表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/278

第068話 獣人族の計画


 俺がベッドの上でジャックの本を読み続けていると、夕方になり、リーシャとマリアが帰ってきた。

 俺達は前日と同様に夕食を食べ、ゆっくりすると、この日は就寝した。


 翌日、この日はいつもより早く起き、布団から出ようとしないリーシャを無理やり起こすと、朝早いうちから町を出る。

 おかげであまり人と出会うことはなかった。

 そして、そのまま南の森を目指して歩いていき、森に到着すると、ティーナが森の外で待っていた。


「あれ? 随分と早いね?」


 森の入口で俺達を待っていたティーナが聞いてくる。


「あまり人と会いたくないんだ。町中ではこれだぞ」


 俺はそう言って、ララの首輪に繋がれている鎖を持つ。


「…………最悪」


 ティーナが睨んできた。


「言っておくが、こいつを指名したのはお前らだからな。俺だってもうちょっと大人の女だったらあんな目で見られてないわ」


 なんなら男の方が良かったわ。


「…………ごめん」


 ティーナは謝ってくるが、微妙な表情だ。

 自分の妹だし、複雑なんだろう。


「そんなことより、ベンはどうした? 魔石と金を交換したいんだが……」


 俺は落ち込んでいるティーナを無視し、本題に入った。


「あ、それね。今、皆で森の中のタイガーキャットを狩っているところ。私は見張りだね」


 まだ狩ってる途中だったか……


「ふーん、じゃあ、待ってるか」


 俺はカバンからシートを出すと、その場に敷く。

 そして、シートに座ると、カバンからジャックの本を取り出し、読みだす。

 マリアもシートに座ると、俺のカバンに手を突っ込み、本を取り出して読みだした。


「私はタイガーキャットを狩ってくるわ。体を動かしたいし」


 リーシャは昨日も特に動いてないし、動きたいのだろう。


「いってらっしゃい」

「ん」


 俺が許可を出すと、リーシャは1人で森の中に入っていた。


「勇ましいねー。あいつ、生まれてくる性別を間違えただろ」

「そんなことないですよ。あんなに美人なんですよ? もし、男性だったらロイドさんが霞みます」


 霞んじゃうかー。

 まあ、女の方が良いわな。

 美人だし。


「あなた達って好き勝手するよね……」


 ティーナが俺らの行動を見て、呆れる。


「ちゃんと見張ってろよ。ララ、お姉ちゃんと一緒に見張ってろ」


 適当に遊んでなさい。


「はい」


 俺とマリアは本を読み、ティーナとララは話をしながら時間をつぶしていく。

 そして、太陽がてっぺんに昇ったくらいでリーシャが大きな布袋を持ったベンを連れて戻ってきた。


「ん? 一緒だったのか?」


 俺はベンに聞く。


「ああ……この女はタイガーキャットをあっという間に倒すんだが、解体したくないからと言って、その場で放置するんだ。仕方がないから俺が解体して回っていた」

「あー、そりゃすまんね。解体はいつも俺がやってたからな。まあ、魔石代はやるよ」


 銀貨2枚ぐらいは払おう。

 こっちは討伐料の銀貨7枚だし、


「そうか…………では、これだ」


 ベンが大きな布袋を地面に置く。

 俺は腰を下ろすと、布袋から魔石を取り出し、数を数えながらカバンに入れていく。


「リーシャ、お前は何匹狩った?」

「数えてない」


 数えとけよ……


「その女は12匹だ」


 結構倒してるな……


「えーっと、85個あるから…………金貨17枚だな。ほれ」


 俺はすべての魔石をカバンに入れ終えると、ベンに金貨を渡す。


「確かに」

「しかし、多いな。この森にこんな数のタイガーキャットがいるのか?」

「いや、半分以上は昨日の夜に平原に出て狩ったものだ。我々は夜でも普通に見えるからな」


 ジャックからもらったあの薬みたいな感じかな?

 そういや、俺らも明後日は夜の行動になるからあれを買っておいた方が良いな。


「ふーん、当日の作戦は決まったか?」

「大まかにはな。ただ人選や細かいところがまだだ。午後からはそのあたりの会議になる」

「ふーん、まあ、頑張れ。じゃあ、俺らは帰る。明日もまた来るわ」

「頼む」


 俺達はシートや本を片付けると、ティーナとベンと別れ、町に戻ることにした。


「リーシャ、どうだった?」


 俺は森からある程度離れると、リーシャに聞く。


「やはり女性が多かったわ。それに皆、森の中を巧みに動いていた。さすがは獣人族って感じ」


 森では人族よりあいつらが有利か……


「他には?」

「ナイフを持っていた者が数人。あとは剣を持っていた人もいたわ」


 剣?


「冒険者を襲って奪ったか?」


 夜でも見えるって言ってたし、夜襲をすれば可能だろう。


「それはどうかしら? もし、そうやって奪ったのなら被害がギルドに報告されていると思うわ。でも、そんな気配はなかったでしょ?」


 もし、盗賊の可能性があるなら森の調査はあんなに適当にはならない。

 つまり別の方法で剣を入手した。


「海は見たか?」


 森の西は海だと言っていた。

 そこから漂流物を集めたらしい。


「見れなかった。海の確認のために森に入ったんだけどね。他の獣人族の女性に巧みに邪魔された。そうしてたら後ろにはベンよ」


 余計なことをさせないための見張りだな。

 つまり海には何かある。


「…………大体、わかってきたな」

「そうね。まあ、私らには関係のない話よ。それよりもお腹が空いた」


 もう昼を過ぎてるだろうしなー。


「やっぱり携帯食より宿屋の飯の方がマシだろ」

「そうね。まあまあだもの」

「御二人共、そんなことを言いながらめちゃくちゃ気に入ってるじゃないですか……」


 あの魚料理はワインに合うんだよなー。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【販売中】
~書籍~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(1)
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(2)

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
[一言] 沈没したんじゃなくて、主人公たちみたいにシージャックして皆殺しかな?
[良い点] 主人公が幼女に首輪と鎖を付けて街中歩く姿は毎回笑えるわ 普通ギャグって2回目3回目と、 同じものを繰り返すうちに飽きてつまらなくなるが、 これは鉄板ネタってやつだな もしアニメ化や漫画化…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ