表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Your story 〜最弱最強のプレイヤー〜  作者: ゆずあめ
最終章 最強決定戦
480/492

危険人物

ギャンブラー




「チェリ、一緒に行くぞ。刀は返す」


「うん。なら私はフェンリルの子を「標的を入れ替える」......分かった」



何も言わずに俺の指示に従ったチェリは、犬子君ではなくマナの真正面となる、俺から見て右手側に来てくれた。


理解が早くて助かるよ、チェリ。



今回の作戦は単純明快。本来なら俺と犬子君が戦うはずの展開を、チェリが犬子君をボコボコにする流れに変えるだけだ。


これで勝負を決める。マナの攻撃を俺の体一つで受け流し、チェリに犬子君を倒してもらう。



「チェリ......俺を『見ろ』」


「っ!......分かった。任せて!」


「あぁ」



俺はチェリと共に2人の前まで走ると、チェリがマナを攻撃する寸前に俺達は位置を入れ替えた。



「何で!?」


「悪いが俺が相手だ。犬っ子」



驚いた拍子に体勢を崩したマナに近付き、俺はそっと息を殺し、優しい表情で彼女の頭に左手を置いた。



「あ、あう?」



ポカンと口を開けて思考の処理が終わらないマナ。

可哀想だとは思うが、俺は君を殺さなければならない。


許せ、フェンリル。



「ごめんね」



謝罪の言葉を口にした俺はマナの背後に回り、その細い首に腕を回して全力で首を絞めた。



「ガッ......ガハッ!......ぐっ、じ......い......」


「マナ!!!!!」



辛うじてチェリの剣戟に対応していた犬子君がマナの声に反応し、一瞬だけ、チェリから意識を離してしまった。


チェックメイトだよ、プロゲーマー。



「兄さんの信頼、裏切れないから。『(かみなり)』」



チェリは素早く犬子君に接近すると、可愛い笑顔を浮かべながら犬子君の心臓を貫いた。

それから刃を引き抜かれると、彼の左胸からは夥しい量の血のポリゴンが流れ出た。



「ブフッ......ま......け──」



「殺れ」


「うん」



ズパッ!!!!!



復活の兆しが見えた瞬間、チェリは犬子君の首を一閃した。



『そ、そこまで! テイマーとして、そして戦闘系スキルを扱う者として頂点に立ったのは............ルナ選手だぁぁぁぁぁ!!!!!!』


「「「「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」」」」




そういや復活は有り得ないよな。だって装備の付与効果も称号の効果も制限がかかっているから、そもそも復活のしようが無い。



「ありがとう、チェリ。よくやったな」


「うん!」



心からの笑みを浮かべたチェリは、衆人環視の中で激しく抱きついてきた。


見た目相応に可愛らしい姿に、あのエグい戦闘をしたことを忘れてしまいそうだ。



「ご褒美の件なんだが、俺の血を好きなだけ飲ませてやる」


「ほ、本当に!? いいの!?!?」


「あぁ。でも大会が終わってからだぞ」


「うん! ありがとう兄さん! 大好き!!!」



頬を擦り付けて喜ぶチェリに対応していると、まさかの優勝者インタビューに関してのウィンドウが出てきた。

そしてチラチラと内容を読んでいると、俺とチェリはレイジさんの元へ飛ばされた。



「それでは、優勝者のルナさんとチェリさんにインタビューをしてみましょう! まずはルナさ「兄さ〜ん......えへへへ〜」......これ映して大丈夫ですか?」



マズいでござる。時々ソルが見せるような、他人に見せていい表情じゃないでござる。



「えっと、ちょっと待ってくださいね」



俺はレイジさんに背を向けると、膝立ちになってチェリと目線を合わせた。



「落ち着けチェリ。甘えたいなら後で好きなだけ甘えていいから、あと少しだけ我慢してくれ」


「え〜? どれくら〜い?」


「5分でいい。だから顔を引き締めろ」


「分かった。これでいい?」


「あぁ」



ふにゃふにゃだったチェリの表情は、一瞬にしてキリッとした真面目な少女の顔へと変わった。


表情の変化度合い、ジェットコースターも驚くレベルで急降下したな。これは将来、立派な女優になれるやもしれん。


......怖いな。



「お待たせしました。質問は何ですか?」


「あ、はい。ではまず、優勝おめでとうございます。戦闘系スキル部門とテイマー部門を制覇しましたが、今のお気持ちは如何ですか?」



思ったより普通の質問が来ちゃったな。



「次の魔法部門がまだなので、何とも言えませんね。まだこれは勝利の過程だと思っていますよ」


「なるほど。ではテイマー部門の戦いで一際輝いていた準決勝ですが、あの時の心境をお聞かせください」


「そうですね。リルへの心配が大きかったので、途中で倒れないか不安でした。特に最後に使った魔法なんか、MPどころかHPを使っていたのでね」



本当に心配した。幾ら俺がリルを信頼しているからといっても、あの規模の魔法を使われたら流石に心配する。


幸いというか、俺の為に戦ってくれたのは嬉しいが、それよりもリルが『勝ちたい』と思ってくれたのが良かった。


大会が終わったら、沢山褒めてあげないとな。



「ありがとうございます。では、決勝での活躍の秘訣を......チェリさん、いいですか?」


「はい」



お、チェリの番か。テイマー部門はこういう、プレイヤーだけへのインタビューじゃないのが面白いな。



「相手がそこそこ技術だったので、活躍も何も無いです。作戦の立案も実行への鍵も、全部兄さ......ルナさんがやってくれたので、私はただ言われた通りに動いただけです」


「「あっ......」」



言ってくれたな。今お前は、ほぼ全テイマーに喧嘩を売ったぞ、チェリよ。


妹として正直なのは良いことだが、選手としては相手のことを想えていないのでダメなところだ。



「まぁでも、楽しかったから良かったです」


「そ、そうですか。では、共に優勝したルナさんへ何か一言」


「ん〜...............」



溜めが長い! もしかして俺、嫌われてるとか!?



「大好き......です。家族として」


「チェリ......」



嬉しいことを言ってくれるじゃないか。まさかこんな場所で言うとは思わなかったが、まぁ今回は許そう。


俺もチェリが大好きだしな。



「良いですねぇ。宵斬桜は性格が難しい子が生まれやすいのですが、チェリさんはそうでもなさそうです」


「それは兄さんのお陰ですね。苗木の時から私とよくお喋りしてくれたので、寂しい思いも分からないこともありませんでしたから」


「なるほど! それは良いことを聞きました!!」



そうか? 桜の苗木に血をあげた上に話しかける、ただの危険人物だと思うがな。


もしこれから、そこら辺に生えている草や木に話しかける人がいれば、間違いなく俺達3人のせいだろう。



「では、インタビューはこれまでにしておきましょうか! ルナさん、魔法部門の本戦、頑張ってください!」


「はい。魔法は得意なので、任せてください」



俺が笑顔でレイジさんに答えると、チェリは光となって俺の中へ戻り、俺は魔法部門の控え室へと飛ばされた。



これ、チェリだけじゃなくてアルスやニクス、メル達全員が戻されたようだ。

1人だと何も喋れない俺としては、この状況がとてもつらい。



「寂しいな。暴れて忘れるとしよう」




魔法は刀の次に得意な攻撃方法だ。自信を持って行こう。



デンッ! 次回、『悪魔の魔法』お楽しみにっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ