100.「お題」に答えてみました。
こんにちは、加瀬優妃です。
『田舎の民宿「加瀬優妃亭」』にお越し下さり、ありがとうございます。
今回の内容は……
「お題」に答えてみました。
でございます。
さて、今回はなろう世界の日記ではありません。
実はこの「田舎~」が『100』を迎えるにあたり、割烹で
「次は『100』か。どうしよう。何か記念にやった方がいいのかな……何も思いつかないけど」
と悩んでいたところ、K John・Smith様から『100』にちなんだお題を頂きました。
K John・Smith様、ありがとうございます。
という訳で、今回はそれにお答えしていこうかな、と思います。
①『100歳までにしたい100の事』を列挙。
100……はともかくとして、思いつくものを挙げてみますと。
・伊勢参りをしたい。
・出雲大社に行きたい。
・バンジージャンプをしたい。
・スカイダイビングをしたい。
・世界の超スリルのあるアトラクション巡りをしたい。
……もうつまってしまった。( ̄~ ̄;)
〇〇したい!……ってとんでもなくあり得ないことは全く浮かばないし、結局、時間とお金があればねー、みたいな中途半端なことしか浮かばないですね。
面白味がないなあ……我ながら。
あっ、なろう世界で言いますと、コレです。
・なろう世界で『好きなおにぎりの具ランキング』を作る。
以前、割烹でもお伝えしたことがあるんですけどね。
「焼きたらこ」のエッセイなんですけど、これだけは毎日いろんな方に読んで頂いているようなのです。
昔の作品ですからマイページの表面からはとっくに消えていますし、pt等は全く動いていないので、ランキングとも無縁です。
これはですね……きっと、「焼きたらこ」好きが意外に多いんじゃないか!
この世界でのランキングならば強力なライバル「明太子」を倒し、上位にいけるのではないか!
……そんなことを夢見ています。
ただ、実施方法が思いつかないので頓挫してます。何かいいアイディアはないかなあ。
②『100歳までに起きたらいいなぁ、と思う100の事』を列挙。
・宝くじが当たる。(≧▽≦)/
あ、1個しか出てこない。
これしかないですねー。基本、これが叶えば後は無駄遣いしなければ地味に生きていけるんじゃないかと思うので。
何しろ、周りから「長生きする」と言われ続けているので(100歳も意外に冗談じゃないかも)そうするとそれだけ老後が心配なんですよねー。(夢がないなあ)
あと、なろう世界に関することですと
・リサイクル作品を書く人が現れること。
これは本当に起こってほしいんですけどね。
ただ、さすがに100歳だと……待てるかなあ……。(-_-;)
③『無人島に何か一つ持って行けるとしたら、何を持って行きますか?
100円ショップの100均商品(一点)に限るものとします。』
答え:「傘」。
まぁ、1つしか持っていけないとなると死ぬために行くんだと思うのですが、そうすると雨に濡れっぱなしとか太陽に当たりっぱなしはしんどいので、傘ですかね。
傘って、少し自分の個人的な空間を作ることができるんですね。それが好きです。
ですのでそのときを迎える際、野ざらしよりは心が穏やかになれるかな、と思います。
……あ、思ったより真面目に考え込んでしまった。( ̄▽ ̄;)
④『ジャングルに君臨する「百獣の王」だとしたら、どんな動物を側近(四天王)に選びますか? 理由も述べてください。』
ジャングル。……となると、あまり動きたくないので代わりに色々動いてほしいですね。基本、怠け者なので。
これ、自分は「ライオン」の体でいいのかな? 一応それで考えました。
で、周りはとりあえず強そうなのを押さえたいので、「最強動物」でググって調べてみました。
その中だと、これかな! ( ̄一 ̄*)
・ゾウ
パワーもあるし運んでくれそうだし、大きいから安心できますね。
・サイ
確か、哺乳類最強と聞いたような気が……。陸上の武闘系のトップという事で。
・ワニ
川だとワニですかね。ジャングルと聞いたので、海は入らない気がして……。カバと悩んだのですが、サイとちょっと被るので。
もし海がアリなら……うーん、マッコウクジラかなあ。
・チャイロモズツグミ
空を飛べる鳥で調べました。情報収集は大事。
で、その中でこれですね。美しい鳴き声で癒してくれそう、ということと、強烈な毒を持っているそうなのでアサシン的な役割で。
⑤『100億円で日本を良くしてくれ』と言われたら、何をしますか?
えええ……。( ̄△ ̄;)
まずどうしたら良くなるかがわからないので、勉強しないと駄目ですよね。有識者会議的な?
でも、お金を持っていることがバレると、私利私欲に塗れた人がまとわりついてきそうですね。
日本をよくできない、ただ私腹を肥やすだけの案をプレゼンされて、知識もないから丸め込まれそう。
それは怖い。うおー、どうしよう……。
日本の国家予算は約100兆円。その1万分の1か……。となると、全方向は無理ですから「この分野」というのを決めないと駄目ですね。
うーん……。どうするかはともかく、「分野」だけ決めるとしたら「教育」かなあ……。
これ以上は、頭が……。o(_ _;)
⑥『100連休…… もしも好きなときに取れるとしたら何をしますか?』
有給・身分保障、ということらしいんですが……。間違いなく社会復帰できなくなりますね。
まぁ、それは置いておいて。( ̄- ̄;)
多分、何もしない……というより今のままですかね。マンガ読んだりロジック塗ったりなろう活動したり……。
GWは7連休だったのですが、この通りでした。どこにも行かなかったです。
あっ、ゲームをしたいですね。現在、ゲームする時間が捻出できていないんです。やりたいのにできてないゲームがいくつかある……。3か月あれば、1つぐらいは完クリできるんじゃないかなー。
一番悩んだのが⑤ですねー。結局、答えは出てこなかったし。
これはむしろ、皆さんならどうするのか聞いてみたいなあ、と思います。
声をかけてくださる皆様のおかげで、この「田舎~」のエッセイも100回を迎えることができました。
ありがとうございました。
今後も不定期更新ながら、続けられる限りは続けていこうと思います。
という訳で、今回は企画モノでお届けしました。
お題をくださった K John・Smith様、ありがとうございました。
読んでいただきありがとうございます。(^^)/