【重量Mの】人生縛りプレイ−VRMMO「ムラクモの軌跡」−Part12【布防具】
執筆時間3日。どうしてこうなった。
今回変態成分ちょっと多めです。無理だと思ったら撤退推奨。
10/21 誤字修正
12/04 一部修正
2.名無しの呪術士さん
防具入れ替えか?
というかまだクリアしてないのかな
3.名無しの暗殺者さん
>>2
いや、流石にもうクリアしてるだろ
この時期に作れる布Mって何があったっけな
4.名無しの学者さん
>>3
でもまだ裏ボス報告出てないよ?
5.名無しの盗賊さん
>>4
いくらなんでもそんな連続で出ないだろwww
出ない……よな?
6.名無しの銃士さん
>>5
おいばかやめろ
696.ディド
来たよー
ゴーレム稼ぎ敵すぎワロチwww
697.名無しの火術士さん
おいすー
待ってたぜー
698.名無しの魔術師さん
ゴーレム稼ぎ敵にする前衛って……
699.名無しの英雄さん
いやゴーレムは普通に稼ぎだろ
700.名無しの召喚士さん
>>699 ランカーと一緒にすんなwww
701.名無しの騎士さん
ランカーってのはこれだから……
702.ディド
とりあえず今日は水晶の洞窟突破と第四の町までねー
……といっても、ダンジョンについてはあまり語ることが無いっていう。
基本的に前回の報告と同じ方法でゴーレム倒しつつ進んだだけだし
クリスタルゴーレムは流石に苦戦したけども。本当硬いあいつ嫌い。まあクリスタルごっちゃんだけど。何に使おうかな。
703.名無しの魔法使いさん
まあゴーレムはパターン作れるしな
704.名無しの風術士さん
クリスタルか……
基本的にクリスタル武器一択なんだけど、武器は装備禁止だしなぁ
705.名無しの竜騎士さん
防ペナきついしそもそも1個だから防具にも出来ないし
クリスタル1個だけを使う防具なんてそうそう無いしなぁ
706.名無しの重戦士さん
女性が着れて布M以下でクリスタル1個で済むのなんてドレス系くらいじゃない?
あれ魔法職用だし、流石にダメだろ
707.名無しの聖刻印騎士さん
クリスタルは武器利用ばかりだからね
複数個利用ばかりだし、流石に今は持ってるだけでいいんじゃないかな
708.ディド
あと色々な鉱石が大量に貯まってる。これは基本使わないだろうから、「指弾」用のものにする。
足りなくなったらまた取りに行けばいいし、使っても大丈夫だよね。
709.名無しの賢者さん
乱発は流石に難しいと思うけどな
使い所はよく考えた方がいいよ
710.名無しの黒騎士さん
確か石の種類で色々変わるんだよね
宝石の指弾はまじですごい。超勿体ないけど
711.名無しの鍛治士さん
そこら辺の魔法より強いしな
すごく勿体ないけど
712.名無しの盗賊さん
鉱石ってそっか、全部石系なのか
713.ディド
第4の町「アスト」に到着。
もうスレタイで予想ついてる人もいると思うけど、ここで防具を新調することに。
攻略スレで知り合った鍛冶士さんがこの町に店を構えてるらしいので、そこで防具を作ってもらうことになりました。
714.名無しの英雄さん
ま さ か
あいつめ、上手くやったな……
715.名無しの狩人さん
攻略スレに顔を出す人で
716.名無しのシーフさん
鍛冶士で
717.名無しのハンターさん
アストに支店持ち
718.名無しの神官さん
どう考えてもランカーです本当にありがとうございました。
719.ディド
やってきたのは「ドングス武具店」さん。
金鎚の音が聴いていて心地いい。
720.名無しの鍛治士さん
ギルマス何やってんすか
721.名無しのハンターさん
なん……だと……
722.名無しの武闘士さん
専用防具クルー?
723.名無しの戦士さん
羨ましい……
724.名無しの侍さん
ドングス武具店か、あそこで作ればまあまず当たりだからな
725.名無しの剣士さん
しかもギルマス直々にとか。
いいないいな。
726.名無しの天術士さん
あの人すげー紳士だからなぁ
ちょっとテンションおかしいけど
727.名無しの呪術士さん
>>726 あの人リアルでも職人やってるしな
ムラクモやってる理由が「鎧作りたい」はどうかと思うが
728.ディド
とりあえずギルマスさんに会って挨拶もそこそこに防具を作ってもらう交渉。
すごい紳士だけどあのテンションはどうにかならんのか。いや面白いからいいんだけど。
私の指定は「布製」「重量M以下」「セットボーナスが発動しない」
ギルマスさんから快くOKもらい、素材と10000ギル渡したら喜々として工房へ。
3時間程度かかるらしいので、ご飯食べたり露店冷やかしたりして色々やって時間を潰す。
本当は100000ギルほどかかるそうだけど、分割払いでいいって。
729.名無しの暗殺者さん
時間かかる……?
あそこのギルマスの腕で布製で3時間かかるって、何作ってるんだ?
730.名無しの学者さん
よければ材料教えてもらっていい?中級装備にしてはずいぶん時間かかるから、ちょっと気になるんだよね
731.ディド
頭から足までで
大蜘蛛の絹糸×250
大蜘蛛の毛皮×50
豚鬼の皮×300
猛毒蝶の鱗粉×120
液状生物の液体×200
バルム鉱石×240
妖殻蟲の殻×200
妖殻蟲の麻痺殻×100
ゴーレムの核×100
以上。
ずいぶんと大量に使うけど、皆こんなもんなの?
732.名無しの盗賊さん
!?
733.名無しの銃士さん
ちょwww
734.名無しの火術士さん
多すぎだろwww
735.名無しの料理人さん
いくらなんでもおかしいwwww
736.名無しの魔術士さん
普通の防具なら余裕で5セットは作れるぞwww
737.名無しの英雄さん
ユニーク防具だとしてもここまで使わないだろwww
738.名無しの魔法使いさん
何に使うんだよwww
739.名無しの鍛治士さん
そんなに褒めるな照れるだろ
後でネタバレするから待ってろ
740.名無しの召喚士さん
>>739 ドングス乙www何やってんだwww
741.名無しの騎士さん
>>739 本人ktkr
742.ディド
あ、ドングスさんありがとうー。
完成品がこちら。
頭:妖絹の髪留め(HP+200、DEF+30、MDF+30、INT+50、DEX+30、AGI+100、間接軽減+10%、間接攻撃+10%、スロット4、ユニーク)
胴:妖艶な絹着物(HP+500、DEF+100、MDF+100、INT+40、AGI+40、物理軽減+10%、魔法軽減+10%、スロット3、女性専用、ユニーク)
腕:妖絹のグローブ(HP+100、STR+50、DEF+50、DEX+75、AGI+40、物理攻撃+20%、スロット3、ユニーク)
腰:妖艶なタイツ(HP+250、DEF+60、MDF+60、DEX+30、AGI+80、スキル攻撃力+10%、スロット3、女性専用、ユニーク)
足:妖絹の包帯(HP+80、DEF+60、MDF+60、AGI+100、浮遊、スロット4、ユニーク)
アクセサリ:真翠の首飾り(MP+500、LUC+250、全ステータス+20、魔法軽減+10%、妖精専用)
これはすごい。
742.名無しの風術士さん
!?!?!?
743.名無しの竜騎士さん
自重しろよドングスてめぇwww
744.名無しの重戦士さん
どうしてそうなるんだよwww
745.名無しの聖刻印騎士さん
生産職トップランカーが本気出した結果がこれだよ……
746.名無しの賢者さん
頭おかしいwww
747.名無しの黒騎士さん
説明はよ
748.名無しの鍛治士さん
ネタバレ行くぞー
まず材料が
大蜘蛛の絹糸×250
大蜘蛛の糸皮×50
豚鬼の皮×300
猛毒蝶の鱗粉×120
液状生物の液体×200
バルム鉱石×240
妖殻蟲の殻×200
妖殻蟲の麻痺殻×100
ゴーレムの核×100
まずこれを分解で
大蜘蛛の糸皮×50→大蜘蛛の絹糸×250
バルム鉱石×240→鋼糸×1200
妖殻蟲の殻×200→妖殻蟲の欠片×600
妖殻蟲の麻痺殻×100→妖殻蟲の欠片400
妖殻蟲の欠片×1000→軽い粉×5000
次に錬成で、
大蜘蛛の絹糸×500→大蜘蛛の上質な絹糸×50
猛毒蝶の鱗粉×120→妖艶な輝粉×20
軽い粉×5000→サラサラの粉×1000
サラサラの粉×1000→上質な粉×100
鋼糸×1200→丈夫な鋼糸×240
丈夫な鋼糸×240→丈夫な鋼布×120
最後に錬金で
豚鬼の皮×300→鬼族の皮×30
鬼族の皮×30→鬼の皮×3
ゴーレムの核×100→エメラルド×10
液状生物の液体×200→水精霊の涙×10
これで
大蜘蛛の上質な絹糸×50
妖艶な輝粉×20
上質な粉×100
丈夫な鋼布×120
鬼の皮×3
エメラルド×10
水精霊の涙×10
になる。
頭に
絹糸×10、輝粉×5、粉×20、鋼布×10、涙×2
胴に
絹糸×10、輝粉×5、粉×20、鋼布×30、涙×2
腕に
絹糸×10、輝粉×5、粉×20、鋼布×30、涙×2
腰に
絹糸×10、鬼の皮×3、粉×20、鋼布×20、涙×2
足に
絹糸×10、輝粉×5、粉×20、鋼布×30、涙×2
アクセサリに
エメラルド×10
ドヤァ
750.名無しのハンターさん
>>749 ドヤァじゃねぇよwww
751.名無しの武闘士さん
>>749 ランカーってのはこれだから……
752.名無しの戦士さん
>>749 もうしばらく防具いらないなこれ
753.名無しの侍さん
……これ、防具の画像見せてもらっていい?
754.ディド
おいばかやめろ
755.名無しの剣士さん
あ、もしかして
756.名無しの鍛治士さん
ほうほうなかなかお目が高い(ゲス顔)
ほれ↓
【画像(薄紫色のリボン、髪型はポニーテール)】
【画像(赤色を基調とした、少しはだけている着物)】
【画像(肩までを覆っている白色のフィンガーレスグローブ)】
【画像(足首から肩、首までを覆う限りなく黒に近い濃紺色のボディスーツ)】
【画像(素足を覆う白包帯。指だけは露出している)】
ドヤァ
757.名無しの天術士さん
素晴らしい
758.名無しの呪術士さん
素晴らしい
759.名無しの暗殺者さん
素晴らしい
760.名無しの学者さん
素晴らしい
761.名無しの盗賊さん
お前ら……
素晴らしい
762.名無しの銃士さん
素晴らしい
763.名無しの火術士さん
素晴らしい
764.名無しの料理人さん
手の平返しワロタwww
素晴らしい
765.名無しの魔術士さん
踏まれたい
766.名無しの英雄さん
素晴らしい
767.名無しの魔法使いさん
罵られたい
768.名無しの召喚士さん
見下されたい
769.ディド
だから見られたくなかったんだ……!
770.名無しの鍛治士さん
防具の見た目を指定しなかったそっちが悪いんだもんね
俺は悪くねぇ!
771.名無しの騎士さん
そうとも!お前は悪くなんてない!
772.名無しの風術士さん
全ては人類の未来のために!
773.名無しの竜騎士さん
ジーク・ハイル!
774.名無しの重戦士さん
おっぱい!
775.名無しの賢者さん
おっぱい!
776.名無しの黒騎士さん
おっぱい!
777.名無しのハンターさん
太股!
778.名無しの重戦士さん
>>777 やるのかてめぇ!
779.名無しのハンターさん
>>778 やってやろうじゃねぇか表出ろ!
780.名無しの武闘士さん
もうやだこのスレ……
781.名無しの戦士さん
>>774-777
この間わずか2.4秒!
でも実際問題どうするの?
この防具使うの?
782.ディド
性能は本物だし使いますよぅ。
あと友人から「それ着てPVP出なよ、棄権と不参加とわざと負けるのはダメね」って言われたから出ますよ畜生。
どうしてこうなった……あ、現在ステータス載っけときます。
名前:ディド
レベル:72
職業:妖拳士
サブ職業:拳闘士
種族:妖精
職業特性:妖拳士LV12(スキル「妖拳術」によって相手に与えるダメージが1.2倍になる(端数切り捨て)) 332/600
拳闘士LV22(物理攻撃時相手に与えるダメージが1.45倍になる(端数切り捨て)) 19/1100
種族特性:妖精LV22(物理攻撃以外の属性攻撃時、与えるダメージが1.45倍になる(端数切り捨て)) 19/1100
HP 2130/980(+1150)
MP 1870/1350(+520)
STR 84(+70)
DEF 101(+320)
AGI 149(+380)
DEX 160(+155)
INT 326(+110)
MDF 298(+270)
VIT 132(+170)
LUC 50(+270)
装備
武器:無し
頭:妖絹の髪留め(HP+200、DEF+30、MDF+30、INT+50、DEX+30、AGI+100、間接軽減+10%、間接攻撃+10%、スロット4、ユニーク)
胴:妖艶な絹着物(HP+500、DEF+100、MDF+100、INT+40、AGI+40、VIT+150、物理軽減+10%、魔法軽減+10%、スロット3、女性専用、ユニーク)
腕:妖絹のバンテージ(HP+100、ATK+50、DEF+50、DEX+75、AGI+40、物理攻撃+20%、スロット3、ユニーク)
腰:妖艶なタイツ(HP+250、DEF+60、MDF+60、DEX+30、AGI+80、スキル攻撃力+10%、スロット3、女性専用、ユニーク)
足:妖絹の包帯(HP+80、DEF+60、MDF+60、AGI+100、浮遊、スロット4、ユニーク)
アクセサリ:真翠の首飾り(MP+500、LUC+250、全ステータス+20、魔法軽減+10%、妖精専用)
セットボーナス:無し
所持スキル
CS:【未熟な拳】LVMAX
(「まだまだ未熟なれど、その一打は後の糧となる。」
効果:相手の種族が「怪物」の場合、相手に与えるダメージが2倍になる(端数切り捨て))
【鍛えた拳】LV1 24/200
(「ちょっとは認めてくれるかな。」
効果:相手の種族に「無機物」か「創造物」がある場合、相手に与えるダメージが1.05倍になる。
取得条件:【未熟な拳】LVMAX)
【精神安定Ⅳ】 312/1000
(「強い精神は、如何なる時でも平常となる。」
効果:状態異常【毒】【麻痺】【混乱】を無効化する
効果:気象【寒冷】【熱波】を無効化する
特殊:武器を装備している間はこのスキルの効果が無効になる)
PS:【背水の陣】 1181/2000
(「其はその身を犠牲に力を得る。それが破滅への道とも知りながら。」
効果:戦闘開始時に自分のHPを最大HPの20%にする代わりに、この戦闘中与えるダメージを2倍にする。
特殊:自分はこの戦闘中、如何なる理由でもHPを回復できない)
【根性】 1181/2000
(「悪あがきと笑うが良い。代償は高いぞ。」
効果:自分のHPが25%以下の時に自分のHPが0になる攻撃を受けた場合、相手の攻撃をHP1で耐える。
特殊:戦闘中一度のみ発動)
【見切り】 1065/5000
(「私にも敵が見える!」
効果:相手の攻撃の軌道を一定確率で見切る。習熟度によって確率が上昇する。
習得条件:「拳術」スキル熟練度300)
【陽炎】 340/7000
(「その身はゆらめく炎の如く。」
効果1:戦闘中、1回目の敵の物理攻撃を無効にし、すり抜ける。
効果2:効果1が発動してから3秒間、敵をすり抜ける。ただし、攻撃を受けた場合はこの効果は無効になる。
習得条件:敵の物理攻撃を5cm以内で500回避ける。)
【二段ジャンプ】 182/1000
(「空を駆け上がる。」
効果:空中で【ジャンプ】を行えるようになる。
特殊:【ジャンプ】をセットしていなくても【ジャンプ】が行うことができる。
習得条件:【ジャンプ】習熟度MAX)
AS:【鉄拳】LV6 334/800
(「鍛え上げた拳の一撃。」
効果:敵1体に小ダメージを与える。
発動制限:発動後50秒間は「鉄拳」使用不可)
【破滅の一撃】LV5 280/700
(「己が身を一つの剣に変えて。」
効果:自分のHPを1にし、相手に武器対応属性・防御力無視の中ダメージを与える。
発動条件:戦闘中3回まで
特殊:発動後65秒間はHPを回復できない
発動制限:発動後65秒間は「破滅の一撃」使用不可)
【震脚】 789/2500
(「地面が揺れたら誰だって怖い。」
効果:周囲の敵に状態異常「体制崩れ」を与える。
特殊:サイズが「XL」以上の敵には無効
発動制限:発動後60秒間は「震脚」使用不可)
【妖拳術・火拳】LV3 72/800
(「焼いてしまえば何も変わらん。」
効果:敵1体に炎属性の小ダメージを与える。消費HP10。消費MP10。
習得条件:スキル「妖拳術」習熟度0。
特殊:この攻撃は「物理」として扱わない
特殊:この攻撃は「魔法」として扱わない
発動制限:発動後20秒間は「妖拳術」と名のつくスキル使用不可)
【妖拳術・遠火拳】LV2 724/750
(「難しく考えることなどないさ。」
敵1体に炎属性の小ダメージを与える。消費HP5。消費MP5。
習得条件:スキル「妖拳術」習熟度0
特殊:この攻撃は「物理」として扱わない
特殊:この攻撃は「魔法」として扱わない
発動制限:発動後20秒間は「妖拳術」と名のつくスキル使用不可)
【妖拳術・剛】LV2 172/750
(「剛よく柔を制す。」
効果:125秒間DEFを小アップする。消費HP5。消費MP10。
習得条件:スキル「妖拳術」習熟度500
発動制限:発動後20秒間「妖拳術」と名のつくスキル使用不可
発動制限:このスキルの効果時間終了から40秒間「妖拳術・剛」使用不可)
【連撃】 369/9999
(「一発では足りないか、わがまま坊主。」
効果:6秒間、自分の「連撃」以外のアクティブスキルの「発動制限」を無効にする。
習得条件:自分のレベルが30以上
習得条件:職業特性「拳闘士」のレベルが10以上
習得条件:STRが50以上
発動制限:自分の職業が「拳闘士」もしくは転職条件に「職業が拳闘士」を持つ職業
発動制限:このスキルは1戦闘中に1度しか発動できない)
【指弾】LV2 174/600
(「達人はすべてが武器となる。」
効果:遠距離の敵に小ダメージを与える。
習得条件:スキル「拳術」習熟度1000
発動条件:「石」系アイテムを1個以上所持
発動制限:発動後30秒間「指弾」使用不可)
【爆砕脚】LV1 19/400
(「我々の業界でも拷問です。」
効果:敵1体に中ダメージを与える。
特殊:この攻撃が外れた場合、この攻撃は【効果:この攻撃が当たった地面・壁面・フィールドオブジェクトの硬度が一定値以下の場合、それを破壊する】を得る。
発動制限:発動後100秒間、【爆砕脚】使用不可)
SS:【拳術】 1485/9999
(「全てに頼り、全てに頼らず。」
効果:自らの拳を使って戦う者のスキル。スキル習熟度によってスキルを得る。
習得条件:素手もしくは闘拳で5回連続で戦闘する。
習得条件:「素手」もしくは「闘拳」で100回攻撃する)
習得スキル:【見切り】【指弾】
【蹴術】 1354/9999
(「大地を蹴り、天空を踏みしめる。」
効果:自らの脚を使って戦う者のスキル。スキル習熟度によってスキルを得る。
習得条件:素手もしくは闘拳で5回連続で戦闘する。
習得条件:「蹴り」で100回攻撃する)
習得スキル:【震脚】【爆砕脚】
【妖拳術】 517/9999
(「この身は何も持たず。しかし全てを手に入れる。」
効果:数々の妖拳術を習得する。スキル習熟度によってスキルを得る。
習得条件:「妖拳士」になる。
習得スキル:【妖拳術・火拳】【妖拳術・遠火拳】【妖拳術・剛】【妖拳術・雷拳】【妖拳術・遠雷拳】)
こんな感じ。
壁蹴りとジャンプと雷拳はセットしてないんで省略。
783.名無しの剣士さん
うぉぉぉぉぉぉぉ!
784.名無しの天術士さん
ポニテ+着物+ボディスーツ+半素足とかなんて俺得
絶対見に行くわ
785.名無しの呪術士さん
友神GJ!
超GJ!
786.名無しの暗殺者さん
俺もうずっとこのスレについてくわ
さて、PVP出場の手続きしてくるか……
787.名無しの戦士さん
装備の補正が自重してねぇwww
なんだこれwww
ボディスーツはMuvでluvなあれの強化装備と違って、装飾の無いぴっちりスーツです。……それ全身タイツじゃんとか言わない。
今話に限らず、登場人物の服装は基本的に自分の趣味です。
絵心無いので挿絵はごめんなさい。
イメージするんだ!
用語解説
・ランカーってのはこれだから
基本的にランカーは発想がおかしい。
・クリスタル
素材アイテムの一つ。透明な角柱の形をしている。
クリスタル系の装備はほとんどが高い性能を持つため、一部のプレイヤーからの評価は高い。
特に武器は非ユニーク武器の中でも最強クラス。
・第4の町「アスト」
5000m級の断崖に囲まれた町。公式からの通称は「天罰の町」。
設定としては「大昔、神と悪魔との戦いで勝利した神が悪魔を処刑するために作った縦穴に、二度と悪魔の封印が解けることの無いように作った石碑。それを中心として作られたために断崖に囲まれている」とのこと。イベントフラグ満々なその設定から、ギルドホームを作っておくギルドが多い。
・指弾
使用の際に石系アイテムを一つ消費する。使用する前にアイテム枠から石系アイテムをセットしておくことで、スキル使用時にそのアイテムを消費する。
アイテムによって追加効果や属性がつき、威力もアイテムによって変わる。
・ドングス武具店
ギルドの一つ。現状最も規模が大きく優秀な鍛冶専門ギルド。
純粋に「生産楽しすぎwww」という人ばかりで構成されており、実力は折り紙つき。
本気で強い武器を作ってもらうならここ一択とまで言われるほど。
・ギルマス
名前はドングス、種族はドワーフ、職業はメイン鍛冶士サブ錬金術士。
現在存在する生産職プレイヤーのトップランカー。レベル187、鍛冶スキルレベルMAXという立派な廃プレイヤー。
リアルでは宝石細工の仕事をやっているが、根は武器防具マニア。このゲームをやり始めたのも「武器防具が作れないならVRでやればいいじゃない」という理由から。
上位ランカーのユニーク装備はほとんどこの人が作ってたりする。