11/10…② 天丼
ということで、今日の振り返りとして、ジャーナリングを行っていく。
今日は四時起きで、朝から日記を書き、少しゆっくりすると、7時にスターバックスに行き、フラペチーノを注文。毎回思うのだが、スターバックスの店員さんはいつも神対応だ。素晴らしい。ぱちぱち。
そこで、小説の執筆は少しばかり、そして、買い物を行い、買い物を終えると、家族と昼食をとり、その後昼寝をして、満喫すると、散歩と読書をして、1日を終えた。
やはり、早起きは一日が充実する。平日でも行えたら、と思うのだが、これがなかなかできない。
私の常である。
本日は2回目のため、この辺でいいかと思ったが、もう少し書きたいので、書くことにする。
私は、個人的に小説の設定を細かく作るのがとても好きなのだが、(面白いかどうかは別として) ある物質をモデルにその世界が構築されていって、登場人物にそれぞれに物語があって、と。隅々まで考えるのが楽しい。
ちなみに、現在はSEKAI NO OWARIのRomanticという曲を聴いている。美しく、繊細な曲だ。おすすめである。
話が飛んでしまったが、小説にリアリティを求めるのはお門違いかもしれないが、人間味の点でいえば、リアリティがあったほうが面白いと思うのだ。
私は、物書きとしてまだまだだが、私の未来に賭けたい。
そういえば、最近映画を見たのだが、私の好きな「Wild World」という曲が流れたので、非常に嬉しかった。洋楽なのだが、まさに名曲だ。
眠いので、今日はこの辺にしておく。
おやすみなさい。
以上の文章はジャーナリングである。