4/7
[第4~6問]
[第4問]
次の()にあてはまる
語句を答えなさい。
鳴くよウグイス()
【白河ゆき】
A.鳴くよウグイス平安京
○○
この語呂あわせは
これからも役に立つので
覚えておきましょう。
【瀧川由樹】
A.鳴くよウグイス平城京
○○
平城京は710年ですね。
次は間違えないように。
【北神羽矢】
A.鳴くよウグイス(笑)
○○
笑っても
誤魔化せません。
【黒輝在夢】
A.鳴くよウグイス(笑)ww
○○
追加しても
誤魔化せません。
[第5問]
水の電気分解の
実験を行った際に、
陽極に発生した気体が
酸素であると
確かめる方法を
答えなさい。
【白河ゆき】
A.
火のついた
線香を入れると、
線香が炎をあげて燃える
○○
模範解答と同じです。
よく復習出来てます。
【霜月朱雀】
A.臭いをかぐ
○○
無臭です。
[第6問]
ある日、A君が
時速3kmで家から5kmある
学校へ行きました。
その20分後、
B君がA君の忘れ物に
気付き時速5kmで
B君を追いかけました。
さて、
A君はB君に何分後に
出会えたでしょうか。
【霜月朱雀】
A.出会えたから
いいじゃないですか
○○
アバウトすぎです。