表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の帝国と精霊対話師  作者: アウグスト葉月
三章
32/68

逃亡

 囚人は規則正しい寝息を立てている。どうやらよく寝入っているようだ。ほっとしたマリポーザは、足音を立てないようにしつつ、小走りでその場を後にした。


 十分以上歩いただろうか。廊下の突き当たりに着く。目の前には壁が立ちはだかり横には空の牢屋のみで、扉はどこにも見当たらない。マリポーザが辺りをきょろきょろを見回していると、フードの人物は石造りの壁の突起につかまり、壁を登り始めた。


 大人の背丈よりも上の高さまで上ると、通風口の格子を外し、中にするりと入り込む。そして下にいるマリポーザに手を伸ばす。マリポーザも必死に壁を登る。フードの人物の手に捕まり、なんとか通風口の中に潜り込んだ。


 二人は無言で通風口の中を這って進んだ。フードの人物もマリポーザもようやっと通れる大きさだ。それでもたまに身体がひっかかり、冷やりとする場面もあった。


(もしこのまま、ここで詰まってしまったらどうしよう……)

 マリポーザが、通風口に詰まって身動きとれない自分を想像し始めたとき、前を進んでいたフードの人物が止まる。


「むぐっ」

 マリポーザは前の人物にぶつかった。


 フードの人物はそんなマリポーザを意に介さず、慎重に辺りをうかがってから、ひらりと下に飛び降りた。マリポーザも続いて下に飛び降りる。


 飛び降りたところは食料庫だった。ところ狭しと小麦やジャガイモなどが入った袋が置いてあり、ワインの樽も寝かせてある。天井からは塩漬けにした燻製肉がいくつもぶら下がっている。


 フードの人物は扉の反対側にある壁に近づき、足元に置いてあるジャガイモの袋をどかす。そして燻製肉をくぐるようにして、壁の突起部分を押した。

 すると静かな振動音とともに、隠し階段が現れた。


 フードの人物はマリポーザを振り向き、手招きをする。マリポーザは慌てて後を追う。階段を上る前にジャガイモや燻製肉を元の位置に戻し、食料を動かしたことを気付かれないようにした。


「おい、何か音がしたか?」

 遠くで人の声がする。

「気のせいだろ」

「いや、この奥で何か……」

 二人の男の会話が近づいてくる。


 マリポーザとフードの人物は隠し階段に上り、物陰に身をひそめる。

「こんなところに何がいるって言うんだよ。どうせネズミか何かだろ」

「そういえば、お前聞いたことがあるか? この城の亡霊の話」

 声はどんどん近づいてくる。

(隠し階段が見つかったらおしまいだわ……)

 マリポーザは口に手をあててわずかな音も漏らさないようにする。心臓が今にも飛び出しそうだ。自分の鼓動の音がいやに大きく聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ