヶ月。どうにか大陸の人間と交渉することに成功したファルバの人々は、大陸の人間から歓迎を持って迎えられる。200年に渡り国交が途絶えたファルバ王国の状況は、大陸の人間ももはや滅亡を覚悟していたという。
王国こそ無くなったものの、冒険者のおかげで四魔族を撃退できたと語ったファルバの代表の言葉に、大陸の一番近い国の王……ハイン王国の王は言った。
「実は……その冒険者の力を見込んで頼みがあるのだ」
おりしも数年程前から魔族や魔物の動きが活性化しており、それに合わせて天界や竜族、亜人の態勢が硬化しているという。人間も否応無くそれに巻き込まれており、大陸の端であるここはまだしも中央やその奥は未だ闘争の只中にあり、かなりの領土を放棄せざるを得なかったのだ。
そこで各国の冒険者と協力し、一部地域やダンジョンの攻略に参加して欲しいとのことだ。ある程度の地域まで取り返すことができれば、また亜人たちとの交流も栄えるだろう。
ファルバとしても国交の復帰はありがたいし、増えてきた冒険者には既にこの島は狭すぎる。そして何より、冒険者達の好奇心を抑える気が無かった。
こうして元ファルバ王国とハイン王国の契約が結ばれた。
冒険者達はそれを喜々として受け入れ、新たなる地へと旅立つ―――
更新内容
・新マップ「大陸ダブラナ」解放
ファルバ島の数十倍もの広さの新マップとなります。最初に行ける地域はハイン王国の周辺だけですが、プレイヤーの誰かが特殊ミッションをこなす度に行ける地域が広がります。
ただし、北ルート第5の街「空雅」または南ルート最後の街「コオウ」に到達しなければ、大陸へ渡ることは出来ません。
またキャラクター登録の際、スタート地点にファルバ島とハイン王国のどちらかを選ぶことが出来ます。初心者の場合、最初はハイン王国の選択をオススメします。
・レベル制限解放
最高レベルの上限を500から999に引き上げます。
・新モンスター、追加モンスター、モンスターレベル一部引き上げ
ダブラナ大陸に存在するモンスターは、半分以上が新モンスターになります。新たな敵への対策を練りましょう。
またファルバ島の一部ダンジョンを対象に、新モンスターの追加とレベル引き上げを行います。
レベル引き上げ対象
東ルートの全てのダンジョンのモンスター(ボスを含む)にレベル+150
西ルートの全てのダンジョンのモンスター(ボスを含む)にレベル+150
北ルートの3面以降の全てのダンジョンのモンスター(ボス含む)にレベル+10
南ルートの全てのダンジョンのモンスター(ボスを含む)にレベル+10
追加モンスター
ファルバ島の全てのダンジョン
・新アイテム追加
武器防具を含む全1482種類のアイテムを追加します。
・新職業追加
初期職業に新たに追加される「自警団」を含めた、計36種類の新職業が追加されます。
・新種族追加
初期種族に新たに追加される「魚人」を含めた、計28種類の新種族が追加されます。
・新スキル追加
合計312のスキルを追加します。
また新たに「種族固有スキル」を導入します。分類はパッシブスキルとなります。
・NPCのAI強化
試験的ではありますが、敵モンスターを含むNPCの動きを改善しました。
・初心者特典の実装
Ver2.0から登録したキャラクターに限り、「10000ギル」「初期職業に合わせたランク2武器」「水晶の首飾り」を初期所持アイテムに追加します。
・一部スキルの調整
・一部アイテムの効果調整
・一部敵のステータス調整
変更点は以上となります。これからも「ムラクモの軌跡」をよろしくお願いいたします。
Title:防衛戦ポイントランキング
Text:
総合ランキングTop10
1位 ノイ 682440Pt.
2位 アレフィオ 643810Pt.
3位 キーディ 629100Pt.
4位 きゃらめる 621380Pt.
5位 リンガリンガ 618890Pt.
6位 だぶちゃん 601560Pt.
7位 黒羽 541110Pt.
8位 くも 529670Pt.
9位 げろーん 486230Pt.
10位 ディド 482140Pt.
…
…
…
エブラ防衛戦ポイントランキングTop10
1位 ノイ 682440Pt.
2位 キーディ 629100Pt.
3位 ディド 482140Pt.
4位 サキガケ 423200Pt.
5位 イリス 412850Pt.
6位 ムクロ 382560Pt.
7位 パックス 364120Pt.
8位 グロス 352100Pt.
9位 ルマリア 312090Pt.
10位 ビブル 189230Pt.
…
…
…
「んー……お疲れ……」
「お疲れー」
ヘッドギアを外し、現実世界に戻ってきたディドは背筋をぐいっと伸ばす。
ちょうど部屋に入ってきた友神に声をかければ、労いの言葉に頬を緩める。
「ご飯……」
「準備出来てるよ、下で一緒に食べようか」
「ん……」
長時間のゲームから戻ってきた影響か、どうも少々頭が回っていない様子のディドに苦笑しつつ、手を引いて階下に向かう。
一つ大あくびをしたディドもそれに続き、目を擦りながら階段を下りて行った。
貫禄の総合ワンツーフィニッシュ。そしてさらりと紛れ込むディド。
どの街にも巨大モンスターやボスを相手にした奴らばかりがランキングに入る中、10位に倍近い大差を付けた8位9位の量産型。
何だよこいつら(′A`)