表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白鳥さんの黒歴史  作者: 夢水四季
白鳥さんとチョコレート
197/221

ただ雑草のように



「ねえ、双葉。本当に、本っ当に高村君が好きなの? 顔も成績も運動も平均点、少し料理が上手なだけで、他に何の取り柄もない男よ? ただの下僕男子なのよ? そんな男を好きになるなんて、気の迷いよね? それに、双葉にはもっと相応しい相手がいるわ、絶対。例えば、そうバスケ部の麻生君とか。一年前の双葉は麻生君にメロメロだったじゃない。今こそ、その時の情熱を取り戻す時だ、って私のタロットも言っていたわ」




 次の日の朝。登校するとすぐに、私は双葉を女子トイレの個室に連れ込み、こう一気に捲し立てた。ちなみにタロットのお告げというのは嘘だ。




「ちょっと、落ち着いてよ、美和ちゃん」




 双葉が私の肩に手をおいて、なだめようとする。




「それよりも、私のタロットによると……」




「一旦、タロットの話は置いて、私の話を聞いて欲しいんだ。いいよね?」




 私とは反対に、妙に落ち着き払った様子の双葉。そんな彼女の言葉に、私は自然と頷いていた。




「あのね、美和ちゃん。私は本当に高村君が好きだよ、気の迷いでも何でもなく。高村君には高村君の魅力があるんだよ。確かに彼は特別優れているって訳じゃない。でもね、彼がいるとなんとなく安心するんだ。なんて言うのかな? ただ雑草のように、ずっとそこにいる安心感って感じかな。上手くは言えないけれど、私はそんな高村君を好きになっちゃったんだよ」




 穏やかな口調で幸せそうに話す双葉。気の迷いなんかじゃない、本物だ。本物の恋心だ。




 だったら、私が邪魔出来る訳がない。下僕を取るか、友人を取るか。そんな二択、悩むまでもなかった。答えは明らかじゃないか。




「分かったわ、双葉の気持ちが本物だってこと。……だったら、いつも通り私が全力でサポートするわ、たとえ相手が高村君であっても」




「ありがと、美和ちゃん。……それじゃ早速、高村君ってバレンタインに何貰ったら一番喜ぶかな? ビター派? それともスイート派? トリュフ派? それともフォンダンショコラ?」




「彼は特にこだわりもないようだし、本命チョコなら何貰っても喜ぶと思うわ」




 去年のバレンタインでは「妹からのチョコが宝物だぜ」と負け惜しみを言っていた。




「う~ん、だったら分かりやすいように、大っきなハートのチョコケーキにしよっ」




「そうね、良いと思うわ。彼は鈍感だからストレートな方が効果的よ」




 こんなアドバイスまでして、双葉に協力すると決めたのに……。それなのに、何故か胸がもやもやする。

「雑草のよう」って褒め言葉なんですかね……??

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ