表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放されたゴーレムマスターはのんびり旅をしたかった  作者: もあい
第一章 旅立ちとスタンピード
30/39

30 ゴーレムマスターとスタンピード その5


 リーフはゆっくりとヘルハウンドから降りると、男の前に立ち見下ろす。そんな態度も気に食わなかったのか、なお顔を真っ赤にして男は口を開く。


「そ、その女を我々に引き渡せ! その女は私を侮辱した! アスペル王国ソージエ伯爵家の一員にして王国騎士のこの私! ティンケ・ソージエを面と向かって侮辱したのだ!」


 凄まじい剣幕でまくしたてる。先ほどまでの、情けなく縮こまっていた姿からは想像のできない威勢の良さだ。大方、当面の危険が去ったので強気になっているのだろう。その身代わりの早さに、リーフは思わず苦笑してしまう。


「何がおかしい! 言っておくが、抵抗するのなら貴様もただでは済まんぞ!」


「……聞くが、アリスはどんな侮辱をしたんだ?」


「あやつは我々を! 偉大で勇敢なるこの私ティンケを! こともあろうに臆病者だと罵ったのだ!」


「……フハッ!」


 思わずリーフは噴き出してしまう。


「な、なにがおかしい!」


「いや、なんだ。アスペル王国には、事実を言ったら逮捕されるような法でもあったかとな」


「な、な、な……」


 ティンケは怒りのためかプルプルと震える。その顔は赤いを通り越して紫のようになっていた。

 あーおかしいと、数秒笑ったリーフは、スッと表情を戻す。


「あいつを連れていこうとする理由に察しはつくが……どのような理由であれ、引き渡しには従えないな」


 暴言を吐いたというのは、連れていく建前にすぎないだろう。もちろん、それにも怒っているのだろうが。

 アリスを連れていこうとする理由。それは恐らく、先ほど彼女の見せた大魔術が目当てだろうと、リーフは考えていた。


「き、き、貴様も盾突くのか! こともあろうに、このティンケに盾突くというのか!」


「理不尽どころの話じゃないしな。さて、話がそれだけなら俺たちは行く。あまり余裕があるわけではないんでな」


 そう言うとリーフはゴーレムへと戻ろうとする。その後ろでティンケはわめく。


「ええい者ども! 女をひっ捕らえろ! 男のほうは殺しても構わん! しょせんドブネズミだ!」


 ティンケの指示で、先ほどまで防御の陣形を崩そうともしなかった兵士たちは、槍を片手にリーフへ接近する。だが――


「フン!」


 即座に振り返ったリーフは、地面に向かって焔断を一閃する。風のマナを帯びたその剣戟は、大地を大きく穿ち、一条の線を引いた。


「貴様らを殲滅するには一分もかからん。だが、俺も急いでいるしもめ事を起こしたくない。だからその線は超えるな。二度目はないぞ」


 リーフの本気の殺気にあてられた兵士たちは、たたらを踏んで必死に足を止める。一応でも戦いに身を置く者たちの勘が、思い知らされたのだ。これ以上進めば殺されると。


 だが一人、それを感じ取れないものもいた。


「ど、どうした貴様ら! たかがドブネズミを前に臆したか! ええい、こうなれば私自らひっ捕らえてやろう!」


 煌びやかな装飾のついた剣を抜きながら、ティンケはズカズカとリーフに近寄る。その足が、文字通り一線を越えた瞬間であった。


「この私ティンケと相対するなど、ドブネズミにとっては過分な栄誉よ! 身に余る栄誉を噛みしめながら地獄へおち――ぷぎゃ!?」


 リーフの身体強化された足が、ティンケの腹部にめり込むんだ。


 無様な悲鳴を上げながらティンケは吹き飛び、たまたまその直線状にいた兵士によって受け止められる。一応生きてはいるようであったが、白目をむいて泡を吹き、みっともなく失神していた。


「二度目はないと、言っただろう?」


 リーフは今度こそ踵を返してヘルハウンドに乗ると。その場から去っていく。

 その様子を、兵士たちは黙って見ているしかなかった。


 ヘルハウンドの上でアリスは、いつにもましてしおらしくしていた。 


「……リーフ。私、あなたに……」


「いや、無理に言わなくていい。俺も言えないことはあるしな」


「ごめんね、私のせいで……」


「お前のせいじゃないさ」


 アリスが根は生真面目な性格だとは知っている。しかし、ここまで気落ちされると、なんとなく居心地の悪さを感じるリーフだった。


「……まあ、体力が回復すれば元気も出るか。さあ、飛ばすぞアリス! とりあえずさっさと今回分を終わらせる」


「え、きゃあ!」


 ヘルハウンドはどんどん加速し、風となって戦場を駆けていった。



・ ・ ・



 リーフが剣を振るうたびに、複数の魔物が真っ二つにされる。


 魔物達からすれば、ゴーレムに押しとどめられているところを、横からぶん殴られた形だ。しかも、圧倒的な機動力を誇るヘルハウンドに全く対応することができず、そのことごとくが切り裂かれていく。


「ふっ!」


 真っ赤に熱を帯びた切っ先により、その切り口は焼き潰され、ほとんど出血をしない。そのため、リーフのたなびくマントにはほとんど返り血がついていなかった。


「一陣の風よ! 我がマナに従い敵を討て! “圧風衝撃インパクトエア”!」


 壁を乗り越えようとする魔物もリーフの風魔術によって撃墜される。無論、上位魔術ではないため一撃で息の根を止めることはできない。だが、空中という場所で衝撃を喰らった魔物は態勢を崩し、地面に堕ちたところを容赦なく切り裂かれる。


 ヘルハウンドの駆けるその線上では、例外なく魔物が屠られる。


 それはまさに駆け抜ける嵐であった。


 その様子をチラリとみたボルガは気勢を上げて吼える。


「敵はあと少しだ! 踏ん張れ! 俺たちの町を守るぞ!」


 その声にすべての冒険者が応!と答える。これが最後と満身の力を込めて目の前の魔物を倒していく。


 そしてついにその瞬間は訪れた。


「“貫通掌破(ペネトレートブロウ)”!」


 ボルガの拳が魔物の腹部を撃ち貫く。ついに最後の魔物が血を吹いて倒れたのだった。


 それと同時に周囲から歓声が上がる。それは勝利の雄たけびであり、この町が危機を乗り切ったことに対する喜びの叫びであった。

 戦闘が始まって2時間。スタンピードが始まって実に5時間もの時間が経っていた。。


・ ・ ・



「ドゥーズミーユ」


 ヘルハウンドの上でリーフが呼べば、トリスケリオンを操るドゥーズミーユはすくに駆けつける。

「なんでしょうか」


「アリスを頼む。俺はこれから森へ行く。魔物がきた場合の対処は任せる」


 勝利に沸き立つ冒険者たちに聞こえないように、リーフは小さな声で指示する。


「かしこまりました」


「な、なんで? もしかしてまだ終わってないの!?」


 リーフの言葉に、アリスは驚愕の声を上げる。先ほどまで死と隣り合わせの戦いをしてきたのだ。すでにマナも体力も限界であった。それはアリスだけでなく、この戦いに参加していたすべての冒険者も同様であった。次に同じ規模の魔物が来たら、防ぎきれないだろう。


「少し、気になることがあってな。アリス、お前はもう限界だ。あとは町でのんびりしてろ」


「え、ちょ、ちょっ……きゃあ!」


 リーフは軽々とアリスを抱えると、ぽいとドゥーズミーユに投げた。ドゥーズミーユはアリスを丁寧に受け取る。


「それじゃあ、頼んだぞ」


「いってらっしゃいませ」


 すぐさまリーフは、ヘルハウンドに指示を出して森へと駆けていった。

 

「リ、リ、リーフのバカぁ~! 死ぬんじゃないわよ!」


 アリスはそんなリーフの後ろ姿に叫ぶ。そしてはたと、先ほどの自分と同じだなと気づき、少しだけ笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ