表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みじかい小説

みじかい小説 / 012 / 斗真のスケッチ

大学3年生の斗真は、この日もスケッチブックを片手に、絵を描いていた。

今年は9月に入っても暑い日が続いている。

学生寮の一室にあって、冷房代を極力ケチりたい斗真は、嫌々ながら窓を全開にして作業していた。

隣の家との間にある土塀の上を、一匹の猫が歩いて行った。

すると、もう少しで絵が完成する、というところで来客があった。

隣の部屋の和也である。

和也は一声かけると斗真の後ろにまわり、スケッチブックの中身をまじまじと見つめた。

そして「やっぱうまいなー」と言うのだった。

斗真が絵を描いている横で、和也は今日あったことをべらべらとしゃべる。

「斗真はさ、まだ諦めてねぇの?画家」

手土産の酒に口をつけながら、和也がたずねる。

斗真は、美大を目指していたが、3浪した末、諦めて今の大学に通っていた。

「ああ、一生追いかけるつもり。大学を卒業したら美術関係の仕事について研鑽を積みたいと思ってる」

斗真はそう言いながら、赤らんだ顔の和也をスケッチしはじめる。

「うらやましいよな、一途になれるものがあるって」

和也はそう言って口をすぼめて見せる。

「沼にはまってる身からすると結構苦しいこともあるんだけどな」

記憶はあまり鮮明ではないが、当時はそんなことを言っていた気がする。


あれから20年が過ぎた。

斗真は独身のまま、現在も時間をみつけては絵を描いて暮らしている。

先日、久しぶりに和也と会って話をした。

なんでも離婚して子供とも別居中なのだそうで、大層さみしいと言うから、学生の頃のようにそんな和也をスケッチしてやった。

すると何を思ったか、和也はそれをSNSのトップページにのせた。

モニタごしに自分の絵を眺めながら、少しは上達しているのかな、と思う斗真であった。


※この小説はyoutubeaショート動画でもお楽しみいただけます。

 以下のurlをご利用ください。

 https://youtube.com/shorts/MQSpZU7PDnQ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ