表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/142

召喚主(貴族)。

 先に手を出したのは確かにこちらの、人間の方だった。

でもしょうがないだろう。

だってアイツラは魔族なんだ。

何をするか分からん相手に手加減なんかできるか! 


ヤツラは確かに強かった。

手を出したのをすこし後悔するくらいには。

だから勇者を召喚したんだ。

でも出てきたのは妙な絵のついた抱き枕を抱えたガキだった。


こんなので大丈夫かと思ったが意外と使えた。

だがガキなせいか詰めが甘い。

魔族の奴らにうまいこと逃げられる。

押し気味ながら一進一退だった。


そうしてやってきた〔魔族の勇者〕。

間の抜けた顔のくせに無茶苦茶な魔法を使った。


ガキに付けた隷属の首輪も簡単に外した。


国境に造った土魔法の壁は10年持つという。

もっと高くもできると宣言した。


「10年考えてまだ戦争する気なら頑張ってください。

ただし、また勇者を召喚したりしないでくださいね。

今度は見逃したりできません。

この国でも魔族の国でも全部大地に還します。」


異世界から来た〔魔族の勇者〕を名乗っていたが

もしかしたら異世界の〔神〕だったのかもしれない。


人も魔族も平等に扱うなんて魔族にも人にも無理だろう。

少なくともこの世界では・・・


こちらで召喚したあのガキの勇者はどうやら〔魔族の勇者〕の

知り合いだったようだ。


一緒に帰っていったが恨み言を言う訳でも無かった。

詰めが甘いと思っていたがもしかしたらわざと魔族を

逃がしてたのかもしれない。

そう気づいたとき背筋がぞっとした。


大人しくしてたが首輪が無くて逆らえたらアイツは・・・



10年後に勇者を召喚したいと言う者はいなかった。

戦争をまた仕掛けようと言う者もいなかった。

魔族の側も・・・


人と魔族は違う。

違うがお互いに排除してはならない、できない存在なんだろう。

あの〔魔族の勇者〕は「自分達のことは自分達で」と言った。


10年でお互いに少し頭が冷えた気はする。

付き合い方を「自分達で」なんとかしなければならない。

また勇者に頼って「全部大地に還」される訳にはいかないからな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ