表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある書き手のエッセイ集

エッセイでキミの好きを語ろう!〜エッセイジャンルは誰でも歓迎します!〜

作者: 空野 奏多

 こんにちはまたは初めまして!

 私しがないエッセイ好きです‼︎


 まぁ最近は読めてないんだけど! 過去には有名エッセイストたちを、勝手にまとめたエッセイまで書いてます‼︎ ちなみに私の利益はなんもないので、純粋に好きなだけね!



 さてさて、そんなことはおいておいて。

 今、エッセイ寡占状態問題が勃発してるそうですね。



 これはまぁ、ぶっちゃけ今に限った話でもない気がしますが……気持ちはわかる!


 みんなランキングから読むもんねぇ?

 そしてエッセイは短いから、すぐ読み終わる。

 入れ替わってくれなきゃ困りますね。



 しかもこのエッセイジャンル……割とコアなジャンルです!



 わかるでしょ? 初めにここ目当てでは来んのよ!

 人気小説に走るのよ!

 異世界転生転移読みに来るのよ!

 ジャンルも見にくいとこにあるしね‼︎


 つまるところ、なろう使い慣れてきた物好きの集いになりやすい。てか、純粋なエッセイジャンル読み専さんとかいないでしょ……? 他のジャンルはいると思うけど(偏見)



 ってなると、使う人が元々少ないよね。

 そして、書く人も少ないよね!

 最初に「エッセイ書こう!」 って思うやつおる?

 多分おらんと思います! そこは小説だよね!



 なので、作者は貴重になっちゃってます。たくさん書いたらファンがつく、毎日更新してくれるような人が上がりやすいジャンルなんだけどもねぇ。Y○uTuberみたい(安直)


 だからこそ、今回みたいな事も問題になるかもしれないんだけども!



 そのかわり、とーっても間口の広いジャンルです!

 ほぼ何書いても許されるジャンルです!

 とりあえずなんか書いたら、多分読んでくれる(雑)



 著作権さえ気をつければ、何をやろうと自由! Y◯uTuberになるより早いぞ…! 機材なんていらないし、今お手元にある端末で即ご投稿いただけます……!



 しかも反応が返ってきやすいジャンルです!

 ネット掲示板より長文説明が許される!

 そしてわりとみんな優しい……!(ここ重要)



 気に入ってもらえればファンもつきやすいし、反応が欲しい人にはうってつけ! ここは使い慣れた人がほとんどなので、割とちゃんとした人が多いとおも……え? 普通?



 まぁとにかく、ものすごーーーーく簡単なんです。

 楽しそうなこと、気になること、豆知識。

 なんなら、嘆きさえも受け止めてくれる……!



 そういう懐の深い雑多なジャンルなんですねー! いきなりストーリー作らなきゃいけない、小説とかよりめっちゃ楽になろう書き手デビューできるジャンルです!


 とりあえず練習がてら書いてもいいと思うな!

 人生には語らねばならぬ時があるではないか!

 小説だけじゃなくて、プレゼンとかもそうだし。


 そういうのって、人の反応あってのものですよね。だからなんというか……アピールの練習をするのに、エッセイジャンルはもってこいなのです。実践向き……!


 なんか難しいかな?

 ではもっと簡単に言おう。




 己の! 好きを!

 存分にアピールしていいのがエッセイです……!




 エッセイなんて、簡単に言ってしまえば「好き語り」なんですよね。気になる事も豆知識も、結局「好き」があってこそ発生するもの。ほのぼの系もそうですね。




 そういう好きは、あなたにありますか?

 それを思えば、にこにこしてしまうような。

 思わず、誰かに話したくなるような「好き」は。




 はい! みんなあると思います! それよ! それを書くのよ! 語ってくれよ!!!! そして私を幸せでにまにまさせて下さい(ただのエッセイ好きの意見)


 ないなら作ればいいじゃない!(書き手脳)

 自分なんてと思う必要はない!!

 ここになんでも読む人間いるから!!!!


 とりあえずそのパッションが大事なので、興味が出たら勢いで書くんだよ! 勢いで投稿するんだよ! 結論だけあればもうエッセイだから!!!!


 あなたの素敵な「好き」を、エッセイジャンルはお待ちしております! いらっしゃいませエッセイジャンル!!!!

一応下の方に参考になるかもしれないもの置いておきますので、気が向いたら覗いてみてくださいなー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんばんは! 勢いで書く! とても分かります。 アピールの場ですよね。自分の得意を図れるし、とてもよい練習の場になると思います。 自分語りが存分に許される場とか最高では、と思います♪
[良い点]  エッセイ楽しいですからね。  投稿の練習のつもりで始めて、どっぷりハマってしまった男がここにもひとりw
[一言] 好き語りいいですよね。 たらこも思う存分にやってます。 ちょっと聞きたいのですが……空野さんがここへ来た時ってエッセイジャンルどんな雰囲気でした? なんかたらこが来た時とその前とでかなり雰…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ