表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
With the Wind!  作者: 肉丸 もりお
六城庵とその義兄
185/361

文一

 文一(ぶんいち)は部隊の中では最年少の青年だった。役割は“虎伏せ”が去った後の交渉の場を警護することであり、計画においての重要性は低い。

 交渉が行われるとすれば、“虎伏せ”による介入は不可能な段階になってからだと聞いていた。だからこそ危機感は薄く、ついさっきまでも同僚と軽口を叩いていたのに、いつのまにか戦場に放り込まれてしまった。


 たった一人で一つの家を滅ぼし、白虎を打倒した、零落(れいらく)した六城家をその重みだけで支えている、そのために親友を手に掛けた。 “虎伏せ”にまつわる、もはや伝説と化した話の数々も、一生のほとんどを訓練に費やしてきた文一は、年かさの親族から耳にしただけだった。


 今こうして目にするまで、与太話の類ではないかと疑っていたくらいだ。


 文一よりひと回り年上の仲間は、悲鳴を上げる間もなく首を()()られた。通信が終了した直後、二人が立っていた繁華街(はんかがい)の路地裏、建物の合間に、白色が降り立ったのだ。

 話を近くで聞いてたのだろうが、どうして自分たちの居場所が分かったのか。


 内通者の存在を疑った文一を、通路を作り出す建物の屋上から黒い羽根が見下ろしている。


「まてっ、まてよっ!」


 文一は相手を押し留めるように両手を突き出した。その腕は白刃によって切り飛ばされる。力みを感じさせない振り方で刀がもう一度光り、文一の頭蓋に叩き込まれた。


 腕からぴゅるぴゅると血が噴き出し、頭から中身が零れ落ちる一方で、文一の指の先がさらさらとした粉になり始めたのを見届けると、庵は肩に止まった鴉に、「次だ」と低く呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ