表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さよなら声優さん  作者: ぷLUトo
さよなら声優さん
19/49

4位 2

 第4位 「豊崎 愛生」

 

 豊崎愛生は声優として成長していくというカンジではなく、これが豊崎愛生だっていう核を基に場に応じて変化していくっていう……悪い感じでいうとアメーバみたいな? カッコよく言うとドラゴンボールのセルみたいな? なんかそういう印象が今はありますね。


 ……あのぉ、アレですよ……自分セル大好きですから(笑)


 そんな豊崎さんが久しぶりにすげぇテンション高ぇなって感じたのが「クズの本懐」でしたね。

 おそらくああいった雰囲気の作品ってほとんど経験がなかったんじゃないかと思うんです。どっちかっていうとドラマでやるような生々しいドロドロっとした内容だったんでね。あんまりアニメでは見かけない種類の作品でしたから。

 長い事人気者してきたみなさんって、ここ数年やっぱり飽きてる感じとか、サめてる感が出てるのをわりと見かけてて、けっこう似たり寄ったりに感じる作品を繰り返しやってきたと思うんです。

 なんかそういう事もあってなのか、ああいう滅多にない新鮮に感じる作品からの刺激によってすごいノってて面白かったのかなぁと思います。一緒に出てた戸松遥もテンション高かったもんなぁ。


 あと印象的だったのは出番は少なかったけど「メイドインアビス」ですかね。

 もうちょっとあのキャラを掘り下げた話があったら面白かったなぁと思いました。

 ……あれ? あの子は結局、性別的にどっちだっけか? 女の子に見える男の子……だった、はず。

 豊崎さんは時折ああいうのかましてきますよね! 「シドニアの騎士」とかも面白かったもんなぁ。


 なんか噂によると、スフィアが充電期間に入ったとからしいんでね、来年はけっこう攻めてきたら面白いなぁって期待しておきます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ