表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/142

逃げられない王子。

 全て私が悪いのか? 

召喚をしたのは私だけではないし首輪だって召喚者に付けるのは常識だろう。

帰す方法なんか誰も知らないんだし・・


王太子が魔王にやられてしまったら次代の王は誰がなるんだ! 

私ほどふさわしい王子は他にはいないはずだ! 

弟たちが私より優秀とはとても思えない。

なのに父王は私を廃嫡した。

全て私のせいなのか? 


勇者であることがバレないように隠蔽した時にはコノ世界には

他にも勇者がいるだろうと思っていた。

ところがどこにも勇者はいなかった・・

・・・だから召喚したんだ。


彼女が手足を失って魔王を退けた時は罪悪感を感じなかったわけじゃあない。

だからこその聖女の召喚だった。

だからこその婚約だったんだ。

自分の罪悪感を何とかしたかっただけなのかもしれないが。


侯爵夫人にはすまないとは思う。

私が彼女を好きでも彼女が私に関心があるとは思えなかった。

気を引いてみようと侯爵を〔消して〕あげようかとも言った。

彼女が結婚のささいな不幸の愚痴を言って楽しんでいたように

私は不幸な女性を救うという設定を楽しんでいたんだ。


確かに安全で楽しいお遊びだった。

だがそれは勇者の彼女にしてみれば強引にしたとはいえ婚約した相手が

他の女性にそんな遊びをしていることが許せなかったのだろう。


彼女は貴族じゃあなかった。

慣習に縛られて結婚や社交をする階級のささやかな遊びも

理解できるわけがなかった。


手足を切断され切られた手足を燃やされた時の気持ちを

何と言えばいいのだろう。

私の美しい手足が燃えるのを見ているしかなかった。


・・・・彼女はあの状態でも魔王を退けた。

私は魔王並に憎まれたということなのか・・・


勇者であることが皆に明らかになってもう王太子でもなくなってしまった。

私は勇者になるしかない・・・

何処にも逃げ道は存在しなくなってしまった。


異世界の勇者たちは私を特訓したがあそこまでの訓練が

本当に必要なんだろうか? 

女性の勇者たちのほうが厳しい気がするし・・・


「アレは強くなっても魔王には勝てないだろう。

あのままではな。勇者に生まれたことがどういうことか理解していないし

理解しようとも思っていない。

王太子の立場を失ったのが自分のせいとも思ってないしな。」


チビの勇者に美少女勇者が話していたのが聞こえた。


あれだけやってもまだ勝てないと? 

勇者に生まれた意味ってなんだよ! 私は王子でイイんだ! 

勇者なんかになりたかった訳じゃあない!!! 

廃嫡されたのは王の政治的な判断だろう! 私のせいなのか? 

私の・・私だけのせいなはずはないんだ! 


大神官がやってきて神殿の神官の修行もするようにと言う。

勇者に神官の修行なんか必要なんだろうか? 


聖女のオマケな若い神官に何か言われたのか? 

聖女は彼よりずっと若い。

聖女の言うことならともかくあんなヤツの言う事を聞くなんて

大神官もどうかしてるんじゃあないか? 


でも首輪の着脱は大神官に任されている。

イヤでも大神官には逆らえない。

大神官は首輪を発動させたりしないが首輪が付いているだけで

こんな気持ちだなんて勇者の彼女にはめた時には思いもしなかった・・


自問自答しながら今日も勇者特訓と神官修業は続く。


私が悪いのか? ・・私だけが悪かったのか? 


私が悪いのか? ・・私だけが悪かったのか? 


私が・・・私だけが・・・


私が・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ