表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
381/492

王と帝、示すは大罪


◆???side◆



『サタンよ。貴様は彼奴(きゃつ)をどう見る?』


『脅威でございます。我が同胞の悪魔を滅ぼし、あのアスモデウスとは友好関係を結んだ。それが何よりの証拠でございましょう』


『やはりそう思うか』


『えぇ』



ロークス城の地下、そこに存在するもう1つの城。


その城の主である最悪にして最強の悪魔、──が待つ玉座の間にて、悪魔達は語り合っていた。



『ちなみに俺は雑魚だと思いましたよ。何せ、たった5人ですよ? 1人1人が強いならまだしも、マトモに俺達と戦えるのはあの銀色の人間だけです』


『故に我々で掛かれば相手にならぬ、と』


『その通りです』


『ふむ......貴様は些か浅慮が過ぎる。マモンよ、もう少し頭を使うべきだ』


『はっ。申し訳ありませんでした』


『ギシャァ!』



傲慢のダンジョン最奥にある、玉座の間。

そこには4柱の悪魔が集っていた。


憤怒の悪魔、サタン。強欲の悪魔、マモン。

嫉妬の悪魔、レヴィアタン。


そして──



『この傲慢の悪魔、ルシファーが命ずる。命を賭して奴らを滅ぼせ』



『『はっ!』』


『ギシィ!!』



3柱の悪魔は、ルシファーの命を受けて玉座の間を後にした。




◆ルナside◆




「やっぱり、何かおかしい」


「どうしましたか?」


「いえ、妙に敵が少ないなと。犬子さんは気付いてましたか? 1体1体の戦闘の間隔が、どんどん広がっていることに」


「いや......でも確かに、言われてみれば間隔は大きくなってますね」



傲慢のダンジョン、第2層。現れる敵が幻獣なのはまだ良しとして、その戦闘の頻度が段々と落ちていた。


これはそもそも配置されているモンスターが少ないのか、ボス前である事を示唆する演出なのかは分からないが、ここまで顕著に現れるとなると、変な考えも生まれるものだ。


人間が変化を好まない事がよく分かる。



「ん......敵なのです! それも3体!」


「迎撃しましょう。ルナさん、前衛を......ルナさん?」



犬子さん達が武器を構えるなか、俺は1人、素手で棒立ちになっていた。



「皆さん、悪い事は言いません。直ぐに逃げましょう」


「「「「え?」」」」


「どうしてですか?」



「いや、サタンとマモンとレヴィアタンが一緒に来てるんですよ? 勝てると思いますか?」



「はい?......はい?」


「嘘ですよね? ルナさんジョーク?」


「だとしてもそれは笑えないのです!」


「そうね。それにそんなギャグを言うのなら、ルナっちのギャグセンスを問うわね」



ギャグでもジョークでも何でもない。ただの事実だ。



「取り敢えず逃げません? 情報だけでも外に流しましょうよ」


「いや、戦いましょう。折角の機会ですし、負けるまで戦ってみませんか?」



悩む。確かに犬子さんの言いたいことも分かる。分かる...

...が、もし死んで家のベッドでリスポーンしてみろ。

ソルが俺を連れてこのダンジョンを破壊する勢いで暴れ回るぞ?

そうなれば、皆のソルに対するイメージが落ちてしまうかもしれないんだ。


せめてソルには皆から良く見てもらいたいと、そう思っている。

俺が悪く見られる事が多い分、せめてソルだけは、と。



「分かりました、戦います。ただ、死ぬ気はありません」


「えぇ。全力で楽しみましょう!」



俺も布都御魂剣とクトネシリカを抜刀すると、全員が前を見た。

あと数十秒後には、ここは戦場になっている事をイメージして。



『いやぁ、人間関係って面倒臭いですね〜! 私、改めてルナさんの付喪神で良かったと思いますよ〜』


『シリカも。お兄さんって外界と関わる事を強制しないから、凄く楽に過ごせるんだよね〜!』


『それは私も同感ね。実際、果樹園に篭もりっきりでも何も言わないし、寧ろ感謝してくるもの。今の生活が堪らなく好きだわ』


『ほっほっほ。人気者ですなぁ、ルナ様』



「うっさいうっさい......と言いたい所だが、ステラはどう思ってるんだ?」



『え、えぇ〜!? わ、私は......そうですね。美味しいご飯も食べさせてくれますし、お昼寝をしても許されますし、す、好きですよ?』


「そうか。なら良かった」



美味しいご飯は皆で作るし、お昼寝もしょっちゅうしてるからな。


楽しく暮らせているなら何よりだ。



『あれ? これ私のライバルになってません? ステラさん、後でよ〜く O☆HA☆NA☆SHI☆ をしましょうね!』


『は、はいぃ!』


「これがパワハラか。メイドにパワハラされる一般付喪神......実に可哀想だ。というかフー、お前もう諦めろよ。人のものを盗るのは犯罪だぞ」


『盗る気はありませんよ。共有です』


「俺には共有する気もされる気も無いからな。誰かにソルを共有しようとなんて......考えただけでも吐き気と怒りが湧いてくる」



ごめんね。フーの気持ち、俺にはよく分からないや。そもそもその考えを分かりたくないし、理解したら理解したで、自分のことが嫌いになりそうだ。


折角ソルに与えてもらった自己肯定感を、こんな所で失いたくない。




「さぁ、来るぞ。死ぬ気で殺せ」




気持ちを切り替え、俺はクトネシリカに紫電涙纏を発動させる。

狙うはサタンだ。アイツの耳を攻撃して倒してから、レヴィアタンに移ろう。



『ギシャシャシャァァ!!!!!』



「来たのです!!!」



巨大な蛇であるレヴィアタンが到着すると、カーナさんの合図によって4人が動き出した。


だが、俺は動かない。レヴィアタン程度なら4人でも殺れそうだし、サタンの方が脅威だからな。

優先順位ってヤツだ。



『フフフ......やはり聡明ですね』


「よっ、サタン。死んでくれ」


『フフフ、それは命令に無いので出来ませんね』



命令? コイツらは誰かの指示でここに来たのか? だとしたら誰が......運営か?

いや、その考えは頭が悪いな。これは多分、サタンよりも上位の悪魔が指示を出したと言えるだろう。


となると──



「傲慢の悪魔の命令か?」


『おぉ、素晴らしい! 流石は4柱の大罪を持つだけはありますね』


「人間は罪深いからなぁ」


『えぇ。その通りでございます......フフフ』



そろそろ殺るか。いい加減戦闘しないと、ストレリチアに疑われそうだ。



「『神雷』」



俺はクトネシリカに発動させた魔刀術の技を使い、一気にサタンに近付いた。

剣先からは紫色の雷の雫が滴り、地面に落ちるという瞬間、俺にとってのイレギュラーが発生した。



『フフッ』



サタンが笑ったのを見た瞬間、俺はクルっと180度回転し、先程まで居た位置に戻ってきた。



「はぁ。危なかった」


『おやおや、今のを避けますか。やはり脅威ですね、貴方は。フフッ!』



サタンの方向を見てみると、俺が斬り掛かろうとした場所に赤黒い結晶の様な物が生えていた。



「何だよそれ」


『避けた張本人が仰いますか。フフッ、果たしてこれは、何なのでしょうか』



まぁそうようね。そんな手の内を全部語る悪役みたいな事はしないよな。

知ってたよ。知ってたんだよ? サタンはそんな事しないって。でもさ、一縷の望みって......あるじゃん?



「どうしたもんかねぇ.....おっ!」


『チクショウ外した!』



サタンを見つめながら考えていると、横からマモンの魔法が飛んできた。

そう言えばマモンも居たんだった。忘れてたでござる。



『全く貴方は......手を貸してください。こちらの人間を先に始末しますよ』


『何でだよ! あっちのクソ蛇の方が人数多いだろうが!』


『やれやれ、これだから頭の回らない者は嫌いなんです』


『ンだとゴラァ!!』



わ〜! なんか仲間割れが発生したぞ〜! やったね!


ホントに何なんだよこの状況。マモン、お前少しバカになりすぎじゃないか?

というかアイツ、地味にチュチュさんの弓を奪ってんじゃん。取り返してあげるか。



「フー、行けるか?」


『数秒、それも一撃なら』


「easy」



俺はクトネシリカを納刀してから霊剣を2本出現させ、マモン戦で使用した魔刀術を発動させる。



「おし、『背理の太刀』完成」


『ルナさん、本当に気を付けてくださいね。二撃以上入れようものなら、ルナさんの魔力が空っぽになりますよ』


「あぁ、分かってる」



背理の太刀を右手で握り、今も尚口論を続けているマモンに近付き、一気に胸を貫いた。



『ガッ!......オマ......ェ......』


『しまった!』



適確にマモンの心臓を貫いた為、霊剣が消えると同時にマモンもポリゴンとなって散っていった。


奇襲は不利状況に於ける最も有力な攻撃手段だ。逃す手はない。



「チュチュさん! これ!!」


「はい!......ありがとルナっち!!」



俺は奪い返した弓をチュチュさんの元へ投げ飛ばし、その隙を突いて殴りかかってきたサタンを蹴り飛ばし、少しだけ距離を取った。



「ミスったな」


『フフフ......これは不味いですね』



不味いのはこっちだよ。お前がいまからやろうとしてるの、魔力を吸収する魔法だろ? もう俺にはタイムリミットが迫ってるんだ。その魔法を止めなきゃならん。


さて、どうしたものか。こういう時に頼りになるのは......



「ルナさん! そっちにレヴィアタンが!!!」


「ん?」



犬子さんから叫ぶ様な大声が聞こえると、俺のすぐ横まで、口を大きく開けた巨大な蛇が迫っていた。




『ギシャァァァァァ!!!!!』





「──、来い」

ルナ君、絶体絶命の大ピンチ!!


この状況で彼が呼んだのは.....!?



次回!『その娘、最強につき』お楽しみni☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ