表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/33

18.最後の団らん(2)


18.最後の団らん(2)



 待って、待って……。どうして私を置いていくの? 私のことはもうどうでもいいの? 私にだって何か出来ることがあったはず。どうして何も頼ってくれなかったの? ずっと、昔っから、私たちで防衛団をやってきたのに! ひどいじゃない……。

「レイスター!!」

 アスリーンは自分の赤いマントを着て、初めてネスの地下基地へと足を踏み入れた。レイスターはちょうど、スペースシフターに乗りこむため、搭乗階段へと足を一歩かけたところだった。

「アスリーン?」

 呆気にとられた顔をしていた。それを見たアスリーンは歯が鳴るほどの怒りを覚えた。力強く近づいていく。

「レイスター!」

「どうした?」

「どうしたじゃないでしょ!!」

 パンッ! その音はよく響いた。そしてその音はみんなの動きを止め、静寂を生みだした。

「総長が……」

 皆がポカンとする。

「こら! 動け!」

「はっ、はい!」

 ミズはその静寂を一瞬のもので終わらせるよう怒鳴った。皆は最終準備に入る。

「まったく……」

 ミズはレイスターとアスリーンを見てそう呟いた。

「そりゃそうだよね……。ほんと、レイスターって不器用だな」

 ミズもまた、アスリーンの顔を遠目で暫く眺めた後、自分の仕事にとりかかった。



「なっ……、何をする……!」

 レイスターの呆け面は直らない。

「何をするじゃないでしょ……っ。バカ……!」

 アスリーンは言った。その顔はまるで鬼のようだった。

「何を……泣いている?」

 泣きっ面の鬼。

「このまま黙っていなくなるつもりだったの?」

「……。言ってただろ、ずっと。お前にはもう10年前からこの日が来ることがわかってたはずだ」

「だからって! 何も言わずに私だけを置いていくことなんて許さないんだから! だいたい……、どうして私が外されてるのかもわからないわよ! レイスターの補佐ぐらいできるわ! ずっとやってきたし!」

 アスリーンの勢いも虚しく、レイスターは相変わらず冴えない顔で俯いていた。

「いいわよ! 私だって乗ってやるんだから……!」

 アスリーンはレイスターを押しのけてスペースシフターに乗ろうとした。


「……何よ」

 アスリーンは言った。

「その手を放して」

 レイスターは下を向いたまま、アスリーンの腕をつかみ、その足を止めた。

「悪かった……。余裕がなかった」

 そして俯いたままそう言った。

「……っ、さよならも言わせないつもりだった? 私のこと忘れてたっていうの!?」

「忘れたことなんてない!」

 レイスターは顔をあげて、アスリーンを見つめた。アスリーンは、そのレイスターの顔を見た瞬間に頭の熱が冷めた。

「……お願い。連れてって」

 目を潤ませ、アスリーンはレイスターにお願いごとをした。返事はかえってこない。そもそも、連れていく気がないことぐらいアスリーンにだってわかっていた。だから、願った。

「……お願い」


「アスリーン……。お前には、ずっとここにいて欲しい。ネスに帰ってきたとき、お前がいないと嫌だ」

 レイスターは真剣な顔でそう言った。

「何それ……」

「俺たちが留守の間、ネスを頼めるのはお前しかいない。お前しかいないんだよ」

「……」

 アスリーンは黙りこむ。

「ジャスやミズが帰ってくる星には、お前がいないとダメだ」

 レイスターは続ける。

「帰る場所を思い浮かべるとき、ネスの大地と共にお前の顔を思い浮かべると、絶対に帰りたいって思うから……」

 レイスターは力なくそう言った。全てを失うことなんてできない。もし、俺が死んだとしても、アスリーン、お前がいるならネスは大丈夫な気がするんだよ。

「そんなこと言われたら……」

 アスリーンの顔はぐちゃぐちゃになっていた。今抱えている感情も、なんと表していいのかわからない。嬉しいのか、悲しいのか、もうわからない。

「私はここにいるしかないじゃないの!」

 アスリーンは結局そう言って泣いた。

「ははっ……」

 それを見るとレイスターは安心してなぜか笑ってしまった。アスリーンはそんなレイスターをキッと鋭く睨みつける。

「俺たちがいない間、ネスのこと頼むな」

 レイスターは微笑んだ。そしてアスリーンの頭に手をやる。

「……レイスター……」

 アスリーンは呟く。



「アスリーン! こりゃあ久しぶりだぁ!」

 空気の読めない電気工が満弁の笑みでアスリーンに声をかけた。

「……」

 無言の笑みでアスリーンは電気工に向き直った。

「お別れの挨拶で?」

「ええ……実に、まったくその通りよ」

 なんか怖いな……。電気工はそれだけはきちんと感じ取った。

「ふふっ」

 相変わらずレイスターは笑っていた。

「俺が留守の間、この基地の代理責任者としてアスリーンが来てくれた。やっと出番だな、アスリーン。皆を頼むよ」

「……なっ!」

 アスリーンは素早くレイスターに異議を唱えようとした。

「おお! そりゃ心強い。ネスの防衛団にはアスリーンがいてくれなきゃな。なんたって、親父さんは防衛団の団長だったんだから」

「……」

 アスリーンはそれを聞くと黙りこんだ。そう、私のお父さんがネスの防衛団をつくった。そして、その後をレイスターが継いだ。お父さんは幼くして死んだから、私はよく覚えてない。だけど、たしかに防衛団に所属することで、傍にお父さんを感じてた。ネスのことを愛し、活動を始めたお父さん。そのおかげで、ネスは住みやすくて、大好きな星になった。

「ネスのことは任せて!」

 アスリーンははっきりとした口調でレイスターにそう言った。その時のレイスターの顔はなんとも嬉しそうで優しくて、アスリーンはムカついた。「バカ……」


『レイスター! 何してる!』

 ライラの大声が無線機を伴ったレイスターのカフスから聞こえてきた。

「あっ、ああ、悪い」

「ライラっ? 聞こえるの!?」

 アスリーンはレイスターの傍に近寄った。

『ん? アスリーンか!』

 アスリーンはレイスターのカフスをぶんどった。

「いてっ!」

「ライラっ!」

『アスリーン、久しぶりだな。時間もないが。最後に声が聞けてよかったよ』

 ライラはそう言った。アスリーンはライラが心を開いている数少ない1人だ。

「最後だなんて言わないの!」

『ああ……、だな』

 ライラはふざけたように笑った。アスリーンはムッとする。

「ねぇ……」

『大丈夫だ。レイスターは俺が守るから』

 ライラはそう言った。

「……」

『約束する』

「ライラ……。私の……、子どもたちもお願いよ」

『あのバカ息子か? 1人は大丈夫だろうが、バカの方はどうかな……』

「お願いよ!」


 ふぅ、ライラは1つため息をついた。

『善処する』

 まったく! とアスリーンは思ったが、ライラのことは信用していた。レイスターと似てる。本当は優しいって知ってる。

『早くレイスターにカフスを戻せ。ただのしばしの別れだろ』

「わかってる!」

 アスリーンはそう捨て台詞を吐いてカフスをレイスターに預けようとした時……、

「ライラ!」

『なんだよ……』

「あんたも帰ってきなさいよ!」

 そう言い捨てるとライラの言葉を待たずにレイスターにカフスを返した。

「アスリーン……」

 レイスターは呟く。

「何よっ!」

「……いや」

 レイスターは首を振って話を終わらせた。

「はぁ? 気になるからやめて!」

 アスリーンはすかさず食ってかかる。

「帰ってきたら言うよ」

 レイスターはそう言った。アスリーンはそのレイスターの顔に見惚れてしまった。それは、私の欲しかった言葉ね、アスリーンにはわかった。

「必ず……、必ずよ」

 レイスターはアスリーンを残し、力強く階段を昇っていった。



「総長様、遅いですわよ。もういつでも発進できますわ」

 ダリアが出迎える。

「ミズ」

 レイスターがミズを呼ぶ。ミズは凛々しい顔でコクンと頷いた。それを見たレイスターはスペースシフターの指令室から真っ直ぐ宇宙の先を見る。

「発進ゲート全開放!」


「♠隊、全機先行発進!」


 フォンフォンフォン……。スピードのエネルギー音が唸る。11機が一斉に宙に浮かぶ。


『恒緯223°恒経29° ワープ予定点座標確認』

 ライラからミズへ。

「了解。誤差なし」


『行くぞ、♠……』


『わっ、間違えた!!』


『おい……』

『ちょっと待ってライラ……』

『待たん! 予定点で待つ! ♠J以外全速発進最終準備!』

『はい!』

 はいって、お前ら……。ジャスティーは焦る。縦と横の座標を間違えた。


『♠隊! 出るぞ!』


 よし、間に合った。ジャスティーは誤差1,2秒後に発進した。




「……。大丈夫なのか? あいつ」

 その様子を見ていたレイスターは不安を隠せないでいた。

「はは……。まぁ、飛んでしまえば無敵ですよ」

 ミズは苦笑いでそう言った。ジャスってば緊張感無さ過ぎ……。

「さ、僕らも出ましょう!」

 そして、気を取り直して前方、スピードが飛び立った先を見つめた。


 一旦さよならだ、ネス。僕の故郷……。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ