表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Your story 〜最弱最強のプレイヤー〜  作者: ゆずあめ
第10章 穏やかな日々
285/492

悪魔と踊る狂想曲

更新遅れました。理由としては、ランキングが569位という悲しい結果にイベントが終わってしまったのが原因です。


次のイベントはまったりやるので、更新ペースは戻ります。

 



「フフフ......こうして強い人間と戦うのは久しぶりです」


「デュフフ......以前にも似た経験がござったか?」


「えぇ。かつて『勇者』と呼ばれた方と。まぁ、あの人間は途中で体力が切れてしまいまして......疲れたところをサクッと、ね。フフフ」


「オウフ、拙者はお主の様な化け物と戦うのは初めてでござる」



 サタンと五分五分の勝負を続けること1時間。お互いに疲れは無いが、会話をする時間が増えてきた。



『ねぇ、さっきから笑い声が可愛くないわよ?』



 セレナが怒気を混ぜた声色で言ってきた。ちょっとだけビビっちゃった。



「......やってみたかったんだ。『デュフフ、コポォ、オウフ、ドプフォ、フォカヌポウ』を。もう辞めるから怒らないでくれ」


『えぇ、それが良いわ。今の笑い方だと、ソルに嫌われると思うし』


「......そうだな」



 会話をしながらも飛んでくる魔法を撃ち落とす。


 サタンも俺も、戦い始めてから1歩も動いて無いが、これは動かないのではなく、()()()()のだ。


 俺は、サタンが近付いたら発動済みの魔刀術で斬るし、俺が近付いたら、サタンもサタンで何かしらの近接攻撃をしてくるだろう。



 膠着状態に陥っている。非常に不味い状況だ。




「さて。そろそろ前奏を終わりにしましょうか」


「お、助かる。最後はデカい魔法をぶつけるか?」


「フフフ......それも良いですが、何分力が拮抗するでしょうし──」



 サタンは右手に持つ杖を掲げ、ブツブツと何かを唱えている。




(こいねが)う。魔素消失の空間を』


『其は還る。我の血肉となりて、蘇らん』




 サタンの詠唱が終わると、ただでさえ暗い空間が真っ暗になった。




「フフフ......これは狂想曲(カプリッチオ)。形に囚われない、私達だけの曲で踊りましょう」


「へいへい。『サンダー』......ん?」



 おかしい。魔法が発動しない。それどころか、ブリーシンガメンによるMP回復を超えるスピードでMPが減っていく。



「フフフ......演奏終了まで耐えてくださいね......フフフ」



 なるほど。サタン君、この空間の魔素を消しちゃったのか。だから魔法が発動しないし、えげつないスピードでMPが無くなるんだ。


 それに確か、前にフーが言ってたな。『魔素の無い空気は毒』だと。



『ルナ、早めに決着をつけるか逃げさない。魔力欠乏は貴方じゃ耐えられないわ』


「......いいさ。マサキが死んだ今、俺は隠す物も無いからな。持てるアイテム全て使ってアイツを倒す」


『......虚勢でない事を祈るわ』



 さぁ、サタンが動く前に2秒でインベントリチェックだ。




 ──よし。自作マナポーションが300本あるな。




「なぁサタン」


「何でしょう?」


「お前って弱点あるのか?」


「ありますよ? 勿論」


「教えてくんね?」


「フフフ......潔いですね。でも、ご自分で私の弱点を見付けてください。何でもかんでも誰かに聞くのは、自身の成長の妨げになりますよ?」


「違いない」



 ここからは、マナポが切れて俺の戦意が喪失するのが先か、サタンが死ぬのが先か。チキンレースといこうじゃないか。



「ふぅ............」



 俺はマナポを一気に飲み、少ないMPを使って魔刀術を発動させた。




「おや、準備が整いましたか。それでは始めましょう」




 どうやらサタンは律儀に待ってくれていたらしい。優しい悪魔だな。



 サタンは白い手袋を外し、暗い空間でも分かる、真っ黒な爪を見せつけながら拳を握った。


 そして俺も桜器の刀を構えると、サタンが口角を上げてステップを踏み出した。



 1歩、2歩。1歩、2歩。



 相手のを意識を誘導させるステップだな。知識として知っている。



 ふむ......やはり見てしまえば誘導されるな。ここは思い切って、足音だけを頼りに戦闘しようか。




「フフフ......良い判断です。ですが......足りませんね」




 その声が聞こえた瞬間、俺のHPが4割ほど消滅した。



 何だこれは? HP上限を削る効果なんて、聞いたことも無い。



「面白いなぁ、その効果。『不死鳥化』」



 流石に喰らい続けた場合の最小HP上限が分からないので、一応の対抗策として不死鳥化を使う。これなら、例え上限が1になったとしても死ぬことはない。



「おや、それはまた珍しいスキルを......フフッ!『ディ・バインド・エクストラスキル』」



 サタンにデバフを掛けられたかと思えば、俺の不死鳥化が解除されてしまった。それどころか、俺の持っている全ての特殊スキルが灰色の表示になった。


 今の状態は、一種のスキル制限のようだ。


 特殊スキルの全てが使用不可になっているな。これは鑑定やテイム程度ならまだ良いのだが、不死鳥化やマナ効率化までもが使えないので、俺の戦闘力が圧倒的に落ちる。



「さぁ、ここまではシナリオ通り......ここからはアドリブです。より美しく、旋律を奏でましょう?」



 不味い。今さっき使われたスキルが持つ、とんでもなく大きな罠を見つけた。


 それは『テイム』だ。コイツが使えないと、リルやアルス達に念話を送る事が出来ない。



 お助けキャラが呼べないとは、かなり不味い状況になってしまったな。



「先程から喋られておりませんが、演奏をする気はあるのですか?」


「いやぁ、俺は『踊る』と言われた記憶しかないんだけど......それに、耳障りなうるさいコーラスは1人で十分だろ?」



 俺がそう返すと、サタンは爪が食い込むほど力強く拳を握り締めた。


 そして先程までの穏やかな表情から一転、憤怒の形相で殴りかかってきた。



「私の事を侮辱人間は、これまでに何人もいました......悪魔だからと、モンスターだからと......ですが、私の演奏を侮辱したのはお前が初めてです」



 サタンは喋りながらも拳を振るうが、激怒しているためか、非常に単調な攻撃になっている。


 だが、喰らえば一撃で家に帰らされそうだ。絶対に喰らわないようにしよう。



 だって、単調とは言っても速度が尋常じゃなく速いもん。



 まるで弾丸だ。FSの弾丸の速度と同じくらいだ。



「クソ、クソクソクソ!」


「落ち着け。演奏をするのに、酷い精神状態じゃ良い曲にはならないぞ?」


「何を言っている! 私の曲は完璧だ! 常に完璧なのだ!!」



 あら、いけない。煽ったせいで少し精度が上がってしまった。


 さっきまでのパンチが真っ直ぐな線を描いているとしたら、今のパンチは曲線だな。俺をホーミングしている。



「ふっ......よし」



 パンチをする腕を振りきった瞬間に生じる、ほんの僅かな隙を突き、刀でサタンの腹を貫いた。



「ぐっ! これしきで演奏を止められると思うな!」


「刀刺さった状態で言われたら、ただのギャグにしか見えんな」



 腹からポリゴンを撒き散らす貴族服の男とか、ちょっとシュール過ぎるぜ。




 それから10分ほど、新たな桜器を作り出してサタンと交戦した。


 どうやらコイツは素手か魔法の攻撃しかしないようで、一定の距離を保って立ち回れば簡単に圧倒出来る。




「ほれ、もうそろ諦めて散りな。マナポが切れそうなんだよ」



 今日はずっと戦闘続きで、俺にも疲れの色が見えていることだろう。それにサタンは動きが人間のソレなので、よ〜く見ないといけない。


 つまり、常に頭を使って戦わないといけないのだ。


 ラースドラゴンのように、無心でリズムを作れる相手ではない。それが非常にやりづらい。



 そして距離を取ってセレナで矢を放つと、サタンの様子が急変した。




「フフフ......クフフフフ......フハハハハ!!!」




「お、遂に覚醒モードが来たか。残りHP何割なんだ?」



 大概、こういう敵の覚醒ラインは3割だ。


 極度に弱っている訳でもないが、ピンピンしていると言えるほど元気ではない。

 そんな生と死の間が、大体3割くらいだからな。



「クハハハハ!!『宿れ、魔神』ッ!」



 やばいよ。魔神宿しちゃったよこの子。先程まで人型だったのに、数秒で筋肉モリモリの羽の生えたミノタウロスになっちゃったよ。




『グオオォォォォォォ!! コロス......! コロシテヤル!』




「わお、殺意マックスじゃん。逆鱗に触れるとは正にこの事。(わたくし)ルナちゃん、中々な悪手をチョイスしましたね」


『呑気ね〜。仮にもアイツ、魔神憑依体だからね? ルナの勝率は3パーセントくらいまで下がったんじゃないかしら』


「元々3パーセントから3パーセントってか? つまり100パーセントだ」


『は?』



 謎理論をぶちかましていると、サタンが動き出した。



 サタンが右手を掲げて出現させた金と紫の魔法陣から、長さ3メートルはあろう大きな剣を取り出した。


 あれは多分、俺の使っている桜器と同じような錬金術なのだろう。


 やはり錬金術は奥が深い。あの時、ヘルメスに習ったことを活かしきれないな。



「......んな事考えてる場合じゃねぇ。これどうしよ」


『取り敢えず回避しかないわね。ルナの嫌いな防戦一方の戦闘になるわ』


「う〜わ、時間かかるタイプか......ってか何でサタンは牛みたいな堕天使になってんだ? 趣味か?」



『ウルサイッ!!!』



 強烈な振り下ろしを繰り出してきたが、まだギリギリ回避出来る速度だ。


 あともう少し早くければ、俺の体は真っ二つだろうな。






「いや、マジでこれどうしよう」



次回『狂想曲、終演』楽しんでください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ