表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋の息子、MMORPGにはまる  作者: リーフランス
図書館の奥底にあるナンバークエスト
304/626

鍛冶妖精と鍛冶の魔本と深化と修行

「根っからの鍛冶屋よ、よく来てくれました、武器を作ってきてくれましたか?」


魔本の図書館地下6階にたどり着くと、小さな鍛冶の意思入っている?本が、本棚で光、魔法で動いているのか、本棚から出て来て、自分達の眼の前に浮く。

最初会った時、アバター破損状態でリアルの姿だったけど、今のレンナの姿で会っても自分として認識してくれるんだな…。


「ああ、これが作ってきた武器だ」


特上の鉄の剣を本の前に差し出すと、特上の鉄の剣は電子になって、消滅した。


「鉄の剣ですか、基礎の基礎、料理でいうだし巻き卵、これ程の質、かなりの技量を感じます、これほどなら、私の望む物も作れるかも知れません」


『ファーストクエスト

鍛冶妖精と鍛冶の魔本の失敗条件が0%、成功条件が85%の状態で終了しました。』


眼の前に、ファーストクエストが終わった事を知らせるシステム画面が現れた、85%は魔本の評価なのか?


100点中85点と考えたら結構な成績な気がする?


『クエスト結果を反映します。

武器の深化システムがロック解除されました。

呪血鍛冶のスキルレベルが1上がりました』


武器の深化システム…一体何なんだろうか?

ステータス画面を見た感じスキルではないみたいだが…。


「鍛冶屋よ、貴方の持つ大地のスプーン…完熟していますね、私の願いを聞く前に深化してみたらどうですか?」

「あ、その深化に関して色々と聞きたいんだが、そもそも深化てなんだ?」


小さな鍛冶の意思が零した言葉に、今こそ聞くべきと、深化に関しては聞く、大地のスプーンて、アースキーだよな?


「深化とは武器の累積した戦いの記憶を引き出して、武器の限界を超えて、新たなる力を得る行為です」


成る程、戦いの記憶か…虫との戦いがメインになりそうだな。


虫特攻がつきそうだな…欲しい効果なような、それよりも汎用性があって、実用的な物が欲しいような…。


「あの、深化はどうやってするんですか?」

「鍛冶をする所で強化と同じようにすることが出来ます、素材を1つ要求されるのですが、素材は質よりも、自分で戦って、苦戦した敵の素材を使うとより良い武器が出来上がりますよ」


フェルの質問に答える、小さな鍛冶の意思。


苦戦した敵の素材か…真っ先にオールモスキートを思い出すが…黄金蜘蛛に食われた影響か、素材は手に入らなかったというか虫系の素材は糸以外手に入れた記憶がない…。


後苦戦した相手となると…ナナサカさんだが、自分と同じゲームプレイヤーを倒しても素材は落ちない…。


というかそもそも勝ったのはAIが操作したナナサカさんで、本物は倒せてない。


「……深化は後回しにするので、あんたの願いを聞かせてくれ」

「お願いの前に1つ教えておきますが、その大地のスプーンは深化しないと、これ以上強化してもほぼ伸びませんので覚えておいてくださいね」


まじか、説明文にはなかったが、性能の限界が来ているのか…。

いや、今は小さな鍛冶の意思のお願いを聞かないと。


「私の願いは運命を変える力を持つ武器、有名所で言うとエクスカリバーやグングニルに匹敵する武器を作って欲しいのです」

「無理です、そんな伝説武器は作れない」


エクスカリバー、グングニル、ファンタジーや神話系への知識を得るには避けては通れないほど有名な武器だ。

当然知っている、エクスカリバーは聖剣、グングニルは投げたら必中する槍として有名だ。


振るえば一騎当千、突き刺せば万物貫通、武器としての最高峰すら超えた規格外の伝説クラスを作れとか、無理がある。


少なくともレベルがカンストした人がやるナンバークエストと思われる。


「まさか即答で無理と断られるとは思いませんでした…それでもあなたに…根っからの鍛冶屋に託したいのです、すぐに無理というのならば、私からの試練を受けて修行しませんか?」


小さな鍛冶の意思がそういうと眼の前にシステム画面が現れた。


『セカンドクエスト

鍛冶妖精と修行の試練


成功条件

攻撃力+45以上か魔法力+45以上の武器を作る

防御力+45以上の防具を作る

武器を深化させる


失敗条件

一ヶ月以上ログインしない


成功報酬

鍛冶スキルレベルにボーナス経験値

選択式報酬×1


失敗ペナルティ

魔本の図書館の地下6階の立ち入り禁止


特記事項

今回は条件を満たした武器を納品する必要はありません、全て達成した後に小さな鍛冶の意思に報告しよう。


また使い捨ての武器では成功条件を満たす事は不可能ですが、自作の武器を強化して45以上にして目標達成は可能、過去達成していた場合もう一度達成する必要あり』


セカンドクエストが出てくる。

フェルの時のナンバークエストとは違い、失敗条件がかなりゆるいクエストだ。


「わかった、修行しよう、鍛冶屋として上を目指したいからな」


拒否する理由はないので、クエストを受理する。


「貴方の決断に感謝します、根っからの鍛冶屋よ、あの鉄の剣を作った貴方ならきっとなんとかできますよ!」

「あ、ああ…頑張ってみる」


そういうと、小さな鍛冶の意思は満足したのか、1人でに…1冊でにといえばいいのか、とにかく本棚の中に戻っていった。


「フェル、一旦マイホームに帰ろっか」

「そうですね、これ以上ここに居てもなにも無さそうですしね」


自分達は新たなナンバークエストを得て、ユリのマイホームに帰還する為に歩き始めた。

レンナ レベル39 性別:男性

クラス:妖精鍛冶屋/妖精門の技師

ステータス

HP142 MP430


力:141

防御:107

器用:251

敏捷:146

知力:208

運:62


スキルレベル

呪血鍛冶:6、強化:6、修理:5、裁縫:6、細工:4、逃走術:7、投擲術:5、道具術:9、剣術:8、二刀流:6、回避:9、加速:3、鑑定眼:7、即死耐性:5、シンクロ:3、献身:9、不屈:7、採掘:6、状態異常耐性:1、空中姿勢制御:5、妖精加護、人化、


獲得称号:7つ


メイン武器:アースキー

特筆効果:攻撃の肩代わり(フェル)、地門、妖精の祝福


サブ武器:火光

特筆効果:MPタンク、火の刃、風の刃、妖精火門


メイン防具(上):レッド・ガード

特筆効果:HPMP依存防御、最大HPMPアップ(中)、確率クリティカルガード(胸ポケット)


メイン防具(下):妖氷のズボン

特殊効果:氷属性耐性(大)、滑り軽減(中)


アクセサリー:妖精と鍛冶屋の指輪

特筆効果:シンクロ強化、場所共有、破壊と盗み無効


フェル 性別:女性

ステータス:不明


スキル

リジェネレート:持続回復

フェアリーウィッシュ:幸運上昇?

スリップガード:持続ダメージ軽減

オールアップ:全ステータス強化

エレメントブースト:属性強化

ライト:照明魔法

スタンガード:スタン予防

テレキネシス:物を動かす力

ブレイブハート:困難に抗うほどステータス上昇

マジックリフレクト:魔法反射


装備

メイン武器:ネージュフラワー

特筆効果:妖精氷門、ユキの魔術(色んな攻撃魔法が使用可能)


メイン防具:黒縁の外装

特筆効果:MP持続回復(中)、1日1回ファイナルターミナル、装備制限(妖精)


サブ防具:小さなラビットローブ

特筆効果:運増加(大)、耐寒耐性(大)


アクセサリー:妖精と鍛冶屋の指輪

特筆効果:シンクロ強化、場所共有、破壊と盗み無効



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なにか、深化に必要で強敵の素材なんて残ってましたっけ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ