表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋の息子、MMORPGにはまる  作者: リーフランス
ファーストログイン、ゲーム初心者の鍛冶屋、ファンタジーゲームの世界に降り立つ
24/626

リーダーリダとの遭遇

さて、街に戻ったのはいいけど…一つの問題に突き当たる。


「まいったな、そういえば鍛冶場に行くにはユリの助力が必要だったか…」


確かあの鍛冶場は、ユリが所属しているチームの共有施設であり、ユリがいて、リーダーの許可がなきゃ、前の鍛冶場は使えない…たしかそういう話だったはずだ…。


「ユリさんに連絡しないんですか?」

「そうするべきなんだが…」


妹にも妹の事情がある、昨日作った武器の試し切りもしたいだろうし、邪魔できない…。

どうするべきか悩んでいると、背後から声をかけられた。


「あれ?君は体操服の鍛冶屋じゃないか」

「貴方はリーダーさん?」


後ろを振り向くと、昨日鍛冶場でみた人がいた。

あの時はユリに振り回されて、注目してなかったが、よく見ると全身を守るようなプレートアーマーを装備していて、黒髪黒目の男性イケメンさんだ、キャラメイクを頑張ったのだろうか?


「リーダーじゃなくてリダという名前なんだけど…まあ、いいや、話は暴れユリから聞いてるし、口止めの件も聞いているよ、困った事があるなら協力する、体操服の鍛冶屋さん」

「ありがとうございます、自分の名前はレンナといいます、口止めとか妹がすみません…あの、厚かましいお願いなんですが、再び鍛冶場を貸していただけないでしょうか?」


リーダーさんの気遣いに頭を下げる、というか暴れユリて、あの子なにやらかしたのさ!?


「うん、いいよ、こっちも昨日の鍛冶を見せてほしいし、もし必要なら裁縫などのスキルとかも教えるよ」

「裁縫スキルを教えてくれるんですか?ただでさえ、設備を借りてるのに、至れり尽くせりで感謝しかない」

「……兄妹でこんなに性格違うのか?と、取り敢えず鍛冶場に案内するよ」


…ユリはこの世界でどんだけはっちゃけているんだ?そんな疑問を抱きつつ、昨日訪れた鍛冶場に向かった。



「さて、なにを作るつもりなんだ?可能なら多少の素材を融通するが」

「うーん、どうしよう、せっかくならこの手に入れた地の結晶(特大)を活用したいんだよな…」

「レンナさん、随分とレア物を手に入れたみたいですね」


ドンとシステムの力で何処かに収納していた地の結晶(特大)を取り出すと驚くリーダー、それだけレア物なら、かなり強い装備ができそうだな。


「でも大丈夫ですか?前回完成時に何故か死んでましたが…」

「…スキルの都合上で、作業時に命の摩耗が加速するから、作業中回復する力がほしいです」

「私もリジェネレートで、レンナさんが倒れないようにします!」


フェルのサポートはありがたいが、それでも完成時のHP減少で死にそうだが…そうなったらそうなったで諦めるしかない。


「なら回復なら少しだけ手伝いますよ、多少の他者回復スキルなら持ってますので」

「ありがとうございます、ぜひ力を貸してください」


助力を得られるのはありがたい。


「それでなに作るんですか?物によって材料とかレシピとか変わりますが」

「…すまん、レシピてなんだ?」


そう言うとへ?と理解できないという表情を浮かべるリーダーさん。


「鍛冶スキルの上級者ですよね?」

「この世界では昨日降り立って、昨日の作業で鍛冶スキルは6になりました」


頭を抱えるリーダーさん、因みに妹が言うにはスキルレベルは10でカンストらしい、リーダーから見たら、昨日来た初心者がもう鍛冶レベルが6となってるのが信じられないのだろう。


「ユリと聞いてた話が違うんだが…??」

「あの多分だけど、リアルで鍛冶仕事の見習いをしてたので、その影響で一気にレベルが6 になったのだとおもいます」

「…レンナさんの経緯は良くわかんないけど、取り敢えずレシピや昨日のレンナさんがしていた事以外で、鍛冶に必要な事に関しては教えるよ」



リーダーの説明が始まる。

レシピというのは、簡単にいうと作り方が書いてある紙や本であって、作る物に対応する本や紙を持ってないと、作業難易度があがるらしい。

前回はユリが設計図持っていたから、難易度が上がることはなかったみたいだ。


「じゃあ、地の結晶に対応したレシピを探さないといけないのか?」

「いや、どっちかと言うと型紙に近い物だから、シャベルが作りたいなら、シャベルのレシピ、剣を作りたいなら剣のレシピが必要な感じたな、シャベルのレシピなら余ってるけどいる?」

「ください!」


素材を集めることメインで、お金稼ぎしていない為、所持金では微々たる額しかない、多分レシピを買う額は無いだろう、ならば作れる物はシャベルしかなさそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ