表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
272/399

三十六章 メイドはダンスを練習中(3)

 ニールも手を貸して、「誤解だったっぽい」「ごめんねー」と全く悪びれなく言いながら、マリアと一緒になって第六師団の男達を立ち上がらせた。


「にしても、出会い頭からマジ容赦ねぇ……首と腰が同時に痛ぇ」

「あの投げ技、なんて名前なのか気になるよな」

「殺傷性は高い気がする。というか、スカートなのにやるなと言いたい」

「さすが凶暴メイド……」

「俺もそう思う! お嬢ちゃんってホントめっちゃ凶暴だよね――ぐはっ!」


 マリアが無言で腹に一発拳を入れるのを、第六師団の男が、ゾッとしたように見た。


 そのうちの一人が、話を戻すように咳払いを挟む。


「それで、さっきの説明なんだが」


 そう切り出した彼が、そこで視線を戻して、マリアを真っ直ぐ見た。


「そういや実のところ、、俺らもお前に話を聞きたいと思ってたんだわ」

「私に、ですか?」


 マリアはきょとんとした。頭にある大きなリボンごと、小首を傾げる。


「それは、珍しいですわね」

「ほら、お前も前あった任務に加わってただろ」


 周りに人がいないか警戒したのか、こそっと耳打ちされた。


 前のというと、大司教邸の一件だろう。マリアとて話しかけてきた彼と、そしてこの中の何人かも現場で見掛けていた。


「あのあと、こっちに戻ってからポルペオ師団長のお元気がない感じというか。不調なのかなって」

「ヅラ師団長の? あの人、俺が見る感じ王宮一健康志向の、めっちゃ健康体だよ」

「お前、俺らの前で堂々と『ヅラ師団長』呼びすんなよ……ほんと、どういう関係なんだ?」

「かれこれ十八年くらい知ってるよ」

「お前いくつなの!?」


 途端に彼らがざわっとなった。


 その反応はよく分かる。ポルペオは必要以上に話をしない男だし、やはり部下にはあまり詳細を教えていないのだろう。


 でも話がそれるのは困るので、マリアは軌道修正した。


「確かにここは、何組かの師団長室の近くですわよね。つまり、ポルペオ様の元気がなさそうに感じて、でも何も話してくれないから気になって様子を見ていた、と?」


 二階の窓、そして続く建物のロッジア、そしてその向こうまでをゆっくり指で示しながら、マリアはそう言った。


 すると、先程切り出してもきた第六師団のリーダーっぽい彼が、「まぁ、そんなこと」と腕を組みつつ答える。


「仕事も普段通りテキパキこなしてるし、お食事もきちんととられている。でも、なんつうかこう、上の空、じゃないけど、やっぱいつもと違うなぁって」

「ちょっと考え込んでる感じでもある、というか?」

「話しかけても、『ああ、すまない聞いていなかった』て謝られて驚いた」


 一人が話し出すと、次々に彼らが実例をあげていった。


「積極的に行動しているお人なんだけど、最近はすぐ部屋に戻っているんだ。俺らに見えないようにお休みされているのかなって思うだろ?」

「昨日もさ、追加訓練とかするのかなと思っていたら、今日はここまででいい、なんて優しいスケジュールだったんだぜ!」


 ありえねぇよと、その部分で彼らが深刻そうに意見を揃えた。


 追加の訓練がないだけで不安を覚えるとは……普段、どれだけ手厳しい英才教育を受けているのだろうか?


 マリアとニールは、困惑した顔で首を捻った。


「ほらお前ってさ、男装して参加してただろ? 総隊長様カラーで。その前日に、ポルペオ様と一緒に町入りし――」

「阿呆。総隊長様カラーって言うな」

「ぐはっ」


 マリアは、発言した者の腹に一発決め込んだ。


 第六師団の男達が、崩れ落ちた同僚を見てゾッとした。完全に意識が飛んでいるのを見たニールも、あわあわと口元に手をやって「容赦ない」と呟いた。


「だ、だからなんだ、その、前日からポルペオ師団長と一緒だったんだろ?」


 第六師団の一人が、仲間達に失神している彼を任せてから、ぎこちなくそう切り出した。


「行動開始の直前まで一緒にいて、帰りも馬車が同じだったし、なんか知ってるかなって」

「とくに異変はなかったですけどね……」

「はいはい! 俺も一緒にいたよ!」


 マリアがうーんと考えるそばから、ニールが挙手して主張した。彼女の前をぴょんぴょん飛ぶものだから、見えないし邪魔だなと第六師団が胡乱げに目を向ける。


「なんかさ、お前いまいちバカそうで信用ならないっていうか」

「何ソレひでぇ! 俺、こう見えても――もがっ」

「ニールさん、話が進まないので黙っていてください」


 確かに、好き勝手思い付くまま喋る男だ。第六師団の印象は、まぁまぁ間違ってはいない。ニールをぐいっと前からどかしてから、マリアは続ける。


「終わった後も、それから王都に戻ってくる間も普通でしたわよ。元気に説教しまくっていました」

「おい凶暴メイド、お前ら一体、帰ってくるまで何をやらかし続けたんだ?」

「馬車の中でも熟睡して、起こすのが大変でした」

「あのポルペオ師団長が、熟睡!?」


 第六師団の若手の彼らが、信じられないと言わんばかりに過剰反応する。一時の間だけ失神していた男の方も、カッと目を見開いて「うそ!?」と飛び起きたほどだった。


 その様子を、ニールがきょとんとして眺めて言う。


「そんなに驚くこと? ヅラ師団長ってさ、寝るのも早いけど、ピタッと静かになったらプライベートタイムだと大騒ぎしてても全く起きないの」

「いや、俺らが知ってる師団長って、睡眠が浅いっていうか……昔から、よく眠れないお人みたいだって先輩に聞いたんだけどな」

「え~、その先輩間違ってるよ。こっちに戻ってくるまでの馬車旅も大変だったんだよ。馬車から降りるタイミングでさ、お嬢ちゃんが『こういう時は』って言って肘落としで起こしてた。グイードさん達もすっかり関心して任せてた」

「俺らの師団長を、なんつう起床方法で起こしてんだよ。ふざけんなよ」


 その時、マリアは考え事を終えて、よしと顔を上げた。


「なら、私とニールさんで、さくっと調べてみますか」


 提案を振られたニールが、途端にぱぁっと表情を明るくする。


「いいね! 俺、大賛成でお嬢ちゃんに付き合うよ!」

「えっ、おい待て、そっちの方が心配になるわ」

「なんでですか?」


 慌てて口を挟んで止めてきた第六師団を、マリアは不思議そうに見つめ返した。話を聞こうと思っていたくらい気になっていたというから、てっきり賛成すると思っていた。


「あなた達も、ポルペオ師団長が体調不良かどうか、気になっているんですよね? こっちとしては、王宮のメイドさん達に『覗き?』と不安にさせている現状を解決したいんです」

「えっ、そんな誤解されてたのか?」

「向こうからお姿は見えなかったようですが、強い視線を感じる、と」


 人数が人数なだけに、一般人でも視線を覚えさせてしまうだろう。


 それは悪いことをしたなと、今になって気付き第六師団の男達が反省感を漂わせる。


 そもそも退席した自分達の上司を、尾行するというのも変な話なのだ。優秀で真面目な彼らは、頭が固すぎて柔軟性が足りないのか、どうなんだろうなとマリアは思ってしまう。


 でも、こちらが調べるという提案に関しては、引き続き賛成する気になれないらしい。


 第六師団が、小さな声でやりとりし始める。


「どうするよ」

「でも、止めたって決行しそうだよな……」

「協力してあげる、的な感じで言われると、いよいよ心配しかないよな」

「むしろ不安だよ。絶対に目を離しちゃいかん的な」

「失礼ね、何が不満なのよ?」


 マリアは、思わず敬語無しで口を挟んだ。


 すると、一人が第六師団の代表のように言ってくる。


「なんかさ、お前がやろうとすることなすこと、全部斜め方向というか、色々と俺らの予想をこえてくる気がするんだよ」


 なんだそりゃ?


 全く身に覚えがないし、マリアは訝って彼らを見つめ返した。ひとまず彼らから、ポルペオが師団長室に向かった事を聞きくと、早速行動に移るべくそこをあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ