表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
With the Wind!  作者: 肉丸 もりお
戦場の支配者
133/361

 教室へ戻る直前、脳内でぐるぐると渦を巻く思考に嫌気が差し、鴎は何気なく視線を窓から見える景色へ振った。


「…?」


 すると、校舎の陰に座り込むクレアを見つけた。

 盛り上がった(ねずみ)色のコンクリートに腰掛け、雨風にさらされくすんだクリーム色を背景に、目を奪う金色が存在感を発揮していた。

 何をしているのだろう。どうして一人なのだろう。周りからはどう見えているのだろう。

 噴き出した雑多な疑問が、鴎の両足の行き先に微妙な力を加えた。

 

 靴箱から外に出ると、伸び上がりたくなるほど高い空にいくつか分厚い雲が漂っていた。

 クレアはその雲の作り出す影の中に、ぽつねんと座っている。周囲に溶け込むことを拒む黄金の髪と、曖昧な所のない目鼻立ちは、ぼやけがちな日陰の中にくっきりと浮かび上がっていた。

 近くまで来てみたが、今自分が話しかけてしまうと、その美しくすらある風景を踏み荒らしてしまう気がした。


 そうして鴎が間抜け面をしていると、少女の頭が僅かに揺れ動いた。

 突っ立って自分を見つめていた変人の姿を認めると、クレアの顔から無防備な表情が消えた。途端に怒った風になる、


「…あの、どうしたの?」


 少し気まずい思いをしながら、鴎はクレアへ声をかけた。

 あっちいけ、か、あんたには関係ない、か。開かれかけた口は、しかし音を発する前に閉じられた。

クレアは細めた目で鴎の顔をじっと見たあと、無言で自分の隣をポンポンと叩いた。


 鴎が腰を下ろしても、クレアはむっつりと押し黙っていた。

 何か悩んでいるようだ。それが一人でいることと関係するのは疑いようがない。


「…珍しいね、クレアが一人なの」


 隣から発される強烈なプレッシャーに耐えきれず、鴎は愛想笑いと共に話しかけた。しかしクレアの眉の間の(しわ)は深まり、思いもしない地雷を踏んでしまったことに慌てるほかなかった。


「あの、あの、えっと、あの」

「あんたこそ何してんの」


 おそらく、こちらにも弱みを見せることを要求しているのだろう。言葉の裏を察した鴎は、


「…僕が嘘つきなのかちょっと考えてて、そしたらクレアが一人で座ってて、何となく気になった」


 話し終えても、クレアからの感想はない。鴎は辛抱して座り続けた。


「…あの子と一緒に廊下で話してたら」


 前触れなく漏れた声に驚きつつ、鴎は動揺を顔の下に押し隠した。


「他の子たちに話しかけられて、私だけ青くなって黙ってたから、情けなくなって逃げた」


 そう口にすると、クレアは両膝を抱え込んだ。先ほどよりこじんまりとしたシルエットに、また慍色(うんしょく)の失せた物憂げな顔だけが残った。


 鴎は思わずまじまじとその横顔を見つめてしまった。


 いつになくおとなしかったのはそれが理由だったのか。


 初めて作業をしたときの教室での青ざめようを思い出す。こちらが思っていたよりも、クレアのトラウマは深刻なようだ。

 鴎は少し時間をかけて言葉を選んだ。


「話すと緊張するのかな」

「一人なら平気。あんたたち二人も、友達なら平気」


 黙って耳を傾けている鴎に、クレアはゆっくりと心中を明かす。


「大人数と話すのはいい思い出がないから苦手。ていうか、知らない人と話すのは苦手」

「僕にはいきなり話しかけてきたのに」


 つい口に出た言葉に、伝わってくる強張りがふっと緩むのを感じた。クレアは笑声の混じった声で、


「あんたは全然怖くなかった。新しい場所では明るくしようって意識してたけど、それを差し引いてもあんたは全然」


 褒められているのか(けな)されているのか。


「どんな話だったの?」

「六城さんたちってやっぱり姉妹なの、って。せっかく話しかけられたのに…」


 逃げ出してしまった。


 口を閉じたクレアの後悔が、鴎には分かる気がした。質問は二人と打ち解けることを目的としていたのだろう。過去の経験からも、その女子たちに悪意がないことを理解しているからこそ、クレアは逃げ出してしまったことを悔いている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ