表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋の息子、MMORPGにはまる  作者: リーフランス
様々な秋の一幕
367/626

占い結果と吟味の時間

次の行くべき所の占いが始まり、タロットカードが自分の周辺を舞い踊るように飛び、フェルがタロットカードに触れようとしたら、ヒラリと回避されている。


『節制の逆位置』

『星の正位置』


自分の眼の前に2枚のカードが回転して絵柄を示す。


「ふむ、流れが滞っているみたいですね、今は戦いや生産行動に行くよりも、スキルや装備等の整理をしたほうがいいかもしれません、整理することで新たな力や道が開ける可能性があるわ」


えーとつまりスキルを結合進化しろということかな?


「後は今日1日街の外に出ないのが吉です」

「わかった」


戦闘職とかならば街の外に出ないと色々と始まらないだろうが別に1日位ならユリのマイホームに籠もる事は出来る、それに色々と試したいことがあるし、その試したいことをするならユリのマイホーム内でやるのが1番だ。


というか1日外出しないのが吉とか出てくる物なんだな。


「それじゃあ帰るかフェル」

「はい!直接タロットカードが宙を舞う占いが見れて満足です!」


そう言って、隠れるように胸ポケットに入るフェル、それが見たかったのか…。


まあ、タロットカードが舞う幻想的な光景は直で見てみたくなるよな…そう思い外に出ると、そこには列が出来ていた。


「あのーすみません、どいてください」

「うお!?いつの間に!?ご、ごめんなさい」


背後から…さっきまで入ってたタロットの館から大人の男性が出てくる…まって、店内客は自分達しか居なかったよな!?


退いて行列を見ていると、2組のお客さんがタロットの館に入っていった。


「もしかして店内複製されて別々に案内されているのか…?」


思わず口にしてやばいと思う、狼狽したせいでなんか視線を感じる…。


「し、失礼しましたー!」


見られている事に恥ずかしくなった自分は足早にユリのマイホームに帰るのだった。




「ふう、帰ってこれた…」

「不思議な館でしたね…店内には私達しか居なかったのに出る時背後から私達以外のお客さんが来ましたし…」

「そうだな…びっくりして、周りから変な目で見られてしまった…」


もしかして今日外に出ない方が良いてこういう事を予言してたのか?


「うん、今日は占いに従って、工房とユリのマイホーム内で過ごそう…」


別に室内でやる事は十分ある…まずは結合進化だ。

メニューのシステム画面を出してスキルを確認、結合進化出来る物を確認する。



まずは道具術と隠されたスキル、妖精の血の結合進化で道具妖精か妖精の道具術…これは妖精郷での決戦の時に獲得したスキルだが禁忌の報酬を獲得する為に手放したいスキルだ…。


ぶっちゃけ二度と手に出来ないと思っていたが…また習得出来るんだな、今なら人化もあるし道具妖精一択だろう。



2つ目は剣術と回避のスキルでフェンサーかソードダンサーの二択だ…フェンサーは敵の急所がわかりやすくなったりして一撃が強くなるスキルで、ソードダンサーは回避しつつ手数で攻撃していくと剣の攻撃力が上昇するスキルみたいだ。



3つ目は不屈と献身で折れぬ献身か守護の不屈のどちらかに結合進化可能だ、どっちをとっても献身と不屈の効果は兼ね備えていて、折れぬ献身は庇っている相手が状態異常になったりした際に自分が引き受ける効果があり、守護の不屈はHPが0になった場合、高確率でHPが1残り、30秒の間、全てのステータスが1.5倍になるスキルだ。



そしてリオアの配信の時に二刀流がレベル10になり、二刀流と道具術と剣術の3つのスキルの結合進化も現れた、それは複合戦闘術あらゆる武器を使う時にボーナスが生じるスキルのようだ…多分だけど槍術、斧術等の武器系のスキル2つと二刀流のスキルでも同じ結合進化が起きそうだな。


個人的には呪血鍛冶と妖精の血でなにか特殊な結合進化がありそうだなと思ってしまうが…それ以上に道具妖精が凄く魅力的に見えてしまう…。


だってさフェルと同じ体格になれたらギュと抱きついたり出来るだろうし…フェルも嫌がらないよな…?

やばいな邪な考えが浮かんでしまう。


どちらにせよ、飛行スキルもあるし、妖精状態なら飛べるようになるかもしれない…普段は目立つかも知れないが、いざという時に小さくなって攻撃回避!とか出来るかも知らないし…道具妖精にしなければ人化のスキルも腐るよな…それは勿体ない。


うーん悩ましいな…。


「レンナさん…?急に唸り声みたいな声出してどうしたんですか?」

「あ、すまんちょっと考え事だ」


そうだフェルに相談してみるかもしもどっちかの力を得られるならどっちがいいと思うと言う感じで…。


こうして自分は道具妖精は確定として、フェンサーかソードダンサー、折れぬ献身か守護の不屈どちらか獲得するならどっちが良いかなとフェルと相談するのだった。

でもスキル云々言っても伝わらないと思うからもしも自分がどちらかの力を得るならどっちが良いかなという感じで噛み砕いて説明しないとな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] フェルが導いてくれますよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ