表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~  作者: 出雲大吉
第6章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

229/284

第229話 設定


 シルヴィが出ていった後、俺達は昼食を食べ、シルヴィが戻ってくるのを待っていた。

 そして、日が落ちてきたくらいでシルヴィが戻ってきた。


「ただいま戻りました」


 部屋に戻ってきたシルヴィは何もなかったかのようなすまし顔で頭を下げてくる。


「おかえり。マルコは何て?」


 俺は触れないことにし、結果を聞くことにした。


「マルコさんも賛成のようでした。話し合いの結果、マリア様は私の下につくこととなります」

「まあ、お前がおらんと話にならないからそれでいいんだが、そもそも、お前の立ち位置はどうなっている?」


 二重スパイと聞いたが、その辺のことがよくわかっていない。


「私は表向きは強硬派の所属です。裏では穏健派のスパイだけど、実は強硬派に寝返っているということになっています」


 複雑だな。

 ロクな死に方をしないパターンだ。


「マリアはどういう扱いになる?」

「マリア様は実家の都合で来るのが遅れたということにします。昨日、到着し、明日から仕事ということになりました。とはいえ、初心者ですので私が仕事を教えます」

「ということはマリアの所属は強硬派か?」

「一応はそうなりますね」


 ふーん……


「でも、それだとマルコの影響力が及ばんだろ。マリアが不当な扱いを受けるかもしれんだろ」

「そこの話が長引いたんですが、マリア様は母国で結婚を控えた身ということになりました。かなりの家柄に嫁ぐので不当なことは控えるようにそこはかとなく、伝えるそうです」


 どうせエーデルタルトのことを言って、脅しをかけるんだろうな。

 いつものやつだわ。


「それで問題ないならそれでいい。その辺のことはマルコに任せる」

「そうしましょう。他にもマリア様が女に走るという案もあったんですが、やめました」

「どういうこと!?」


 シルヴィの謎の案にマリアが大声を出した。


「いや、そのまんま。こういう閉鎖的な空間で禁欲生活が続くと、同性に走ることが稀にあります」

「ああ……うん、まあ…………」


 マリアも身に覚えがあるらしい。


「え? 本当に?」


 リーシャがそう聞きながら少し腰を浮かし、椅子ごとマリアから距離を取る。


「私じゃないですよ! そういう子もいたってことです! 私は女同士なんて嫌ですよ!」


 でも、君、BLは好きだよね?


「まあまあ。そういう案もあったっていうことです。その案の場合は私もそう思われちゃうので却下しました。そういうわけで婚約案になりましたね」

「シルヴィ、仕事って具体的に何だ?」


 マリアやシルヴィのレズビアン話は興味がないので話を続ける。


「旦那様は興味ないんですね…………世の中には女同士や男同士に興奮する人もいるというのに」


 マジでどうでもいい。

 貴族の中にもそういう人間がいることは知っているが、俺はどうでもいいと思っている。


「お前らが絡もうが、どうでもいいわ。それより、仕事の内容だ」

「仕事は主に雑務やヒーラーとしての修行ですね。なお、食事は出ますが、給金は出ません」


 ここに来るヒーラーの気が知れん。

 冒険者をやっているとわかるが、ヒーラーは貴重だし、いくらでも需要があるから稼げるだろうに……


「なんでそんなところに行く奴が多いんだ?」

「半分は身寄りがなくて教国に来た者の中に素質があった者達です。もう半分は修行ですね。要は自分のヒーラーとしての腕前を上げたいだけの腰掛けです」


 そんなもんか……


「あ、私も腰掛けですね。ここで1、2年ほど修行したら国に戻り、どっかに嫁ぐ予定でした。教国で修業した有能なヒーラーって回復魔法も使えるうえに献身的そうで良さそうじゃないですか」


 マリアはマリアで考えていたんだな。


「修行しなくても良いところに嫁げたぞ」

「ですねー。やっぱり殿下とリーシャ様を信じて良かったです」


 信じてはいなかっただろうが、まあ、良かったな。


「仲が良くて何よりですねー…………早く10年後にならないかなー?」


 シルヴィが不穏なことを言う。


「シルヴィ、大司教でもいいから上の者に賄賂を送れ」


 俺はカバンからヒラリーからもらった金貨が入った袋を取り出し、テーブルに置く。


「なるほど……マリア様の嫁ぎ先からのということですね?」

「ああ。それでマリアに手を出そうとか不当な扱いをしようとは思わなくなる。貴族の恐ろしさを説いておけ」


 要はマリアの嫁ぎ先はそれほどマリアを重視しているというアピールをするわけだ。

 いくらバカでも大金を渡せば、喜びと同時にその重さを理解するだろう。


「かしこまりました。そういうことなら司教のパスカルがいいですね」

「誰だ?」

「強硬派の大司教であるレノーの腰ぎんちゃくと思って頂ければ結構です。立場や権力もあって、賄賂にも弱いですし、ちょうどいいでしょう」


 どこの世界にもそういうのはいるんだな。


「そいつでいい。ついでにマリアの嫁ぎ先はフットワークが軽いということもさりげなくアピールしておけ」

「その辺りはお任せを。パスカルはよく知っている男でございます」

「愛人か何かか?」

「は? 旦那様。私はそういうのが嫌いです」


 あざとい笑みを絶やさないシルヴィが真顔になった。


「冗談だ」


 こいつもエーデルタルトの貴族女子だったわ。

 エーデルタルトの高潔がどうのこうの言ってたし。


「そうですか…………まあ、そもそも男か女かわからない者に手を出す人はいませんよー」


 シルヴィはそう言いながらカトリナモードに戻ったが、目は一切、笑っていなかった。


 マジでキレてるわ……


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【予約受付中】
~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 2 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(1)

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

【販売中】
~書籍~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(1)
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(2)

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜
カドコミ
ニコニコ漫画

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
エーデルタルト女子の地雷を踏み抜くなよ笑
はやく十年後にならないかなー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ