表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Your story 〜最弱最強のプレイヤー〜  作者: ゆずあめ
最終章 最強決定戦
442/492

孤軍奮闘

某スマホのバトロワじゃK/D5.8あるのに、某頂点伝説(PC)のバトロワじゃK/D0.8しかないの、バグだと思います。

いや、プレイ時間の差だとは思うんですけどね?(8200時間vs150時間vsダー○ライ)




◇ ◆ ◇



「ワァオ......見渡す限り砂の海ィ......」



父さんから借りたVRヘッドセットでユアストに入ると、前もって言われた通り、カリディの砂漠からスタートした。


取り敢えず出来る事と出来ない事を判別する為に、インベントリとステータスを開いた。



「ふ〜ん、ステータスはまぁまぁ良い感じじゃん。知らんけど。それと流石にアイテムは使ったら可哀想だし、魔法と技術で何とかするか」



魔法は基本の5属性とバフデバフはそこそこ使えるみたいだし、武器もそれなりに高品質な物があるから、俺の表層の意識では『生き残れる』と判断した。


だが、深層意識では『死ぬ』と思っている。


何せ広大な砂漠で孤独で生き残り、更には砂漠から出るのはかなり難易度の高いアクションだ。

最悪は死んでどこかの街でリスポーンだが、せっかく父さんが俺に託してくれたんだ。全力で取り組もう。



「まずはどうしよっかな〜。方角はミニマップで分かるし、生存に必要な火は魔法で作れるし、何か良い方法は無いかな〜」



俺はインベントリに何故かあった、ビーチパラソルを取り出して日陰を作り、あまりの暑さによるスリップダメージを軽減させてから思考を始めた。


まずはフレンドリストを全て表示し、俺と共通のフレンドを探した。



「お、おや? 本体のフレンドはほぼラキハピもフレンドになってる上に、当然の事ながら本体の知らない人もフレンドに居る......か、完全上位互換......?」



コキュートス君や犬子さん、ヴェルテクスのメンバーは勿論のこと、マサキや茜さんともフレンドになっている。



「SOSは最終手段にしようか。他に何か調べられるのは......あ、テイムモンスター!」



ふっと湧いたアイディアを元にテイムモンスターのリストを見ると、アルミラージやロックゴーレム、更にはトレントがリストに記載されていた。



「どの子もこの状況じゃ大変だよな。よし、1人で頑張ろう!」



出していたウィンドウを閉じながら瞬時にパラソルを仕舞い、俺は東に向かって歩みを進めた。


取り敢えず、東へ進めばロークスに着くはずだからな。

徒歩で何日かかるのか分からないが、時間を考慮しなければ確実に街に着く。


それに、途中で食料調達をしないといけないから、歩ける時間はそれ程長くないと考えるぞ。



「おっと、モンスターとエンカする可能性を捨ててた。ラキハピの得意武器は......剣か。『剣王』になってるみたいだし、サンドリザードマンくらいなら余裕か?」



ここの敵はそこまでレベルは高くないから、多分負けることは無いだろう。もし負けたら、それは俺の技術不足だな。



「うわぁ、これ、本体が量産してる『ルナちゃん特製』シリーズか。嬉しいけど悲しいな」



まさか巡り巡ってこの手に帰ってくるとはな。

いや、俺の体じゃないから、厳密に帰ってきたとは言えないけど。



「ま、これならよゆ〜よゆ〜。お手手に馴染む形だも〜ん」




そんな独り言を繰り返して歩いていると、遂に求めていたものと出会ってしまった。




「あ、人だ。勝ったなこれは」




開始地点から15キロ東に進んだ場所で、北から数人のプレイヤーが走っているのが見えた。

多分レアモンスターか何かを追いかけているのだろう。

戦闘が終わったくらいで、街まで同行させて貰えないか聞こうか。



「に、逃げろぉぉぉぉ!!!! 死ぬぞぉぉぉ!!」


「なんでこっち来んねん。あっち行きぃや」



集団の先頭を走っていた男が、俺目掛けて全速力で走ってきた。

その男の後ろに着いている人物も、南の方角を指して走っている。



俺は男の指示を無視して集団を見送ると、後ろから砂煙を上げて大量の何かが走ってきた。




『『『ギャギャ!!!!』』』


「わぁ、大量のリザードマン。あの子らトレインして来たのかな? それとも偶然?」



トレインの可能性が高いよな。逃げるだけなら俺を避けるように、斜めに走れば良いんだから。



「全く、マナーのなっていないプレイヤーと言うか、配慮が足りないプレイングをする子達だ。全部片付けてあげよう」



トレインでのキルが目的なら、どうせ後ろの方で見てるか隠れているんだろうし、後で説教してやる。



「さぁ、おいでトカゲ達。訓練初日の温まった思考で、美味しいお肉に変えてやる」



ルナちゃん特製の剣を1本持ち、俺はリザードマンの大群に突っ込んだ。



まずは戦闘に居る黄色い槍を持った、リーダーらしきリザードマンから戦う。

相手の突きに合わせて体を引き、逆に俺が槍を掴んで地面にぶっ刺し、上にビーチパラソルを展開させた。


そして2体目の攻撃が来る前に『手加減』を発動させてリーダーの首を切り、HPを1にした所で2体目の槍による攻撃をリーダーに喰らわせた。



「次はお前だ」



リーダーを殺した事に気付いたリザードマンを蹴り飛ばし、3体目のリザードマン......コイツは大剣使いだな。

俺はこのリザードマンに意識を向け、大剣を振り下ろすのを待った。



『ギジャァ!!』


「はい、パリィ、と。お疲れ」



俺の体に当たる直前に盾を取り出し、パリィを発動させた瞬間に盾を戻して、ノックバックにより体勢を崩したリザードマンの首を斬った。




「さぁさぁ、掛かって来な! 魔法は使わないであげるからさぁ!!」




俺は自らを鼓舞し、合計25体ものリザードマンを相手に1人で戦った。




「君達、私に何をしたか分かってるね?」


「い、いや......そんなつもりじゃないんだ!」


「じゃあどうして戦闘に参加しなかったのかなぁ? 私、君達が参戦出来るように敢えて隙間を作って戦ってたんだけど......あ〜あ。これだからPKはやだねぇ」


「違う!! 俺達はPKじゃ......」


「言い訳も見苦しい。ま、これからは周りをよく見て戦った方がいいよ。じゃないと、今度あのリザードマンみたいに死ぬの、君達だからね? じゃあね」



ボロボロの様子のプレイヤーに説教をした俺は、リザードマンを連れてきた集団にポーションを10個ほど落とし、その場を後にした。



「多分あの様子じゃ無意識だったんだろうな〜。まぁ、失敗をしてこそ成功を掴むんだし、その逆もあるからな〜。彼らには頑張って欲しいね」



俺は普段、モンスターを相手に逃げないスタイルだから、間違って誰かにヘイトを向かわせるような事は無い。


だけどこれは、俺がおかしいからだろう。


普通は多数のモンスターを相手にしたら1歩引いて戦い始めるはずだし、あのプレイヤーみたいなスタイルが一般的なはずだ。



「スペシャルか、イレギュラーか。この違いを理解するのは難しい。受け取り手次第とも言えるし、主観次第とも言える......これからの課題かな」



そんな小さな悩みを口に出して歩いていると、遂に水分ゲージが危険なラインに入り始めた。



「『自然魔法』は......ある訳無いよね。知ってた。仕方ない。『アクアボール』」



MPを込める量を減らし、スーパーボールくらいのサイズで水を作ったので、そのまま口に放り込んでみた。



「......なるほど......なるほどなぁ、そういうことかぁ......

あ〜......うん。なるほど? ふ〜ん」



何だこのクッッッッッソ不味い水は。泥水か? 泥水にカビを生やして、雑菌を繁殖させまくった水か?

一応これで水分ゲージは回復しているが、こんなのを飲み続けていたら舌が死ぬぞ。


断じて言う! これは飲み物ではない!! 人が飲める代物ではないっ!!!



「マサキ、第1回武術大会の時に向けていた本体に対する目......よく理解したよ」



あの時に誰も俺の水を飲もうとしなかった理由がよく分かる。

こんなのを経験した後じゃあ、魔法で作られた水なんて飲みたくないわな。



「はぁ、もうすぐ夜になるけど歩かないと」



幸いにも防寒装備が用意されていたので、夜はこれを着て歩こうか。


でも、その前に......




「晩ご飯はトカゲ肉だ〜! 食料調達が出来て、本当にラッキー!」




今夜の唯一の楽しみである、食事の準備に取り掛かった。

現在のラキハピさんの本体はめちゃツヨさんですからね。

ステータスだけでなく、そもそも戦闘技術が桁違い。


ではでは次回!『配信者のお友達』お楽しみに!


(最近誤字報告を沢山頂きまして、本当に感謝しております。いやもう、本当に。ビックリするぐらい誤字してるのに気付いてなくて、最早気付かない自分にビックリしてます(?)いつもありがとうございます)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まさかラキハピちゃんに入るとは…!!予想外です! [気になる点] 魔法でできた水、記憶が正しければどこかでリルちゃん辺りに飲まされてませんでしたか?初めて飲んだような反応なので少し違和感が…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ