表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の帝国と精霊対話師  作者: アウグスト葉月
三章
28/68

上層部の決定

「どうでした? またあの熊親父に嫌み言われましたか?」

 ジョルディは赤い髪を大きく振って、色黒の顔を心底嫌そうにしかめた。


「いつも通りだったよ」

 フェリペは自分の机の前に座り、置いてある書類に目を通し始める。

「いつも通りって、あの『家柄で地位を手に入れた……』ってやつですか? 自分だって同じなのに、よくもまあ、いけしゃあしゃあと言いやがる」

 ジョルディは低く唸る。


「口を慎みなさい、ジョルディ。水軍大佐殿は微妙な立場にいらっしゃるのです。

 我がインヴィエルノ帝国は四方を海、川、湖と水に囲まれているため、国の防衛には水軍が大きな影響力を持っています。ですが水軍は航海術では陸軍に勝るものの、個人の武術は陸軍が有利です。

 そのため、皇帝直属護衛軍に取り立てられるのは、陸軍からがどうしても多くなります。国の防衛に多大に尽力しているのに、評価されにくいと水軍大佐はお考えなのでしょう。ですから、ことあるごとに陸軍に突っかかってくるのです」

 金髪の短い髪をきっちりと整えたフェルナンドが、サインされた書類の端を神経質にぴったりと合わせて揃えながら、皮肉そうに片頬を歪めて笑う。

「水軍大佐は嫌みを言って鬱憤を晴らすしか能がないのでしょう」


「こらこら。口を慎むのはお前もだろう、フェルナンド」

 フェリペは二人を交互に見やった。山火事のときにできた火傷の跡が、顔や腕などに無数に残っている。もちろんフェリペもだ。革の手袋をしていたため重傷にはならなかったが、アルトゥーロを助けようとした際に手のひら全体に火傷を負ったため、包帯が巻かれている。


 フェリペは姿勢を正して先程の結果を伝える。

「我々の処分はなしとのことだ。アルトゥーロ特別参謀と特殊任務班のダニエル伍長が殉職したが、今回の件は予測不能の事態であったため、処罰に問わないということだった」

 フェルナンドとジョルディの視線が揺れた。


「だがマリポーザが裁判にかけられる。この間の山火事の件は、精霊術の失敗ではなく、アルトゥーロ・デ・ファルネシオ特別参謀が故意に起こしたのではないか、との嫌疑がかかっている」

「そんな馬鹿な! 特別参謀はあの事故で死んだんだぜ? 自分が死ぬような事件をわざと起こすなんて、あの偏屈な親父がそんな間抜けな真似するかよ。ましてやあの小さなお嬢ちゃんは、帝都に来たばっかじゃねえか!」

 ジョルディは拳で机を叩いた。その隣でフェルナンドは爪を噛む。

「そうか、そういうことですか……」

「そういうことだよ」

 なんだよ、そういうことって? と尋ねるジョルディを無視して、フェルナンドは苛立たしげにフェリペを見た。


「フアナ様はさぞ悲しまれるでしょうね」

 フェリペは机の上で両手を組む。

「マリポーザがどうなるか決まったわけじゃない。今から悲観しても仕方ないだろう」

 とは言ったものの、フェリペは胸が痛かった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ