表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アトミック・ガールズ!  作者: EDA
1st Bout ~No Fight, No Life~
20/955

04 祝福

「……いくぞ、瓜」


 ばしんと背中を叩かれて、瓜子はようやく現実世界に回帰した。

 耳鳴りがする。音がよく聞こえない。ゴングの音色が、ひどくくぐもってしまっている。


 どうしてこんなに静かなのだろうか?

 いや───そうではなかった。

 暴力的なまでの大歓声に、瓜子の聴覚が潰されてしまっていたのだ。

 会場内には、ユーリを祝福する大歓声が、嵐のごとく吹き荒れていたのだった。


『一ラウンド、四分五十五秒、アームロックによるタップアウトで、ユーリ・ピーチ=ストーム選手の勝利です!』


 リングアナウンサーも、そのように絶叫している。

 それでは……あの光景は、白昼夢ではなかったのか。


 リング上では、呆然自失となったユーリが、レフェリーに高々と右腕を吊り上げられていた。

 沙羅選手は苦悶の表情でマットに倒れこんだまま、リングドクターやセコンドたちに取り囲まれている。


 頭の後ろに痺れを感じながら、自分のものではないような足を動かし、瓜子はリングへと連なる階段を踏みしめた。

 サキやジョンは、とっくにリングへと上がってしまっている。


「しゃんとしろ、牛。左膝は大丈夫か?」


 いつものぶっきらぼうな口調で言いながら、サキはユーリの頭に大きなタオルを覆いかぶせた。


「サキたん……ユーリ、勝ったの?」


「さあ? どうだったかな」


 もたれかかってくるユーリに肩を貸しながら、サキは親指を客席に向ける。


「まあ、何となく雰囲気でわかるだろ。いくらおめーが鈍牛でも、それぐらいは察してみせろや」


 そんな会話も、瓜子にはひどく遠い。

 場内に満ちた歓声は、まるで怒号のようだった。


 そしてそれらの歓声は、やがてひとつの言葉へと収束していく。

 まるで水平線の向こうから押し寄せてくる津波のごとく、その言葉はゆっくりと、しかし着実に迫り寄ってきた。


 ユーリ。

 ユーリの名を、彼らが叫んでいる。

 千人をこえる観客たちが、熱狂し、心酔し、ユーリの名前を唱和し始めたのだった。


 ユーリ! ユーリ! ユーリ! ユーリ!


 ユーリは頭にかぶせられたタオルを肩まで引き下げると、汗をぬぐうのも忘れて、四方に視線をめぐらせ始めた。


 ユーリ! ユーリ! ユーリ! ユーリ!


 迷子になった子供のように不安げで、頼りなげだったユーリの顔に、じわじわと血の気がさしていく。

 まるで大輪の花が咲き開くかのように、ユーリはゆっくりと微笑をたちのぼらせ始めた。


 そうしてユーリが右腕を突き上げると、歓声があらためて爆発する。

 ユーリは目を細め、これ以上ないぐらい幸福そうに笑った。


 その笑顔が、ふいにぼやける。

 何だろう。

 耳ばかりでなく、目までもがおかしくなってしまったようだった。


 ぐしゃぐしゃにぼやけた視界の中で、ふっとユーリがこちらを振り返る。

 その顔がいっそう幸福そうに笑い、肩を貸してくれているサキをひきずるような格好で、ひょこひょこと瓜子に近づいてきた。


「うり坊ちゃん、勝ったよ!」


 おめでとうございます……と答えたつもりなのに、うまく発声できなかった。

 口までおかしくなってしまったのか。


「あはは。勝ったんだから、泣かないでよぉ」


 泣く?

 誰が?

 ぼやけた世界で、ユーリがおかしなことを言っている。


 と───突然、首の後ろに温かくてやわらかくて力強い何かが巻きついてきた。

 ユーリの右腕だ。


 その右腕でユーリの胸もとに引き寄せられるや、瓜子はぺろりと左の頬をなめられてしまった。


「うわあっ! な、何をするんすかっ!」


 ようやく声が出た。

 そうしてユーリの舌に蹂躙された左頬をぬぐうと、驚くべきことに、自分の顔が大量の涙で濡れていることが知れた。


「うり坊ちゃん、実は感激屋さんだったんだねぇ。ユーリのために泣いてくれて、ありがとぉ!」


「いや、これは違……うわわ、やめてくださいってば!」


 ユーリは人間離れした馬鹿力で瓜子の首をロックしたまま、まるで犬か猫のように、瓜子の涙に濡れた頬をぺろぺろとなめ始めた。


「ちょ、ちょっと! ムチャクチャっすよ、ユーリさん! ……そ、それに、ほら、今は試合中でも稽古中でもないっすよ? 例の鳥肌はどうしたんすか?」


「うん。たぶん全身鳥肌だらけだと思うけど、関係なぁい」


 天使のような笑顔でそう言い放つや、ユーリは瓜子の頬に自分の頬をおしあててきた。


 殴るべきか、蹴りとばすべきか、瓜子は本気で考えこんだが、そうしてユーリの体温を全身に感じていると、手足から力が抜け落ちていってしまった。


 ユーリは、ついに勝てたのだ。

 デビュー戦以来、およそ一年と四ヶ月ぶりに。


 おそらく───と、瓜子は思う。

 おそらく、それだけの期間を敗北だけで過ごせる選手など、他にはそうそう存在しないのだろうな、と。


 一年と四ヶ月で、間にひとつの引き分けをはさんでの、十連敗。そんな地獄のような日々に耐えられる人間など、そうそう存在するはずがない。


 普通の神経をもった人間ならば、途上で挫折してしまうだろう。

 絶望してしまうだろう。

 自分には才能がないのだ、と。


 たとえ、どれほどの夢を持っていたとしても。

 どれほどの希望を抱いていたとしても。

 そんなものは、木っ端微塵に砕け散ってしまうに違いない。


 それでもユーリは、耐えぬいてきたのだ。

 愚直に稽古を重ねてきたのだ。


 フィジカル面において、ユーリは何の才能も持ち合わせてはいなかったのだと、サキは言っていた。

 しかし、どのような苦境にも音をあげない、どのような運命にも屈服しない、その精神力は、立派な才能なのではないだろうか。


 そんなユーリだからこそ、絶望的な日々の果てに、こうして勝利をつかみとることができた。

 それがどれほど幸福なことなのか。それを知ることができるのも、きっとユーリだけなのだ。


 ユーリの笑顔を見つめながら、瓜子はそんなことをぼんやりと考えた。

 そんな瓜子を見つめながら、ユーリはさらに瞳を輝かせて、笑った。


「ありがとね! うり坊ちゃんのこと、大好きだよっ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ