表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
297/399

四十章 「我らは、正義ができないことを」(3)

 そう答えると、アルバートがにっこり笑って「それはどうも」と言った。彼は年齢や立場的に〝兄〟にあたるのだが、たまにこうやって家族に教えられたがる。


 そうやって、どこか、少しだけ子供みたいな人。


 それは、父親のアーバンド侯爵に少しだけ似たのかもしれない。けれどアーバンド侯爵の場合は、誰もが超えられない父親みたいな存在でもある。


「アルバート様こそ、珍しいですね。急ぎのことが一旦落ち着かれたのですか?」


 ふと思い出して、マリアは話を振ってみた。


 空を眺めた彼が「いや?」と疑問形で答えてくる。


「次に控えていることがあって、その前休憩みたいなものかな。少し、忙しくなる」


 忙しくなる前には、しっかり休憩を取る。そして忙しくした後にも、きちんと休息を入れるのはよそと変わらない。


 何かが動き出しているのを察知して、予測から支度を?


 マリアは、うーんと首を捻って考える。アーバンド侯爵は、かなり先まで読む人だった。そうやって予定を組むのも珍しくない。


 色々察知も早いからなぁと考えていると、ふっと足音が現われた。


「こんなところで、二人何をしているんです?」


 それは、アルバートの侍従マシューだった。


 マリアは、顔を上げてそちらを見やった。近衛騎士の軍服に身を包んでいる彼の姿を目に留めると、さっきぶりの使用人仲間に挨拶する。


「あ、マシュー。こうして朝にゆっくり会えるのも、いいわね」

「ありがとうございます、マリア――アルバート様、そこで嫉妬してこないでください」

「僕より会える時間がやや多いのはね、どうかと思うんだよ」


 使用人仲間としては、確かにアルバートよりも顔を合わせる機会は多い。


 マリアは、なるほどと思った。


「仕方ないじゃないですか。アルバート様は忙しいんですから」

「そうだね。確かに、屋敷ではひたすらリリーナを愛でるのに忙しい」


 真面目にアルバートが言い切った。


 そんな彼を見て、マリアとマシューは正直ドン引いた。誰もそっちの忙しさは指摘していない、と述べてしまいたかった。


「僕の妹は、世界で一番可愛いよね。殿下が好きすぎて、王宮に着ていくドレスと、授業用の衣装を『どれがいい?』って僕の目の前でファッションショーをやってくれるのが、あどけなくてホント可愛い」


 うっとりとアルバートが回想した。


「アルバート様の横で監視している旦那様の表情が、ありありと想像できますね」


 マリアが半笑いでさらっと述べると、マシューが頷いた。


 しかし、そんな声がアルバートに聞こえていないことは、二人は百も承知だった。案の定、彼はこう続けてくる。


「あと数年もしたら、ずっと愛でていられなくなると思うと、はぁ」


 これまでで一番の溜息が出た。


 一見すると、アルバートは見目麗しく色気もあるものだから、溜息すら女性陣には尊い構図になっている。


 だがマリアとマシューは、別のことを真面目に考えていた。


 ――その前に、妹離れをしないとまずいのでは。


 前回、王宮でちょっとした騒ぎになりかけた思い出が蘇る。その経験からも、二人はそう思った。


「えぇと……リリーナ様は、そろそ最後のお支度を終えられますかね」


 この微妙な沈黙を、ひとまずどうにかしようと思って切り出した。時間的にも、そろそろだろう。マシューの方を確認すると、こっそり拝まれた。


 対応が正解だったと分かったマリアは、立ち上がった。


「それじゃ、戻りますか、アルバート様」


 そのまま、くるりと振り返って隣へ手を差し出したら、アルバートがきょとんとして、それからにこっと笑った。


「ありがとう、マリア」

「いえいえ」


 昔より、随分と大きさが違ってしまって手を、しっかりと握って引き上げた。


 その様子を、マシューが見届けて「やれやれ」と呟いた。二人の腰元についた芝生の葉を、兄弟みたいに手早く落としてやる。


「最近は、アルバート様も少し落ち着かれましたよね」

「そうかな?」

「僕の目から見ると、そんな感じです」


 ――おかしいな。さっきの妹下りで、全くそんなことは感じなかったのだが。


 マリアは、マシューの言葉を真剣に考えてしまった。よくジョセフィーヌが遊びにくるのだが、先日も彼女達の輪の中に平気に入って賑やかだった。


 うん、落ち着きはない。


 同じく、リリーナの愛らしさを眺めまくったマリアは思った。


「それで?」


 唐突に、アルバートの目がこちらを向いて「へ」と思案が途切れる。


「何か考え事をしていると取られて、マリアは少し休憩をもらったんだろう? 少しは、肩も軽くなった?」

「あ」


 バレてた。


 マリアは呆気に取られた。それから、こちらを優しく見ているアルバートとマシューの視線に、少し遅れて恥ずかしくなってきた。


 やっぱり〝家族〟に隠し事は難しいのだろうか。


 前世でも、今世でも、親兄弟なんていなかったから分からない。でも、その眼差しに友人達とはまた違った温かさがあるのは感じていた。


「その……、昨日臨時で動くことになった王宮の件です」

「王宮の?」

「はい。別に悩んでいたわけではないのですけれど、なんだかなぁ、と思うところもあって」

「ああ、原型を留めていない遺体のことか」


 とくになんとも思っていないらしい。アルバートが、これといって気掛かりもなくにこやかに首を傾げた。


 ――それはそうだろう。彼には、その感覚が〝ない〟のだから。


「そういえば、騒ぎになっているみたいだね」


 にこっと笑ったアルバートが、そこでマシューを指差す。


「その件に関しては、マシューから面白い見解があるよ」

「へ?」

「随分悪趣味というか、同じ人間の手口だと思います」


 マリアがパッと目を向けた途端、マシューがさらっとそう述べた。


「えっ。マシューは全部、同一犯がしたことだと思ったの?」

「はい。斬り慣れた僕から見ると、鮮やかな切り口は、同じ人間の手によるものかと」


 通りがてら見た際、それが一目で分かって印象的に残ったようだ。医療用の物で全部が斬られていたのも珍しい。


 そうすると、関わっている闇医者は、たったの一人?


 マリアは、昨日のファルガーの『噂話』とやらを思い返した。マシューが気付くくらいだから、既に王宮側も調べて至っている可能性はあるだろう。


 そう考えていると、マシューがこう言ってきた。


「ああいうのは、正義の者が対応するのに適っているのかな、と」

「正義?」

「たとえば、まさに国王陛下がそうでしょう」


 見上げるマリアに、マシューは柔らかく微笑んだ。


「だから旦那様も、要望があってすぐ、陛下が〝こちらの手を借りずにすること〟を、承知したのではないかと思います」


 その時、芝生を踏む音を上げてアルバートが口を挟む。


「僕らは〝正義〟じゃないからね」


 アルバートは、ごくごく普通にあっさりとそう言ってのけた。


「でも間違うことは許されない。それが、僕ら〝アーバンド侯爵家〟だよ」


 ――そういえば、以前(ぜんせ)の私だって、そうだった。


 マリアは、ふと気付く。黒騎士部隊は、たとえば正義一徹のポルペオ達の部隊には、できないようなことを請け負った。


 代わりにすべきことをして、罵られ、嫌われる。


 それでも、だからこそ、黒騎士部隊は誇りを胸に、笑ってやってこられたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ