表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
271/492

狐城侵入計画

不定期更新らしく、昨日は投稿しませんでした。

音ゲーにどっぷりと浸かり、皆伝までの歩みを進めていました。


masterをあと5曲フルコン取れたら、私は皆伝になるのです.....

 




 ムラサメさんとマサキとフー、そして俺で話し合った結果、狐城(こじょう)に侵入するという事になった。


 そして暗黒魔法......もとい、闇属性魔法マシマシで忍者となって侵入する方向で決まった。




「ルナ、俺も着いて行っていいか?」


「にゃんで?」


「面白そうだから。だってよ、あの城に関するクエストって、今まで無かったんだぜ? 掲示板に何度も城に突撃した報告が上がってるけど、全部撃沈されてる」


「へぇ。まぁ着いてきてもいいぞ? ソルも一緒に行くと思......やべぇ」


「どうしたんだ?」



 不味い。1人、完全に存在を忘れていた。茜さんだ。茜さんの事を全く考えていなかった。



「ちょ、ちょっと連絡してくる」



 そう言って俺は3人から離れ、茜さんにボイスチャットを繋いだ。



『は〜い、どうかしたっすか?』


『すんません。北にあるお城に侵入することになったんだけど、茜さんの事を完全に忘れてました』



 正直に言おう。忘れていたと。



『ありゃ、またフラグ踏んだんすか......あ、私の事は気にしないでくださいっす。勝手に着いてきた身ですし、ここいらで解散とするっすか?』


『そうさせてもらうよ。また機会があれば一緒にパーティを組もう......それとイオリの事なんだが......』



『それなら今、道場へ向かってるっすから、数分後には着くはずっす。ですので直接話してあげて欲しいっす』



『分かった。じゃあ、ありがとう茜さん』


『はい! では、また今度!』



 やっぱり明るい人だな、茜さん。話しやすくてとても助かる。

 取り敢えずこれで、狐城へ侵入する事については伝えられた。後はソルに連絡して、リルとも話さないと。



「戻った。相手は茜さんだな」



「へぇ......ルナが茜と組んでるって、珍しいな」


「あぁ。狐国に来る前に出会ってな。着いて行くって言うから許可したんだ」


「そうだったのか。ま、今は作戦練るか」



 そしてムラサメさんが狐城の地図を出したタイミングで、イオリが道場にやって来た。



「何してるんだい?」


「イオリか。これは明日、狐城に侵入するからその計画を立ててるんだよ」


「狐城に? それまた何故?」


「そこに俺が関わっている妖刀があるからな。数ヶ月前に海神が来た話、イオリも知ってるだろ?」


「まぁね。海神オケアノスだっけ?」


「そうだ。その海神が持ってきた妖刀、元は俺が海神に渡した剣だ。その時はロングソードだったんだが、クラーケンの力が何やかんやあって、妖刀になってるんだ」



 いや、正確には『妖刀』→『長剣』→『妖刀』のルートかな。

 狐国の人間の覚書からして、元々積荷の妖刀がクラーケンのせいで長剣になったのだろう。



 そして俺言葉に対するイオリの反応はと言うと──



「そうなんだ。頑張れ〜」


「軽っ!」



 反応軽すぎない?仮にも将軍の根城に忍び込むんだぞ?



「いや、刀鬼流を修めるんだから、僕はそこまで関係ないし。あ、ルナには感謝してるよ?僕は僕の、在るべき場所を見つけたから、さ」



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

『特殊クエスト:3人の剣士』を達成しました。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆



 あっ......終わっちゃった。まさかここで関係を絶つ気なのか!?


 いやまぁ、俺が原因だから、関係が切れた方が良いんどろうけど......辛いな。



「まぁ、頑張るわ」






 そうして悲しい事件がありながらも、狐城に侵入する計画が立てられた。






 ◇宿にて◇




「ただ......いま......」



 俺はゾンビの様な状態で、ソル達の待つ宿に帰ってきた。


 そして部屋に入ってすぐ、この和風な宿にある洋風なベッドに倒れ込んだ。



「おかえりルナ君」


「おかえりなさい父様。お疲れですね」



 リルが優しく頭を撫でてくれた。リルの手......ちっちゃ!

 でも小さな手から伝わる熱は暖かく、飴のように固まった俺の思考を優しく溶かしてくれた。


 すると俺の様子を見ていたソルが、膝枕をしてくれた。



「癒しだ......これが癒しなんだ......!」


「ふふっ、お疲れ様。今日は何があったの?」


「ん〜? 色々あった。ムラサメさんと戦って、ソルをお嫁さん宣言して、ムラマサについて聞いて......」


「坊や。お嫁さん宣言とは?」


「え?......あぁ、ソルを取られないように言った......何十人も人がいる場所で」



 だって、ムラサメさんもマサキも『ハッキリしろ』って言うんだし、1番近いのはお嫁さんだからな。


 でもやっぱり、言わない方が良かったのかな......



「ごめん」


「どうして謝るの?」


「いや、ソルの気を害「そんな事ないよ」し......」



 話し続けようとする俺の口を、ソルは自身の口で塞いできた。


 体、柔らかいな。二重の意味で。



「もう、父様と母様は時間があればチュッチュしてますね。そんなに良いんですか?」


「ふっふっふ......最高だよ、リルちゃん!」


  「そうなのですか? では私も「ダメぇ!」



 リルが俺の上に乗った瞬間、ソルがリルを止めてくれた。

 ナイスだ、ソル。俺は理解が追いつかなくてボーッとしていたからな。



「どうしてダメなのですか?」


「ルナ君は私のルナ君だからだよ。キスは『私のもの〜!』って証だもん!」


「せやな」


「それを言ったら、父様だって私の父様ですよ?」


「普通、親子でキスをするのは小さい時までだよ!」


「せやな」


「私は小さいと思うので、大丈夫なのでは?」



「それは犯罪的な小ささだからダメ!」



「せやな」


「......キスするというのは、厳しい基準があるのですね」



「......あ、あるよ!」


「せやな」



 賑やかだな。適当に合いの手を入れてるけど、このままで大丈夫そうだ。


 侵入作戦の計画書を見ながら、良い感じに答えておこう。



「リルちゃんはお父さんっ子過ぎるのが、ちょっと気になる」


「せやな」


「ふっ、愛に溢れる良い子でしょう? 父様」


「せやな。そこを退いてくれたら嬉しいな」


「嫌です。ここで父様の癒しとなりましょう......ほら、大好きなお耳ですよ?」


「せやなぁ」



 ウィンドウに出した計画書を見ながら、リルの耳をモフる。

 ソルが尻尾を俺の顔にチラつかせて可愛いが、今はリルの耳を触らせてくれ。



「むぅ。フーちゃん、カモン!」


「参上!」



 いつまで経っても尻尾をモフらないせいか、勝手にフーを呼び出し、フーは一瞬のうちに降臨した。


 僕は、こういう所はメイドらしいなと、そう思いました。



「フーちゃん。何とかしてあの男を私のものにして下さい」


「......女王様。それは厳しい依頼でございます」


「何故? お外では私よりもルナ君と一緒にいる時間の長い貴女が、どうして出来ないと?」


「それは......」



 何か茶番が始まってるんだけど。しかも女王とメイドって......ははっ、割とそれらしいのが面白いな。


 ソルの美貌からして、傾国の美女と言ったところか。



「そう言えばソル。明日の夜に城に潜入するんだがソルも来てくれないか?」


「行きます。行かせてください......え? 城?」


「何で何も聞かずに答えてるんだ......それで、城と言うのはここから北に言ったところにある、デケェお城の事だ」


「あぁ、アレね。分かった。でもお城で何を?」


「ちょっと待ってな......リル。退いてくれ」


「え〜「お願い」分かりました」



 俺がベッドに座り直すと、ちゃっかりリルは膝の上に乗ってきた。


 何だこの生き物。可愛すぎるだろ。天使? 天使なのか?




「じゃ、じゃあこれ見て。根本的な『何故城に行くのか』という事から書いてるから」




 そうしてソルへ計画書のウィンドウを飛ばし、読み終わるまでリルのブラッシングをさせてもらった。


 途中、ソルが尻尾で俺の背中にイタズラをするので、リルのブラッシングが終わった後にリルと位置を交代し、現在は俺の膝の上に座っている。




「読んだ」


「お疲れ様。それでさ、すっげぇしょうもない事聞いてもいい?」


「いいよ。私は何でも受け止めるから」



「ありがとう......じゃあ『狐城って、狐国に来た時に見えてたか?』......俺はここに来て、少しした後から認識したんだが、ソルはどうだ?」



「......確かに、見えてなかったかも」


「私も記憶にありませんね」


「リルもか。う〜ん......気になるけど気にならない問題だ」



 ここに来て直ぐでは気付かないが、1度認識すると『あ、城だ』と強く印象に残る。

 強弱がハッキリしすぎているせいで、絶妙にふわふわとした、掴みにくい問題だ。






「ま、いいや。今はソルを揉み......モフろう」






 言い間違いをした瞬間、フーから霊剣が飛んで来そうな気がした。

計画書には、実はめちゃくちゃ書き込まれています。


ムラサメさんが用意した地図に細かく侵入ルートが書いており、門の奥に何人の兵が待機しているか

など、沢山書かれています。



次回は軽く遊んだ後、SHINOBIをしましょうか。では!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ