表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋の息子、MMORPGにはまる  作者: リーフランス
一休み、フェルとのデート?
187/626

2人の休日の始まり

ドアを開けると、そこにはフェルが待っていた、コートではなくワンピースを…いやドレスか?やばい、ワンピースとドレスの違いがわからない…。

自分が着ている服もドレスのなのかわからなくなってきた。


と、とにかくフェルのドレスは自分の今着ている植物モチーフのドレスと違って、装飾が殆どなくて、シンプルな無地の白いドレスだった、足が隠れるくらい長いスカートになっている。


「あ、レンナさん、私がイメージしたドレスを選んでくれたんですね!でもなんでマントをつけているんですか?」

「せ、背中の開いてて恥ずかしかったから、倉庫のマントを借りたんだよ」


フェルの言葉からして、このドレスはフェルが調達した服なのか?じゃあ白いゴスロリはユリか?


一応、こういう時の言うべき事は知っているつもりだ、お出かけの時、女の子が新しい服を着替えたら褒めるべきて友奈から教わった!


「フェルは何着ても似合うね、白い服だと羽の水色がより強調して綺麗だよ」

「レンナさん…そういう事言うんですね…い、意外です」


フェルが数歩後退する、その顔は少し赤い。

あれ、言葉の選択ミスった…その反応はどっちだ?


「えーと、この服はフェルが選んでくれたのか?」

「はい、私のイメージを伝えて、ウランさんがデザインを考えて、リーダーさんが色々と作ってくれました。

白いゴスロリの方もリーダーさんが作ってくれたんです!」


リーダーさんがノリノリで作ったのか、女性3人に言われて渋々作ったのか…後者臭いな。


というかリーダーが作ったドレスなら、性能高そうだなと思って、鑑定眼をドレスに使ったら、防御性能は無く、汚れ無効、破損耐性がついてるだけだった。


「さて、お互い着替えたが…どの街に行こうか?」

「スリー街南側にユリさんおすすめのスポット、スリー北側にはリーダーさんのおすすめのスポット、ツー街にウランさんのおすすめのスポットがあると聞きました!何処から行きましょう?」


候補が3つあるのか?あんまり交流がないから未知数のウランさん、この世界の知識が豊富で安定してそうなリーダーさん、そして妹のユリのおすすめスポットか…。


「なら、ウランさんのおすすめスポットに最初に行って、次にユリのおすすめスポットに行って、最後にリーダーさんのおすすめスポットに行こう、場所は教えてもらってるんだよな?案内をしてくれないか?」

「はい!行きましょう!レンナさん」


胸ポケットに入ってくる…と思いきや耳元で言葉を囁いた。


「レンナさん、私のドレスを選んでくれてありがとうございます、そのドレスとても似合ってます」

「え、お、おう…でも俺男性だからな?」

「?知ってますよ、かっこいいもかわいいもなれるて素敵だと思いますよ?」


ニコニコとした表情で、自分のドレスの胸ポケットに入るフェル…。

服装関連で褒められた事ないから、ドキリとしてしまう。


誰から教わったんだ、あんな囁き…フェルが一人で思いついて、やるとは思えないんだが…。


「…え、えーと取り敢えず、ウランさんのおすすめスポットがあるのは、ツー街だな…」


顔が赤面しないように平常心を装いつつ、自分は魔法陣に乗り、ツー街に向かった。





『本日は夜のみ営業します』


ウランさんのおすすめのスポットは、大人向けのバーみたいだった。

営業時間外なので、クローズの看板とシャッターが降りている…。


初っ端からお出かけは躓いてしまった…。


「………つ、次行こうか!また来れる時間があれば行こう!」

「……は、はい!」


少し悔しげなフェルを見つつも、スリー街へ向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] フェルが知ったら泣くかもしれませんね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ