表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/61

第14話 圧倒的な相手(勇者視点)

「勇者様、右に3、左に4です」

「ダグラスは右を頼む、ニダリーは俺の援護を」


 現在、ゴブリンの狩場は、敵味方合わせて100を超える兵力が動いていた。

 仮に味方側を勇者陣営、敵側をゴブリン陣営とする。


 ゴブリン側の武器は、数と連携。鎧装備のゴブリンが盾となり、弓兵ゴブリンが矢を放ち続け、魔導士ゴブリンがそれらを援護する、かなり標準的な立ち回りだ。


 一方勇者陣営の立ち回りは、奇襲と暗殺。索敵魔法を駆使して敵の陣形を常に観察し、囮や罠、隠密魔法を駆使して、敵部隊を各個撃破していく作戦だ。


『勇者様、援軍を送ります、下がって』

『いや、俺は囮役だ、俺につられている間に他を叩け!』


 通信魔法で連絡を取り合いながら、知恵と勇気で数の差をひっくり返そうとする勇者陣営だが、疲労と焦りによって時間とともに不利になっていった。


『見つけた! ボスだよ、勇者様の言った通りボスがいた!』

『でかした! ロゼッタ、君の出番だ、全力で放て!』

『了解、巻き込まれないでよね』


 陣営最後尾で待機していた、魔導士の少女に指示が飛んだ。彼女が生み出した爆炎により、ゴブリンの集団がまとめて吹き飛びボスゴブリンへの道が開いた。

 敵の戦力が勝っている以上、大将の首を落し敵の統率を乱す事、それが唯一の勝機。

 爆炎の残り火が消える間もなく、両陣営の大将が剣を交差させた。


「我が名はゾルディス、ハイゴブリンのゾルディスなり」

「俺は……名もなき勇者とでも名乗らせてもらおうか」


 互いの呼吸がかみ合った瞬間に、鋭く一歩――。


「てめえ、勝手に何してやがる!」


 ――ゴチン!

 ゾルディスは、何者かに殴り倒された。

 どうやら、真の大将のお出ましのようだ。


「すまねえな、人間の兄ちゃん。オイラはディアーク=ゾ・バルディッシモ、ゴブリン族を束ねるアークゴブリンにして、バルディッシモ帝国の国王である」


 ディアークと名乗ったゴブリンは、余裕たっぷりとそう口にした。


「たくよう、勝手に出撃するわ、兵士を大量に失うわ、挙句に敵の接近をここまで許すわ、それでも将軍かよ」

「申し訳ございません、ディアーク様」

「尻拭いするこっちの身のもなれよな、【ギガリバイブ】」


 ディアークの蘇生魔法により、ゴブリン軍団が全員復活した。

 そしてディアークは、腰に下げていた大きな袋を投げ捨てた。

 中身は大量の金貨だった。 


「今回の迷惑料だ。それをやるから、軍隊引き連れて、オイラの国を攻めようだとか考えないでくれよな。ナイフの血を洗い流すのも、結構面倒だからさ。じゃあな兄ちゃん」


 こうして、戦いは終わった。

 それは、あまりにも唐突なな勝利だった。


「みんな戻ろう、戦いは終わった……」

「……勇者様」

「やめてくれ! 俺は、みんなに嘘をついてた。俺は勇者なんかじゃない、ただみんなにちやほやされたくて偉そうにしてた、ただの卑怯者なんだよ!」

「そんな事ない、勇者様は勇者様だよ!」

「卑怯なだけの人間が、あんなに必死に戦えるもんか!」

「オレはあんたの戦いに、勇気をもらったんだよ!」


 俺は弱い。敵の大将が立ち去るまで、俺は息をすることもままならなかった。

 ……強くなりたい、今よりもっともっと強くなりたい。

 彼らの、信頼にこたえられるぐらい強く。

――

――

――

 そう勇者が決意したところを、俺とカンナは戦場の外で観察していた。

 いや~、ゴブリンは強敵でしたね(他人事)。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ