表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

171/278

第171話 水の都


 婆さんと別れた俺達は再び、街並みを見渡す。


「すごいですね。今まで見た町とは全然違います」

「そうね。ここは独自すぎるわ」


 王都だけあって建物が多く、人も大勢いるが、それよりも水路の多さが際立っている。

 しかも、水路には人や物を乗せたゴンドラが流れており、エーデルタルトの王都はもちろん、これまで見てきた町とは明らかに文化が異なっていた。


「すごいだろ。きれいだし、水も豊かだ。でも、その一方で大雨が降ると、水かさが増して町一面が水浸しになるぞ」

「それはそれですごいわね。あー……だから建物がどれも高いのね」


 リーシャが言うように建物のほとんどが2階建て構造だ。

 水没とは言わないけど、普通に浸水するからね。


「水浸しになったらどうするんですか?」


 マリアが聞いてくる。


「その時はゴンドラで移動だな。まあ、今は雨期じゃないし、そういうことは起きない。この地域は雨が降る時期がキッチリ決まっているんだ」

「へー……見てみたい気もしますが、外には出たくないですね」


 俺も出たくない。


「ロイド、これからどうする? 城に行く?」

「急いだ方が良いって話だしなー。それに検問が気になる」


 アダムとこのウォルターは同盟国だからあんな厳重な検問が必要なはずがない。

 何かがあったんだと思う。


「それもそうね。ロイドが街を歩いていると、知り合いに会うかもしれないし、さっさと城に行きましょう」


 いやー、そう言うけど、あんまり知り合いはいないと思うなー。

 ただでさえ、ロクに友人もいなかったし、当時、10歳やそこらだったから見た目も大きく変わっている。

 まあ、俺が知らんだけで、俺を知っている奴もいるかもしれないからふらつくのはやめた方が良いか……


「じゃあ、城に行こう。せっかくだし、ゴンドラに乗っていこうぜ」

「それがいいですー」


 マリアが喜ぶ。


「私も乗ってみたいけど、どこで乗れるの?」

「その辺で乗れるはずだ」


 俺はリーシャとマリアを連れて、水路沿いを歩き出す。

 すると、道から水路に降りる階段を見つけた。

 覗いてみると、ゴンドラの上で暇そうに座っているおっさんがいた。


「おっさん、暇か?」


 俺は階段を降りると、おっさんに声をかける。


「んー? まあな。乗りたいのか?」

「城の前まで乗せてくれ」

「城ねー。銀貨1枚でいいぞ」


 これが安いのか高いのかがわからないが、ぼったくりだとしてもたかが銀貨ならどうでもいい。


「はい、銀貨」


 俺はカバンから銀貨を一枚取り出し、おっさんに渡す。


「まいど。乗りな」


 おっさんが親指でクイッとゴンドラを指したのでゴンドラに乗る。


「おー、揺れますー」


 マリアは不安定に揺れながらゴンドラに乗ると、危なっかしく座る。


「ひっくり返らないわよね?」


 リーシャはさすがのバランス感覚をしており、危なげなく座った。


 俺?

 俺はマリアと一緒。


「お前さん方、初めてか?」


 ゴンドラに乗る俺達を眺めていたおっさんが聞いてくる。


「俺は小さい頃に乗って以来だ。2人は初めて」

「そうか……安全でゆったりプランとハラハラドキドキの楽しいプランがあるが、どっちがいい?」


 なんだそれ?


「ハラハラドキドキの楽しいプラン」

「安全でゆったりプラン!」


 リーシャとマリアが同時に言った。

 すると、2人が俺を見てくる。


「うーん、マリアが落ちそうだな……安全でゆったりプランで」


 多分、落ちる。

 そして、リーシャは絶対に落ちない。


「まあ、それでもいいけど、思い出になるわよ?」


 リーシャが半笑いでマリアを見る。


「嫌ですよ!」


 そりゃそうだ。


「ケンカすんなよ。本当にひっくり返るぞ」


 おっさんがそう言うと、マリアが俺の腕を掴んでくる。


 掴まれると、俺も一緒に落ちるんだけど……


「おっさん、俺ら、泳げないから安全運転で頼む」

「わかった。まあ、そんなに深くないから溺れるようなことはないんだけどな」


 足がついても溺れる奴は溺れるけどな。


 おっさんが船を動かし始めると、ゴンドラはゆっくりと進んでいく。

 リーシャとマリアは水路から見る街並みをキョロキョロと眺めていた。


「おっさんって魔術師か?」


 このゴンドラにはオールがない。


「魔術師を名乗れるほどの魔力はねーよ。小さい舟を動かせる程度だ」


 やっぱり魔導船か。


「ゴンドラって売ってる?」

「お前、貴族か? 売ってると言えば売ってるが、この町で乗るには免許と許可がいるぜ。自国に持ち出すのも厳正なチェックが必要だ。本当にめんどくさいから諦めた方が良い」


 うーん、ダメか。

 船は無理でも小型のゴンドラでも買えば、楽しいかなと思ったんだが……


 俺達がその後も街並みを眺めながらゆっくりと進んでいくと、大きな城が見えてきた。


「あれが王城だな。中に入るのは当然ダメだが、外から眺めるのは問題ないぞ」


 まあ、中に入るんだけどな……


 俺達が城を見上げていると、ゴンドラはゆっくりと船着き場に近づき、停止した。


「着いたぞ。そこの階段を昇れば、王城だよ。それと大人気の水の神殿だ」

「ありがとよ」


 俺はおっさんに礼を言うと、先に降り、マリアに手を伸ばす。

 マリアは危なっかしく立ち上がると、俺の手を掴み、ゆっくりと降りてきた。

 なお、リーシャは普通に降りた。


 ゴンドラから降りた俺達はすぐそばにある階段を昇る。

 すると、湖の近くに立つ城と湖に浮かんでいる神殿が見えてきた。


「おー! あれが水の神殿ですか! 幻想的です!」

「すごいわね」


 子供の頃に見た時は行きにくいだろうと思っていた神殿だが、大人になると、感動的な光景である。

 まあ、あそこで式を挙げることになったからなんだけど……


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【販売中】
~書籍~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(1)
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(2)

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
[気になる点] すんなり城に入れるんだろうか? 一波乱あったら面白い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ