表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白鳥さんの黒歴史  作者: 夢水四季
白鳥さんの不安
211/221

こんな所で何やってんだよ?



五分が経った。




 高村君はまだ商品を手に持って何やら悩んでいるようであり、私はそんな彼をショーケースの影から見詰めていた。これではストーカーみたいね。表現を変えましょう。見張っていた、観察していた……。より印象が悪くなったような気がする。




 烏丸君からの返信はすぐに来た。もう三十秒経ってないくらいの早さで。きっと今、こちらに向かっている途中だろう。移動手段は多分自転車だから、少なくとも後十分はかかる。




 烏丸君が来るまで、この場をどう持たせるか。




 高村君は、まだレジに行く気配は見せない。




 あら、そういえば高村君はその商品を買うのかしら、それとも、ただ見てるだけなのかしら。まあ見てるだけというのではなく、見比べているという方が正しいのだけれど。いや、穴の開く程見ている、観察している、凝視している……。これでは、ただの変態だ。




 もし買うのだとして、どのように使うのだろうか。




 ……………………。




 さすがに、それはないわ。




 私の中二病よりも痛い、痛々しい。




 自分の想像の中の高村君に、ドン引きした。




 ブルルルルル。




「きゃっ! 何っ⁉」




 私の手の中で何かが震えた。




 スマホのバイブ音だった。電話が来たことを知らせるためのものだ。突然の事に驚いて、スマホが手から滑り落ちる。




 しかし、もう手遅れだった。スマホじゃなくて、私が。




「あれ、白鳥?」




 スマホを咄嗟にキャッチすることが出来て安堵している私に、よく知っている声が掛けられる。




 手の中のスマホに目を向ける。電話の発信元は高村秀、そして目の前にいるのも高村秀。




「こんな所で何やってんだよ?」




 平然とした口調で聞く高村君。




「ていうか、何でいるんだよ。エスパーかよ、お前は。あ、いや白魔導師なのか。まあ、丁度いいや。お前にちょっと聞きたいことが……」




 携帯電話(ガラケー)を閉じながら、おそらく電話の用件を言おうとする高村君。




 しかし私の叫びが、それを遮った。




「そ、そ、そっちこそ何をしているのよっ! この、少女趣味っ!」




 その言葉で、周りの買い物客の注目が私達に集まる。




「ちょ、お前いきなり何言い出すんだよっ」




 ちょっとした騒ぎになった。






 




 ええ、怒られました、店員に。




 しかも、カップルと間違えられたらしく「痴話喧嘩は外でして下さい」と言われた。最悪だ。






 ほとぼりが冷めた後、高村君から事情を聞いた。




「妹の誕生日プレゼントなら、先にそれを言いなさいよ。全くもう、私に恥をかかせないで頂戴」




「勝手に勘違いしたのは、お前だろうが」




「うるさいわね、ブラコンシスコンロリコン」




「ロリコンは違うぞ、断じて」




「……そういえば、私への電話の用件は何だったの?」




「ああ、それか。……誰にするか決められなくてさ。それで、お前に決めてもらおうと思って」




 高村君の指し示す先には、桃、青、黄、紫色の四人の変身セットがあった。




 何で、私に決めさせるのだ、と思ったけれど。




「じゃあ、青」




 自分の好きな色を即答した。




「適当に決めただろ、今」




 それはまあ、そうだけれど。




「あなた、こんなことで何十分も悩んでいたなんて、本当にシスコンなのね」




「シスコンで何が悪い」




「そこは開き直らないで」








 結局、今回の話は私の失敗談であった。




 ああ、勘違い、という感じ。




 本気で高村君の趣味に不安を覚えた。




 誤解だと分かったから良かったけれど。




 全くもう、どうでもいいことで優柔不断なんだから。








 では、後日談。




 というか、この直後の話。




 いや、次回予告?






 烏丸君の衝撃的事実が発覚!






 Coming soon!

さて、どの頃のプリキュアでしょう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ