表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/134

63.「みてみん」の謎が解けました。

 こんにちは、加瀬優妃です。

 『田舎の民宿「加瀬優妃亭」』にお越し下さり、ありがとうございます。

 今回の内容は……

  「みてみん」の謎が解けました。

でございます。


 「32.「イラスト」を頂きました。」で、「みてみん」の利用法をマスターするまでの経緯を書いた訳ですが。

 このあと、私のこの「みてみん」の活用ときたら凄まじいものがありまして、活動報告はかなりの広がりを見せました。


 前回の「62.「ストック」がなくなりました。」でちょっと弱気になっていたのも、「色変え」「リンク」では飽き足らず、この「みてみん」を駆使し、活動報告であまりにも自由過ぎる活用の仕方をしていたからです。

「あなただけの場所じゃないのよ」

と誰かに怒られるかもなあ、という不安があったんですよね。

 NOMAR様の割烹(=別荘)では、100件の「コメントカンスト」を引き起こす、ということまでやらかしていましたし。

 そうは言っても、面白いオモチャを見つけちゃったからなあ……ということで、ビクビクはしつつもやめる気はなく、現在に至ります。


 さて、そんな「みてみん」ですが、以前から疑問に思っていることがありました。

 活動報告で使う「図」は、もちろん「みてみん」に登録して引っ張ってきている訳ですが、「みてみん」においてはすべて「検索除外」にしてあります。タグなども一切つけていません。

 なのに……アクセス数がある「図」がいくつかあったんですよ。

 一番多かったのが、『「キーンコーンカーンコーン」の後は?』で使った、「音符」の図。


「おっかしいな……」

と思い、8月25日、ものはついで、と活動報告でボヤいてみました。

 するとですねー……。どうやら掲載された図から「みてみん」に飛べることがわかりまして。

 つまり、図から「みてみん」のユーザーページに飛べて、貼った作品以外の投稿作品も見れる、ということがわかったんですよ。「検索除外」とかに関わらず。


 これね、活動報告の図は、飛べないんです。画像アドレスから開くことはできるようなんですが、「みてみん」を開いたことにはならないみたいなんですね。

 だからアクセス数がカウントされない。

 だけど、投稿作品の図は、実は飛べるんですよ。

 今の今まで気づかなかったんですが(だって普通、読むだけだしね……)、パソコンだと、マウスで図のところに持っていくと「手の形」が出てクリックできるんです。

 で、クリックすると、「みてみん」のその画像のページに飛ぶんですよ。

 そしてその画像の前後もずーっと開いて見ていくことができるので……。

 つまり、検索除外にしていようが、「作品に図を貼った」時点でその図の持ち主のページに行き、閲覧することができる訳です。


 もう、びっくりで。

 と、いうことは、誰かからイラストを貰った場合、活動報告に貼る分にはそのイラストしか閲覧できないのでいいのですが、作品に貼る時には「その作者のみてみんにおけるマイページへのリンクを貼るのと同じ」ということなんです。


 私は由様から「焼きたらこ」のイラストを、そして梅雨空様からは「チヒロとフジサキのイラスト」および「城塞都市マルトゥスの地図」を頂いて作品に貼っていたので、ちょっと焦りました。


 慌ててお二人に改めて

「これこれこういう事情なんですが、作品にイラストを貼ったままでも大丈夫でしょうか?」

とメッセージを送りました。

一応、お二方から了承が得られたので、ホッと一安心。

 今もそのまま貼ってあります。


 とりあえず皆さん、作品に「みてみん」から図を貼る場合は、晒したくないものまで見られる可能性があるので注意しましょうね。

 また、人から頂いたものを「作品」に貼る場合は、その辺まで説明した上で、許可を取るようにしましょう。

 ちなみに、作品中の「図」からみてみんの「図」に飛ぶため、ここでみてみんの「マイページ」に行くと、もう検索除外の図は見られなくなります。

 みてみんの「図」には、左右の矢印がついているので、これで前後の作品にスライドできる、ということのようなんですね。

 だから「音符」の前後だけアクセスがあった訳だ……。

 まぁ、私の場合、単独で見ても何が何やら、という図しかないので、いいんですけどね。


 読んでいただきありがとうございます。(^^)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ