表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

はち

パーよ、パー。何度も念押されていた言葉は、再び口パクであたしに届けられる。……いや、別にいいんだけど。あや先輩のせーのっ、っていう言葉に合わせて、あたしは開いた手を前に出した。


「…ガッッデーーーーーーム!!!」


「やめてよ恥ずかしい……」


言わんこっちゃない。あたしとあや先輩が離れたからって、思い通りになるわけないじゃない。あたしと某先輩がパー。先輩とあや先輩がグー。昨日までのあたしなら何が? って言ってたけど。多分きっと、そういうことなんだと思う。


「もう一回、もう一回あるよな!? 3時のおやつとかあるし!」


「何時までいるつもりだお前は」


こっちはよくわからない。わたわたと慌てながら何言ってんの、この某は。先にあや先輩がツッコミ入れてたけど。あや先輩とは思えないツッコミだけど。何回言っても理解できないのね。あとで体に覚えさせてあげようか。


「……じゃ、注文行ってくるから、ぜーーったいに動かないこと!!」


吹っ切ったように笑顔をあたしと先輩に向けたあや先輩は、某先輩の手をガシッと掴んだ。


「……え、俺も?」


「当たり前でしょ、子供に並ばせる気?」


「いや、待たせる方が危ないだろ……。行ってこいよ、昼からの二人で」


「……鈍感野郎がああぁぁーーーーーーーっ!!」


うわ、隠す気さらさらなしのひどい強行手段ね……。なんでだよ!? とか言ってる某先輩だけど、多分戻ってくるまでにはわかってるはず。あや先輩が、あたしと先輩の二人きりにさせたかったことを。引きずり引きずられの二人を眺めながら、そんなことを考えていた。


「付き合ってたんじゃなかったのね」


「誰と誰が?」


「あんたとあや先輩」


思い返せば最初からちぐはぐだったのよね。先輩の口から聞いたことなかったし。好きって感情はあたしには必要ないって思ってたから、察知どころか理解できなかっただけの話。


「うん」


さっさと否定しなさいよ、って言葉は飲み込んでおく。先輩とあや先輩が付き合ってないことがあたしに影響……するけど。絶対にお節介が増えてくるだろうけど。それならそれで応対を変えるだけだから。


「きみさ」


「ん?」


「宇宙人なんだよね」


……あぁ、そんなこと言ってたっけ? ……あれあたし、これ結構ヤバい? ……適当に流すか。


「あーうん、そうね」


「ユーカンピナ・メゲラスって言うんだっけ?」


時間が止まった。気がしたわけじゃない。確かに今、あたしの頭以外の時間は動いていない。半年で蓄えた情報を必死に捲る。でも見つからない。だってそれは当たり前のこと。この星にはないはずの言葉だったから。


「何が?」


結論が出ると時間は再び動き始める。……もう二度と使えないって考えたら、もったいなかったかもしれない。


「星間留学制度」


「……」


「大丈夫。誰にも言わないよ」


「……なんで」


「きみで二人目だから」


……そんなわけがない。だってこの制度は、できてから日が浅いもの。ましてやこんな辺境に来たがるやつなんて、あたしくらいしかいなかった。だからありえない。


「見えたらいいね、って言われ続けてたけど、いいかどうかはわからなかった」


「……空を見てたのって」


「今も昔もこれからも、変わらないのは空だけだから」


届くとは思わなかったけどね。そう続けた先輩だけど、届いて直視されているはずの先輩の瞳は、あたしに向いているとは思えなかった。多分、先輩は落胆している。誰なのかはわからないけど、あたしは一人目じゃないから。


「戻ってくるよ」


「……そうよ、あや先輩のせいで、一つしか乗れてないわよ」


「あはは、変わってないね」


「あんたから誘ってやったら? ジェットコースター乗ろうよ、って」


「ゆーちゃんは優しいから言いませーんっ!」


戻ってくるのは、あや先輩と某先輩。でも、それだけ? 八つ当たりに聞こえてしまうのは、あたしが機敏になりすぎているから?


「って、どうしたの? 気分悪い?」


「……大丈夫」


「すげー顔してんぞって、どこかけてんだ?」


「警察以外何があるの? 侮辱罪」


「判定厳しすぎる!!」


大丈夫っていうのは耐えれるだけの話。すごい顔なのもわかってる。だってあたしは今、すごく怖いから。顔色一つ変えないこの先輩が、怖くて仕方ないから。


「じゃ3時半くらいにね」


「あいよー」


せっかく奢ってもらったオムライスだったのに、味はまるでわからなかったし、それを残念だとも思えなかった。そして今日のチャンスは、あや先輩と某先輩が喋っている今しかない。


「何年後?」


「違うよ」


「……は?」


「100年前だから」


「なになに、なんの話ー?」


「あや先輩が絶叫克服までのカウントダウン」


「……あたし死んでるし! 今日だから! ねー、ゆーちゃん!」


「うん。そうだね」


乗ったもん! とかあや先輩は答えてるけど、そんなのはどうでもいい。あたしは優しくしてあげない。でもあたしは信じるしかない。この山本っていう先輩が輪廻転生を繰り返しているって、バカげた話をあたしは信じざるを得なかった。




「てめー……なんで繋がらねーんだ!!」


開口一番に怒鳴られる慣れたことだから気にはしない。怒鳴られてまで聞きたいことが、あたしにはあった。


「聞きたいんだけど」


「んだよ、俺の話は聞かないくせに」


「地球に来たのって、ほんとにあたしだけ?」


怒ったり拗ねたり忙しい画面の中の父親は、表情を鋭く変化させる。そして、なんでだってだけ低い声で呟いてくる。


「知ってる子がいた」


「名前は」


「山本。名前は知らない」


「知ってるって、何をだ」


「星間留学制度。ユーカンピナ・メゲラスって一言一句間違いなく」


片方だけならまだ偶然で済んだけど、どっちも知ってるなら偶然にはきっとならない。正直なところ、先輩が知ってたところで何が変わるわけじゃない。ただ、詳細が知りたかった。先輩の魂が繰り返している理由に、嫌な予感しかしなかったから。


「ねーよ。そもそもお前が3人目だからな。他の2人はもっと煌びやかな場所に行ってる」


「……15人くらいいなかった?」


「留学したってのと、ただその星に行ったってだけの違いだな」


「詐欺じゃない……」


嫌な予感は膨らんでいく。あたしが見たパンフの先任者の大半は、きっと帰還できていない。……そんな危険なことなら、最初に言ってくれたらいいのに。


「なんでそんなことになるのよ」


「ペナルティだ」


「……」


「だからお前は大丈夫」


「……」


「俺との約束だからな」


ペナルティは犯さない。それがお父さんと交わした約束だった。ペナルティがなんなのかを理解していなかったあたしは、軽い気持ちで誓いを交わした。


「……そうね」


パンフに載っていた禁止事項、ペナルティを課せられる事柄は、現地人と恋をすること。……絶対、大丈夫だと思ってたのに……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ