4つの妖精門が重なる時
自分達の全てのMPを払い、妖精門を開く…だが天にも氷将軍のいる地にも魔法陣が現れない。
「え?不発?」
思わずそう言葉を零した時、フェルが声をあげる。
「レンナさん、足下に4つの魔法陣が!」
足下を見ると4つの魔法陣が1つに重なり合い、巨大な魔法陣に変化して煌めいていた。
「これは…本当の合体技になったのか!?」
ナナサカさん相手に試し撃ちした時とは違う、てっきり噴火攻撃と氷の嵐の攻撃が出てくると思ったんだが、4つの魔法陣が重なった場合はまだ知らない。
「レンナさん!凄く力が湧き上がります!魔力が尽きたのに魔法が使えるみたいです!」
言われて気付く、自分のHPバーの下に刀神の加護のアイコン以外にも4つの見覚えのある魔法陣のアイコンが増えている。
まさかの4つの門が合体した時は自己強化技になるのか!ナナサカさんの時との違いてなんだ?自分が人化を解いて妖精状態だからなのか?
いや考えている暇はない、今は氷将軍の氷の壁を叩き斬らないと!
「今ならいける…レンナさん!受け取ってください!今までよりもすごい力を、オールブースト!エレメントオーバーロード!フェアリーディアウィッシュ!スターリジェネレート!」
妖精門でMPが尽きているはずなのに、フェルの今までの補助魔法の上位版と思われる補助魔法がどんどん発動する、その間にステータス画面から妖精門でどんな強化効果が発動しているか確認する。
そして見つける4つ重なった妖精門の効果を…。
『妖精元素門の効果
ほぼ全ての戦技、魔法、武器スキルのMPコストを0にして、デメリット効果を無視します(妖精門等の一部例外あり)。
ステータスに相棒のステータスを加算します。
武器防具の性能や特殊効果を大幅に強化します。
フィニッシュスキル:エレメントピクシーゲートを使用可能』
妖精元素門…それが4つの門が重なった時の名前みたいだ、効果も4種類でどれも強力だ。
フィニッシュスキルは良く分からないが…多分使えば妖精元素門の強化効果が無くなりそうだ。
というか夢幻の試練での夢幻の自分達が最後超強化したのてこの効果か!?でもMPコストゼロになるなら夢幻の自分達はどうして超強化後、戦技とか魔法とか使ってこなかったんだ?いや、過ぎた事を考えてる場合じゃない!
「な、なんだ!?急に力が膨れ上がった!?」
動揺する氷将軍、予想外だと言わんばかりだ…まあ、こちらも予想外ではあるんだが。
「無魔技手!エンチャントブースト!ダブルアーツ!」
試しに無魔技手を使ってからダブルアーツを使ってみたが妖精元素門の効果で無魔技手のデメリット効果が無視されてダブルアーツが発動する!
「これが妖精の力だ!双地門!火の刃!アクティベーション!」
「ブルーライトニング!」
2つの大地の杭と轟音響かせる蒼い雷が氷の壁に激突して、大きく亀裂を入れる!
そして火光から放たれた通常の最大出力を超えた巨大な火炎の刃がヒビ割れた氷の壁を打ち砕き、そのまま氷将軍を貫いた!
「ぐおおおぉぉぉ!!熱い!?」
「ダ、ダメ元でしたが…雷の上級魔法、ブルーライトニングも使えました…て、これ大丈夫ですか…?凄く強力な力、あとで魔力以外の代償求められませんか?」
「フェル、そこら辺は後で考えよう、まだ戦いは終わっていない…」
火光とアースキーを構え警戒は怠らない、今の強化状態ならフェルを守り通せるが、油断したら守れるものも守れない。
「ぐ…うぅ…」
「勝負ありだ、まだやるか?これ以上はタダでは済まないぞ?」
氷将軍には以前特大の氷の結晶を作ってもらった恩がある、このまま倒すのは…少し気が進まない…それに妖精を舐めた痛みはもう受けたからな。
「………止めておこう、ここで引かねば死ぬ…そう感じた…」
そう言って大きく距離を取る氷将軍…良かった、死ぬまで戦う…とかじゃなくて、そう思っていると吹雪が吹きすさび、白い雪のベールが氷将軍を包んだと思ったら氷将軍の姿は消えてしまった。