表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/46

幼稚園1

感想、ポイントありがとうございます。

頑張って更新していくことでお礼にかえさせていただきます。


幼稚園は非常によく考えられた教育プログラムで進んでいきます。


英語やフランス語といった言葉のみで体を動かすこともありますし、今みたいに野原で遊んでいたりもします。


ええ、幼稚園の中に野原です。

しかも、小川つき・・・。


豪華だな。


そして、私は何をしているかというと、タンポポで水車を鋭意製作中です。


「さらちゃん、すごおおおおい」


ほっほっほ。

みんなにも、茎を裂いて水につけるとクルクルっとなることを教えてあげると非常に喜ばれました。しかし、なかなか手先が器用に動かず、悪戦苦闘している様子。

そういう私も、以前のようにスムーズにはまだまだ手が動きません。


周りにたくさんの子供を引き連れ、いっぱい駆けながら遊びます。


楽しいな。


亮くんとラブラブに見える私ですが、陰湿なイジメなんかもありません。

まだ、そこまで嫉妬に狂うような年代でもないし、この幼稚園の教育によるものもあるのかもしれません。


他人を蹴落とそうと思うな、常に自分を高めよ。


そういった類のことをよく教えられます。

素敵ですね。


「かくれんぼしよー」


誰かが叫んでかくれんぼが始まりました。

社会のしがらみのない世界で、5歳児生活をめいっぱい楽しまなきゃ損ですよね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ