表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
229/626

死後のファイブクエストの成功報酬と禁忌

気が付けば自分はリスタート地点のユリのマイホームではなく、真っ暗な空間に立っていた。


先は真っ暗で見えず、頭上からスポットライトみたいなので照らされているので、体は確認できるし、地面は真っ白なガラス?のような材質なのは確認できた。


取り敢えず眼の前に出ているシステム画面では、ナンバークエストは完遂出来たみたいだ…。

成功条件の方が優先的に判定されたのか?


でもやばいよ、フェルを虫がまだいるはずの城の中に残してしまった…。


フェルが万全なら、ネージュフラワーがあるから大丈夫かもしれないが、フェルのMPは妖精氷門で使い切ったばかりだ…。


「あーどうすれば良いんだ!!!というかなんだここ!?普通にリスタートするわけじゃないのか!?」


もしかして、成功条件と強制終了条件条件をほぼ同時に満たしたからバグった!?


「だ、誰か助けてー、リーダーさん!ナナサカさん!リオアー!!ユリー!」


ファンタジーフリーダムで知った人の名前を叫ぶ、リーダーさん、ナナサカさんならわんちゃん来てくれるかなと思ったが、声は暗闇に消えていった。


一度メニュー画面からフレンドに連絡出来ないか試みたけど、結果は連絡する為のフレンド一覧すら開けなかった。


代わりにログアウトは出来るみたいだけど、ログアウトボタンを押したら、普段でない赤い警告画面が出てきたので、今はログアウトするべきではないと思い閉じる。


「ふぇ、フェルー…ぶ、無事に結界内に逃げてくれ…」


どうしようもない状況に情けない声が出てしまう。


仮にユリのマイホームに舞い戻れたとしても、すぐにはフェアリーガーデンには戻れない、転移魔法陣でフェアリーガーデンに行く為の条件は2つ、妖精と妖精門の鍵だったはずだ。


自分が妖精になったから、自分自身で妖精の条件を満たせるけど、火光が破損しているので、妖精門の鍵として機能しないだろう。


リーダーさんやナナサカさんに土下座して、素材を恵んでもらって修理したとしても、時間がかかりすぎる…。


それでフェアリーガーデンに戻る頃にはフェル死んでましたじゃフェルのお母さんにも顔向け出来ないし、それ以前に心が折れる!


あー虫は比較的に自由に転移魔法陣使ってたけど、人間と虫じゃ色々と制限が変わっているのかな!?糞虫が!


頭を抱えているとシステム画面が現れた。


『ナンバークエストの成功報酬を選んでください、一度選択するとキャンセルは不可能です、また選択報酬とは別に禁忌報酬があります、禁忌報酬は選択すると代償と引き換えに奇跡を起こせます、禁忌報酬は選択報酬の回数を消費しません、選択終了後ユリのマイホームにリスタートします』


『選択報酬(2つ選択可能)

1:フェルの無事の一時保証(虫に襲われなくなります)

2:現状レンナでは修復不可能な壊れた火光の修復

3:人化、羽隠蔽、飛行スキルの獲得

4:不毛の地を花畑に戻すアイテムのレシピ

5:ボーナス経験値』


『禁忌報酬(全て選択可能)

1:フェルのレンナ関連の記憶を代償にフェアリーガーデンの虫を全て消滅。

2:スキル:道具妖精を代償にフェアリーガーデンの全ての不毛の地を花畑に戻す。

3:レンナの全てのデータを代償に■■■■(禁忌報酬1、2を選択したのみ選択可能、また■■の詳細情報の開示)』


ピ!


『選択報酬の1:フェルの無事の保証が選択しました、残り1つ選択報酬が選べます』


………反射的に1つ選んでしまった、いやこれでいい、フェルの無事は最優先だ…。


見た感じ選択報酬を受け取らずに行くことも出来るボタンもあるが、選択報酬を受け取らずに行くのはありえないな。


取り敢えず考えよう、まずは禁忌報酬…代償が重すぎないか?


3に至っては全てのデータて…自分…錬那が死ぬわけではないが、レンナは完全にリスタートも出来ずに死ぬという認識でいいんだよな?


仮に3を選んだ場合、自分はファンタジーフリーダムをやるのにキャラを作り直す必要があるのか?それなのに前提条件で禁忌報酬の1、2の発動を選択しなければ効果不明?


だが1、2の効果を考えたら、決してしょぼい効果ではないはずだ…多分だけど、フェアリーガーデンに良い効果を与える効果だろう…。


特にフェアリーガーデンの虫のすべてを消滅させる効果はとても魅力的だ…代償がとんでもない…忘れられたくない…。


フェアリーガーデンの不毛の地を全て花畑にする効果…これは禁忌報酬1と併用しないと危険なトラップになる…。


ただ花畑だけを増やすだけだと、花が生き残った虫達の食料になって、繁殖を許すことになる可能性が高い…。


…一旦禁忌は置いておいて、選択報酬を選ぼう。


5は論外、残りは3つだが…。

2は迅速にフェアリーガーデンに戻れるようになれる…問題は選ばなかった場合、修理が出来るか怪しいことだ。


3は妖精の姿になったこの体で、街中で動くには必須級だ…これが無ければ自分は街中で他のプレイヤーにめちゃくちゃ注目を集めて、トラブルを招くだろう。


4は禁忌を使わない場合、これを選ばないとフェアリーガーデンの荒野になった、不毛の地をなんとか出来ない可能性がある…。


頭が痛い…禁忌の2を使えば選択報酬の3、4が不要になって選択報酬が2が一択になるが…さっきも思考したが、生き残っている虫が花畑を食らって繁殖する可能性が高い…。


そうなってしまっては、結界内にいる妖精達を危険に曝す事になるかもしれない…。


それに急に荒野が全部花畑になったら、平和になったと勘違いして、フェルのお母さんが結界を消してしまう可能性がある、そうなったら虫達の餌食になる可能性がある。


オールモスキートや黄金蜘蛛は倒したが、他の虫の実力や安否がわからない以上、安易に禁忌報酬2は選べない…激戦で疲れた頭の状態でこの選択肢はかなりキツイ、後悔ない選択ができるのか…?


……禁忌報酬1と2を併用すれば…フェアリーガーデンは完全に平和になる…。


だけど選択報酬で火光を直しても、道具妖精を失って、人間になった自分とフェアリーガーデンにいるフェルが再び合うこと無く、永遠の別れになる可能性が高くなる…。


仮に再び会ったとしても、フェルは自分の事を忘れている…それならいっその事、禁忌報酬の1、2、3の全部を選択して…全部終わらせてしまおうか…。


だって自分が全てを捨てて、諦めればフェルは幸せになれるはずだ、虫の居ない、花畑のだらけの平和なフェアリーガーデン、自分の事を忘れてるからフェルは悲しむこともないはずだ。


そりゃあ、このレンナの体を使ってた期間は一ヶ月未満とはいえと、短時間でガッツリと使ってたから愛着湧いてたから、消したくはないが…そんな我儘言ってられない。


「………うん、覚悟を決めよう、別にフェルが幸せになるならレンナの全てを捧げてもいいじゃないか、ユリやTTと遊ぶなら新たなキャラをつくればいいし…」


目の錯覚だろう、震える手を動かして、自分は禁忌報酬の1と2を押そうとする。







すると画面に触れる前に、選択画面にピシリとヒビが入った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] よかった…愚かな選択する前にバーストして。 フェルはレンナと一緒じゃないと幸せにはなれないからね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ